みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 板橋有徳高等学校 >> 口コミ
板橋有徳高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2018年入学 イオンで買い物うれしイオン!2019年01月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価とても良い学校です。先生はとても優しく、美しく、カッコいい先生が多いです。生徒はとても穏やかな人ばかりでとても生活しやすいです。たまに変な人も紛れているけどそこを気にしなければ大丈夫!この学校は自分の進路に向けて伸ばしたい力を伸ばせる学校な …続きを読む(全462文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2018年入学 派手ではないけど、ちゃんとした学校2019年04月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価駅からさほど遠くもなく、立地は良いです。
子供が中学生の頃に他校を何校か見て回りましたが、校舎も比較的綺麗な方だと思います。グランドも全生徒(総勢600名くらい?)での体育祭の時も狭さを感じることないくらいの広さはありました。
生徒たちの雰 …続きを読む(全788文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 何事もまじめに取り組む 将来役に立つ高校2016年08月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価最高に楽しいです!
校則厳しいとか言われてるけど
わたし的にはその方が将来自分のためになるのではないのかなと思います。 -
校則確かに他の高校と比べたら厳しいのかもしれないけど
自分のためにはなると思います …続きを読む(全851文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 ほんとに普通で、平凡な日々を送れます2019年06月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]-
総合評価全体的に見て、普通です。
ただ、親身になって勉強を教えてくれる先生方はいます。
平凡な日々を送ってる感じで、揉め事がない分わたし的なはかなり満足してます。 -
校則んーちょっと面倒臭いです。
我慢すればいいことですが、やはり楽しめません。文化祭ですら …続きを読む(全509文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 進路の幅が広い!苦手な科目を潰せる!!!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価単位制なのが良かったです。自分は化学がとても苦手でしたが、先生がしっかり見てくれてビシバシ鍛えてくれました
-
校則めちゃくちゃ厳しいです。スカート一段折るだけで指導くらいます …続きを読む(全327文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 ニッコマ以上行きたいなら塾行く方が良い2020年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学進学したいならサボって予備校・塾にいけMAJIDE
習熟度別のクラス(3クラスに分かれている)によって進度が変わるらしいけども、基礎と標準はさして変わらない。どちらも動物園。
一方、比較的勉強できる人が多い応用クラスでは教科書などで問 …続きを読む(全619文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2021年入学 平和に楽しみたいなら最高の学校2024年04月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 2]-
総合評価普通に高校生活楽しめました。髪型に関してゆるいのは良かった。あとヤンキー的な人はいないのでマジで平和に過ごせます。先生はいい人もいるけど好かれてない先生も多かった。生徒同士の人間関係は普通にいいと思う、いじめとかはなかったし自分は友達沢山で …続きを読む(全376文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2019年入学 高校生活をのんびり過ごせる2024年01月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]-
総合評価内向的な性格の人にはとても良い高校だと思ってます。生徒は大人しい人が多く、優しい人が多いです。お弁当も一人で食べてる人がほとんどです。お昼休みも1人で過ごしてる人が多いです。また、単位制ですが単位を落とすことは滅多にありません。
-
校則校則は緩いで …続きを読む(全613文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2020年入学 大人しく過ごしたい人ならぴったりな学校2023年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 2]-
総合評価陰キャには楽。未だにマスクをつけてる人が9割です。お弁当もみんな前を向いて食べるのでわざわざ友達を探す必要が無くとても楽です。
3年生になったら選択授業で4時間授業にすることも出来ます。イオンが近いのでイオンに行くとたくさんの有徳生がいます …続きを読む(全413文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2008年入学 ここらでは珍しい単位制高校2014年02月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
単位制高校ということで、自分で科目を選んで勉強ができる高校。1~3年生ま …続きを読む(全902文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 当たり前のことを当たり前にする高校です。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価当たり前のことを当たり前にする高校です。
校則は多少厳しいところはありますが、生徒一人一人のことをちゃんと見てくれる高校です。
単位制なので、3年生になるまでは留年もありませんし、3年の選択科目も豊富なので楽しいと思います。
私は入っ …続きを読む(全1121文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 進路についてよく考えることができる。2019年01月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価将来就職した時に役立つ常識なども身につけることもできますし。英検や漢検やGTECなどにも力を入れていると思います。また、土曜特訓などもあるので勉強をする環境が整っていると思います。
-
校則シュシュや色つきのヘアゴムもありで、靴下の長さやバックの指定 …続きを読む(全996文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 なんだかんだ言って楽しい!!2019年01月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]-
総合評価入る前は「校則めちゃくちゃ厳しいのかな」とか思ってたけど、バリバリアイプチとか色付きリップとかしてる人がいて、1年は厳しいと思うけど2年、3年はそんなに...って感じです。
それに、いじめもなくて人間関係は人それぞれあるけれど、仲良いと思い …続きを読む(全1954文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 就職や専門・短大・看護系進学にオススメ!2017年03月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価[治安の良さ]と[平凡な高校生活が送れる環境]がウリでしょう。
決して、派手な高校ではありませんが、工夫次第で充実した生活が送れます。
何と言っても、最大の特徴は単位制でしょう。
分かりやすく説明すると、仮に嫌いな科目があっても、最低 …続きを読む(全1364文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 板橋有徳高校はとても良い学校です。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国語・数学・英語は応用、標準、基礎と分かれていて自分のレベルにあったクラスで授業を受けることができてとても勉強しやすいです。2年生からは自分の進路にあった授業を選択できます。自分の進路について考える時間もたくさんありとても良いです。
-
校則厳しい方 …続きを読む(全435文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 北野と志村が合併してできた2015年06月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一人ひとりとちゃんと接してくれていた。 ただ自由な部分もあり、個性を出せたがすこし 自由過ぎたところもあった。
-
校則自由すぎる! 制服は、特にうるさいきまりはなかった。 ただちゃんときてなかったりしていたら指導ははいった! …続きを読む(全636文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 全体的には満足です。2017年11月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則が厳しく、行事は盛り上がらないがなんだかんだ充実した高校生活は送れる。ドラマや漫画のような高校生活を送りたい人にはおすすめできない。
-
校則公立してはとても厳しい。
服装、頭髪に関してはとても厳しい。 …続きを読む(全400文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 今と昔のいいところをかけあわせた高校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価
制服もとてもこだわりがあり
他の高校とは違う統一感があります。
そのため他の高校に比べて校則が厳しいです。
-
校則
他の高校に比べて
厳しいほうだとおもいます。
特に制服に関しての校則が細かく決まっていました。 …続きを読む(全435文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 雰囲気の良い学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価英語に力を入れています。なので英語を頑張りたい、伸ばしたいと言う生徒にはオススメです。少し難しいですがその分伸びると思います。
先生もフレンドリーな先生が多く生徒の雰囲気も良いです
-
校則校則は厳しめだと思います。校門の前に先生が立っており朝、服 …続きを読む(全514文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 平凡ですが、私は過ごしやすいと思います。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価英語、数学、国語は、基礎、標準、応用クラスに別れ、自分のレベルにあった授業が受けられるので、勉強がはかどります。
-
校則校則は結構厳しいです。化粧はだめ、女子は靴下指定、髪染めは違反等。 …続きを読む(全357文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 板橋有徳高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | いたばしゆうとくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3937-6911 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 板橋区 徳丸2-17-1 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 板橋有徳高等学校 >> 口コミ