みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  大泉桜高等学校   >>  口コミ

大泉桜高等学校
出典:あばさー
大泉桜高等学校
(おおいずみさくらこうとうがっこう)

東京都 練馬区 / 大泉学園駅 /公立 / 共学

偏差値:46

口コミ: ★★★☆☆

3.13

(104)

大泉桜高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.13
(104) 東京都内270 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
104件中 41-60件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    高校で美術・医療・福祉を学ぶならここ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で美術・医療、看護・福祉について学びたい学生にはぜひ行ってほしいです。授業は美術系が充実していて、絵画、デザインなど幅広いカテゴリーがあります。医療、看護・福祉は実習の授業もあるので、教科書だけでは分からないことも実習を通して学ぶことが …続きを読む(全873文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    進路が決まってれば最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      遠いいですが本当にいい学校です!特に美術、情報、福祉を重点的において将来を考えている人には本当にいい学校です
    • 校則
      校則がある学校の中で比べると本当に自由。最低限の校則があるだけでほぼ自由。高校生っぽい高校生がおくれる …続きを読む(全333文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    制服が可愛いです。
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活やイベント事には力を入れない学校なので、内向的な人が喜びそうな所です。運動好きな人は別の場所の方がいいですね。
    • 校則
      人によっては厳しく思うかもしれませんが、正直普通に普通のことをしていれば厳しく感じることは少ないと思います。 …続きを読む(全530文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高校生活楽しいです
    2015年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校に来てとてもよかったと思っています。
      美術や福祉、最近はパソコンのプログラミングなどにも力を入れているようです。
      部活動は文化系が盛んです。
      単位制なので、自分の好きなことを一直線に学びたい人にお勧めです。
      男子は少ないです …続きを読む(全1107文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    校則がとても厳しいです。
    2015年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友達はみんないいこばっかりで、いじめもなくとても平和です。
      ただ校則がとても厳しいです。メイクをがっつりしたかったり髪染めたい人は来ない方がいいと思います。
      年々厳しくなっています。
    • 校則
      ほんとに厳しいです。
      髪は染めてしまった場合、何度も …続きを読む(全527文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    美術に強い高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      よくも悪くもない感じの高校で、真面目な生徒が多いです美術と福祉に強い高校なので、そういった道に行きたい人におすすめです。
    • 校則
      桜の校則は奇美良いと思います。休み前と休み明けに毎回スカートが短くないか、ピアスをつけていないかをチェックされます。 …続きを読む(全591文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    いい先生ばかり
    2015年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      10年目の若い学校にしては良いところ。
      最初は落としに落としてこの学校に入ったので、あまり期待はして無かったのですが、入ってみれば面白い人ばかりで、
      気がつけば毎日充実していました。特に先生たちのキャラがとにかく濃い(笑)いろんな先生が …続きを読む(全756文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    後悔
    2022年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      まず実際偏差値はこんなに高くありません。ヤバいやつとか普通にいるので絡まれたら高校生活を棒に振るうことになります。
      美術目当てではいるなら都内のもっといい所行った方がいい。

