みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 東京実業高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
東京実業高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2023年入学
2023年10月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]-
総合評価部活を本気でやりたい人にはいい学校だと思います。
真面目は人は少ないです。校則は私立なのでとても厳しいです。
サッカー部の人だけのクラスや機械化のクラスがあるのでやりたいことが近い人が多少まとまっていると思います。
体育祭は盛り上がりましたが基本スマホは禁止です撮影も、SNSでよくある応援グッズは持ち込み禁止です。はちまきなどはないです。
文化祭は準備期間が1週間くらいでクオリティーは低い。行事を本気で楽しみたい人は違うところの方がいいよ。 -
校則校則は私立なので厳しいです。
ツーブロ、パーマ、髪巻く、メイク、ピアス、肩に髪がつく人は結ぶ。
という感じですね。これらを破ると紙に書かれてそれが溜まると三者面談や留年が待っています。
校内でスマホは使えません。見つかると没収されて親が取りに来ることになったりします。 -
いじめの少なさいじめに関しては聞いたことがありません。
先生に言えば話を聞いてくれたり相談に乗ってくれたりします。
悩みがあっても解決するまで気にかけてくれたり対策をしてくれるのでそこはとてもいいと思います。 -
部活マーチングバンド、サッカー、野球にかなり力を入れています。
練習はほとんど毎日あって本気で部活をしたいという人にはオススメです。サッカー部、野球部だけのクラスになっているので絆がとても深いと感じます。 -
進学実績基本不登校だった子で出席日数が足りてなくても、とても頭が悪くて成績が足りてなくても入れます。
-
施設・設備アリーナや小ホール、テニスコートがあったり校内はとても綺麗です。
プールと校庭はありません。体育は少なめだと思います。 -
制服制服は男女共に普通です。着崩してると注意を受けます。
女子はスカートの下の部分だけ色が違うので切れません。折れないように板が入っていたり工夫してあります。なので放課後もその辺のスカート短いjkには絶対なれません。
-
イベントSNSや漫画で見るような高校生活は想像しない方がいいです。
私立なんで校則は思っていた何倍も厳しいし、真面目な人は少ないです。
ですがマーチングバンド、サッカー、野球をしたいという人にはとてもいい学校だと思います。
変えられる人変えた方がいいよ。3年間耐えられる人は来てください。
入試に関する情報-
高校への志望動機近かった
投稿者ID:9495556人中6人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2022年入学 土台作りをする場(青春はほとんどない)2023年07月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価本当にやりたいことや職業・目標があり、その為に今の自分自身に何が必要なのかを理解出来ているなら、入学しても良いと思います。何故なら、時間にも余裕がもてたり、勉強の基礎を、しっかりと学べるからです。ただし、学校生活で問題を起こしたら、もう後は …続きを読む(全1150文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 諦めの境地。2023年01月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 2]-
総合評価3年間楽しいと思った事がほぼありません。行事も中途半端、教師も良い人と頭硬い人が半々ほど。生徒の話をちゃんと聞いている教員を選んで話すのが得策です。生徒も大人しい人は大人しいですがうるさいのはマジで猿。社会にあと1年や数ヶ月で出る人を見てい …続きを読む(全1095文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 来なくていい。他校行きな。2022年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 -| イベント -]-
総合評価高校で部活したい人又は資格取りたいと思っている学生にはとてもいいと思ってます。マーチングバンドやサッカー、野球etc…は強く朝練があったり、遅くまで練習したりしています。
ただ、進学を考えている人はおすすめ出来ません。大学進学者の殆どが推薦 …続きを読む(全588文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 大学志望でなければ良い高校だと思います。2022年08月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 3]-
総合評価高卒で公務員か民間に就職したい方には良い高校だと思います。
1年次から経済や商業、情報処理などに触れるのですが、そこの学習内容は公務員試験内容に通ずるものが割と多く、公務員志望の方は真面目に授業を聞いて欲しいです。
授業は、基本的に教師は教 …続きを読む(全1263文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2020年入学 東京実業高等学校の口コミ2022年07月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]-
総合評価いじめや何か問題が起これば対処をしてくれる。そこは安心できる。然し停学や退学がしょっちゅうである。というか…そもそも勉強する気のない子が多いかな。どんだけ成績が悪かろうが、遅刻が多かろうが、留年することはそんなにない。
-
校則まぁ、そこそこじゃない …続きを読む(全729文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 上位大学以外の大学養成所!2022年01月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]-
総合評価星1も付けたくないし校長含め一部の生徒も常識がない。
こんなにコロナが流行していてもオンラインにならないし、体育祭は行うし、、そのくせ修学旅行は中止になりました。正直呆れます。
しかし、資格は取れますし就職にかなり有利です。
進学の方も真 …続きを読む(全950文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 なぜ選んだか自分でも問いたいくらいです。2021年10月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]-
総合評価先生にもよりますが、話が通じなかったりします。
ただ、いじめ等の処分はキチッとしてると思います。然し、総合的に設備も私立とはとても言えず、校則は至って普通かと。ただ、、夢の高校生ライフや、高校デビュー等を夢見て入学すると落胆します。
堅 …続きを読む(全873文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 ガチでつまらない3年間になるぞ2021年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 1]-
総合評価絶対に来るな。ここには何もない、せっかくの高校三年間を棒に振ることになる
東京実業に入るぐらいなら通信に行って自分のしたいことをした方が将来のためになる -
校則他校に比べて厳しい。
女子は靴下指定、髪の毛が肩を超える場合は結ばなければならない
男子 …続きを読む(全424文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 楽しみたいなら他に行け2021年06月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]-
総合評価全体的に酷いと思います。校則は異常に厳しすぎるしなにもかも縛られてて本当につまらないし、青春できずに3年間無駄にします。進路の事について担任に質問しても、なにも答えられず勝手にそちらで決めて、決まったら教えてくださいって感じです。先生達はた …続きを読む(全420文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2019年入学 部活がとにかく盛んです!2021年01月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価資格もたくさん取れる!
