みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 東京学芸大学附属高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
東京学芸大学附属高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学 自由な校風2014年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な校風ゆえに、生真面目な性格の人は合わないと思います。社会の厳格さとは離れた感じのする学校ですので、人によって会う合わないがあると思います。ただ、学力だけは高い生徒がそろっているので、進学のみを考えるのであれば、良い学校だと思います。
-
いじめの少なさ最 …続きを読む(全526文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学 自由な環境2014年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な校風で受験勉強を学校において強いられることはほとんどありません。一方で、進学実績が高いのが特徴です。ポテンシャルが高い人が多いのもありますが、自己責任で学習している印象を受けます。管理を好まず自分の頭で考えながら行動したい人には合って …続きを読む(全517文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 忙しいけど充実した高校生活を送れる2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事が充実している。毎月なにかしらテストか行事があるので忙しいが、充実感は得られる。共学で男女仲良い。
-
校則校則はとてもゆるい。
基本的に何でも許される。茶髪、ピアスOK。 …続きを読む(全318文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 自由と充実と親孝行の学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価最近学校の雰囲気が変わり従来の自由な校風、生徒を信頼しての、生徒の自主性を尊重する運営が崩れてきたかなという印象です。しかしながら集まる生徒の人間性の水準は比較的高く、また国立のため学費も安く親孝行。制服も可愛いです。
-
校則全く厳しくありません。 …続きを読む(全512文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年入学 東京学芸大学附属高等学校2013年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
よい
おすすめです
風変わりな学生多いですが
入って損は絶対にありません
…続きを読む(全306文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 生徒がイキイキとしています!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国立で都内屈指の進学校ではありましたが、ほとんどの生徒が勉強だけでなく、部活や行事に盛り上がる素晴らしい学校だと思います。
-
校則他校に比べて校則は緩い方だと思います。サンダル・下駄での登下校禁止と登下校時は制服着用以外ほとんど校則はありませんでし …続きを読む(全445文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2020年入学 神、GOD。自分の世界が広く、豊かになる2023年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価あなたのやりたいことが出来る。なりたいものになれる。そして、それを実現するための仲間ができる。世田谷、竹早、小金井と帰国子女、そして外部生という多種多様な人間や文化が混ざり合った環境で自分の世界を広げることが出来る。ここのクチコミ欄とかにも …続きを読む(全862文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 自由でもやるときはやる学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価偏差値が高いので、学生のレベルは高いです。三年生の文化祭で演劇があるので、一生ものの思い出と仲間ができます。必然的に勉強の時間は減りますが、それでも大学受験に成功する人が多いです。
-
校則ピアス、ネックレス、髪の毛の色、カーディガンの色、スカートの …続きを読む(全549文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 生徒主体の学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校の授業は、先生が一癖ある人ばかりで楽しい。勉強ができるだけではない、ハイスペックな生徒が多数いて刺激を受ける。辛夷祭が本当に楽しい。一生の思い出。ただ、3年で辛夷祭を全力で楽しみつつ高レベルの大学を目指すなら浪人は覚悟したほうがいい。
-
校則全 …続きを読む(全537文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2020年入学 何をするにも各人のやる気次第。2024年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価行事を如何に楽しめるかどうかや、良いクラスを引けるかどうかもかなり学校生活の満足度に起因する。
また共学で男女同数の定員を取っているため、異性との関わり合いを上手く運べるかどうかも重要。しかし結局は同性と共にいることが多いため、一生涯の親友 …続きを読む(全1758文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2021年入学 最高の環境で最高の3年間を送れる場所2024年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価内部から附高に進学したため、最初は外部生との学力差にすごく不安がありました(もちろん内部生にも非常に優秀な人はいますが)。ですが、自分が努力をすればこんなにも頭のいい人たちと切磋琢磨できる環境にあるのだ、ということに気付くことができる非常に …続きを読む(全1124文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 東京学芸大学附属高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とうきょうがくげいだいがくふぞくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3421-5151 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 世田谷区 下馬4-1-5 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 東京学芸大学附属高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