      立地がかなり終わってる。全然来ないバスに生徒がいっせいに入ろうと …続きを読む(全721文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    よーく考えてください
    2020年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      主に福祉系か美術系の勉強をしたい人にはオススメですが、偏差値などをみて進学を考えている人はもう少し考えて出来れば他の高校に進学した方が将来の自分のためになると思います。
    • 校則
      他の都立高校とあまり変わらないところがほとんどだと思いますが、靴下が短い …続きを読む(全438文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    よく考えた方がいい
    2020年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      近年稀に見るひどい高校 美術と福祉に力を入れています 美術教師が7人くらいいるのでとてもすごい。
    • 校則
      厳しい。 学期ごとに頭髪服装検査、遅刻指導がある。遅刻指導は厳しい。 高校の立地が悪いのでバス通学の人も多々いるのですがバスが定刻通りにこない …続きを読む(全353文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    大泉桜高等学校の口コミ
    2019年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      自分は美術がしたいけど、ほかの高校は偏差値高すぎて無理と思い桜に入りました。正直に言って桜に入ってとてもよかったと思っています。ほかの美術系の学校と比べると設備環境はいいとは言えないですが、先生がとてもフレンドリーで話しやすくとても楽しいで …続きを読む(全626文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    後悔しかない。今すぐ転校したい。
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 校則
      校則は厳しめです。
      何かと点検があります。
      メイクをしていると疑われるとメイク落としでその場でふかれます。先生はいつもメイク落としを常備しています。数回遅刻したら反省文です。
      …続きを読む(全569文字)
    • 部活
      部活動は文化部が盛んです。
      アコースティックギター部や現代視覚研 …続きを読む(全569文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    青春出来ない上に厳しい学校
    2018年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      とにかく先生が最悪。
      生徒への差別がひどいです。一度目をつけられるとずっと監視されます。
      一部先生が大好きと言う生徒もいますが、正直意味が分かりません。
    • 校則
      厳しいです。
      靴下はハイソックスでないと怒られます。夏は暑くてとても辛いです。髪染めも …続きを読む(全791文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    美術・看護を目指す子には最適の高校です!
    2017年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      美術・福祉の専門学校と普通の高校を足して2で割ったような学校です。
      1学年は普通おそらく他と大して変わりはないと思います。
      2学年からは選択科目が増えますが、その中に美術・福祉の専門的な授業があり、選ぶことができます。
      ただし時間が限られて …続きを読む(全2854文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい高校
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい高校です、入って損はないはず。美術が好きな方は是非。伸びます。その時のクラスの状況や先生によって変わるとは思いますが私はとても楽しいです(*^^*)アニメ好きな子が多いので私としては話しやすいですね……(三次元好きな子ももちろん …続きを読む(全699文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いい学校。楽しいかどうかはその人次第!
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に良い高校だと思います
      でも、勉強ができない人(成績が悪い)はどうにかできます。普通に向いてる。
      でも、バカな人(常識が無い、「なんで化粧ダメなの〜?」みたいな人)には完全に向いてないです。
    • 校則
      化粧ダメ、染髪ダメ、スカート短すぎるのダ …続きを読む(全496文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    立地が悪いし、校則は厳しい、青春できない
    2021年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      あまり良い学校ではないです。
      立地が最悪なので、大泉学園駅からバスを使う人は考え直した方がいいですよ。何より校則が厳しすぎる。教科によって先生の数が偏っている。国語科と体育科の先生が無駄に多い。唯一良いところは、美術、福祉に特化した授業が受 …続きを読む(全483文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    やめておいた方がいいです。
    2017年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      私は美術クラスで、美術についてはいい授業なのでいいかなと思います。アニオタが凄く多いです。アニオタとそうじゃないオシャレ系な子と凄い分かれてます。アニオタ系の子はすんごい性格悪い子います。ネットで悪口言ったり。クラスで一致団結とかは無いです …続きを読む(全599文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2022年入学
    美大へ行くなら悪くない高校
    2023年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      美術大学へ行くための学校と割り切れば良い高校です。
      希望進学先にもよりますが
      いわゆる五美大でも
      予備校に通わずに進学できる生徒もいるようです。
      子供が美術大学に行きたがっているけれど
      お金がないのでどうしたら良いのか
      悩んでいるご家庭のお …続きを読む(全1458文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しい青春ライフがあまりなくてがっかり
    2022年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      校則もとても厳しい。行事内容が薄い。とりあえず校則が厳しすぎます。ちょっとした事で職員室に呼ばれます。オタクはいっぱいいます。
    • 校則
      スカートと靴下にとても厳しいです。学年によって違うと思いますが、私たちの学年ではとても厳しいです。むしろ先輩の学年 …続きを読む(全416文字)
104件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大泉桜高等学校
ふりがな おおいずみさくらこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3978-1180

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 練馬区 大泉町3-5-7

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  大泉桜高等学校   >>  口コミ