特に部活はとても活発でとても楽しいです!
行事も多くあり体育祭や文化祭など
楽しく盛り上がることがあります! -
校則髪に関しては厳しいですがそれ以外はそこまで厳しくはないです
携帯が使えないのも結構キツいです …続きを読む(全441文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 この学校には不満しかない来ない方がいい2020年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]-
総合評価自粛期間の時何も無かったかのように自分たちの親を学校に行かせようとすると言うのを聞きましたそれを聞いてびっくりしましたなぜ学校に行かせようとしているのか自分はよく分かりませんでした。あとは気遣いができない人だと私は思いました東京実業何周年記 …続きを読む(全596文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 そこまでではないけど公立の方が無難。2020年05月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
総合評価色々制限は多いけど、我慢出来るっちゃ出来る程度のものだからいいかな笑勉強も中学の復習って言ってる人ばっかだけど学科によって変わると思う。ただ、他の高校と比べたらちょっと厳しいかな...来年受験の人はもっと頑張った方がいいかも...
-
校則スマホは校 …続きを読む(全1112文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 この学校には来るな。全てが奪われる2020年02月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 2]-
校則頭髪検査が年に5回くらいあります。
前髪が眉毛にかかってはいけない、耳にかからない、等です。
引っかかったらポイントとか言ってますが、ポイントが付くだけではなく、最終的に切らなかったら出校停止になります。 …続きを読む(全373文字) -
いじめの少なさいじめは見た事があります。
皆見て見 …続きを読む(全373文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 あまり、おすすめしない。特に″女子〟2020年01月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
校則まず、「携帯は持ってきていいけど校舎内では電源は消す」という
意味のわからない校則がありますので、とても、不便ですね。
まぁ、偏差値が低いのでしょうがないですが…
(この校則は変わるかも…)
また、先生によって厳しさがちがうので気を付けまし …続きを読む(全408文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2017年入学 科によって頭の良さが変わる2019年05月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校のシステム自体がひどい
勉強しようとする人は少ないです。
勉強メインの人は入らないことをお勧めします。
ITと機械化ではテストの点は大きくて40点違います(100点中です) -
校則スマホは禁止
髪型は厳しい
体躯の評価点は謎
土曜講座が行われて …続きを読む(全426文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 なるべく避けて…どうしてもというなら。2018年10月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的にみてひどいです。部活によるひいきがすごいです。サッカー、野球なら普通退学処分のものを数週間の停学で済みます。先生たちのひいきもすごいです。授業中も先生によってはサッカー野球は甘く評価をつけられてます。ここに入学するつもりなら考え直し …続きを読む(全874文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 楽しいかどうかは自分次第2018年09月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普段どうりに生活していれば全く問題ありません。ですが、勉強の内容は中学生でも解けるくらいの問題です、なので大学に行きたい人は自分で勉強しなければいけないので大変です。
-
校則スマホを高校内では使っていけないこと以外、全く不満に思っていません。 …続きを読む(全403文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 この高校には、入らないほうが良い2018年03月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あまりお勧めできません。 真面目に授業を受けたい人はこの高校に行かないほうがいいです。というか、まず授業をまじめに受ける人は、ごくわずかです。この高校の授業内容は、中学の延長みたいなもんです。
-
校則別に校則は厳しくはありません。普通に生活して …続きを読む(全397文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 今中3ならこの口コミは必見です。2019年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価結論から言います。しっかりと充実した高校生活を望むなら、他の青春を送れる高校に行った方が良いと思います。
中3でこの口コミを見てるなら、もっと他の学校のことを調べてください。同じ偏差値なら都立で太田桜台や大崎高校辺りがおすすめです。私立なら …続きを読む(全813文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 東京実業高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とうきょうじつぎょうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3732-4481 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 大田区 西蒲田8-18-1 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 東京実業高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