みんなの高校情報TOP >> 福島県の高校 >> 帝京安積高等学校 >> 口コミ
帝京安積高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年10月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価理不尽すぎる先生がいっぱいいる
生徒のことイメージだけで決める
帝京でjkはできないから違う高校のほうがいい
先生の生徒に対する好き嫌いが分かりすぎる
先生年寄りしかいない
jkの気持ち分かってくれない
ほんとのこと言っても言い訳になる
生徒指導くらって脅されてほんとのこと聞いてくれない
誰も相談乗らん
あいさつも返してくれない先生として頭おかしい
先生の立場で違うこと教えられてる
宗教みたいな先生が多い
こんな学校やってられない
ただたんに遅延してるだけなのに遊んでるって思われる
正直なこと言っても無視
先生間だけで判断する
髪の毛アイロンで傷んで茶色くなってるだけなのに漆黒のイメージあるから経過観察になる
人の気持ち分かってくれない
誰も味方にならない
生徒のこと売る
カップルで歩いてんのだめ
男女で歩いてると怒鳴られる
-
校則普通科は緩いけどビジネス科は厳しい
社会に出たらとか言って先生の良いように言われてメイクはできない
-
進学実績誰も寄り添ってくれない
自分で決めろみたいな感じ
先生は頼りない事務の先生頼れ
先生の癖になんにもわかってない
投稿者ID:9488823人中2人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2022年入学 部活だけならいいと思います。2023年10月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価なんとなくで入学してはいけない学校。基本的に周りから笑われます。
入学してから後悔します。公共の場での騒がしさはすごいです。精神的に幼い人が多いのでまともに関わると終わります。県立入試に落ちてここで頑張ろうとする人も見られますが、基本途中で …続きを読む(全397文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 部活したい人だけオススメします2023年09月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価大学進学を考えてるならオススメしません。指定校もそこまで良くはないですし、一般で挑戦しようと思っても、周りの環境が良くないので、勉強のやる気が出ません。周りに合わせると大学進学において本当に終わります。
高校としての評判も聞いていた通り良く …続きを読む(全393文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 先生の質は高い。生徒の意思は低い。2021年09月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]-
総合評価生徒の意思は低いものの先生の質は高いので良かった。
ちゃんと真剣に教えてくれるので分からなかったところは聞いていた。先生の人数も多いので時間を割いてまで、教えてくれるのは助かった。 -
校則私立なので、まぁまぁ厳しめ。ツーブロ禁止や眉毛出てないとダメ …続きを読む(全552文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 頭がいい人は後悔しか残らない。2022年12月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 3]-
総合評価進路本当に後悔する事になる。
元々、頭の良い学校とは思っていなかったが、思った以上に頭がわるい。
本当に良い先生は数人だけ。当たり外れはげしい。
授業も正直なところ意味がない。テストの質も低く暗記ゲー。
自分は元々偏差値60以上の成績を持っ …続きを読む(全802文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2020年入学 内職をすれば可能性はあります2022年06月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価第1志望を失敗してこの高校に来てしまって、良い大学などに行きたい人はとにかく内職をしてください。テストは捨てる覚悟の方がいいです
また、数II・Bを習うのは2年次からある特進のみなので数II・Bを使う人は1年生のうちだけテストの点を取ってお …続きを読む(全404文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 沢山の人と出会えて視野が広がる2021年12月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価人によって学校生活が楽しくなるか辛くなるか分かれる学校。クラス分けは運なので仕方ないですが、友達になる人は選んだ方がいいです。他の高校に比べて男女の仲はとてもいいと思います。先生も好き嫌いは分かれると思いますがいい先生がたくさんいます。勉強 …続きを読む(全651文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 こんなとこより日高おいで~2021年09月 投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価日大東北高校は、冬服は男女ネクタイの色が各学年ごとに決まっており、今年の1年生は青、2年生は緑、3年生は赤というように分けられている。また、肌寒いときに羽織る夏用カーディガンと冬用セーターがあり、夏用カーディガンは知的な紺色で統一されており …続きを読む(全290文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2019年入学 私立なら日高か学石をお勧めします。2023年11月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント -]-
総合評価綺麗さと有名な名前ってだけで期待しちゃダメ。私立のくせに進学率も弱い。
県内の私立で就職率、進学率がいいのは日高、学石だと思ってる。基本進学は専門しかない。頭いい人だけ大学行けるけど大学すらも限られてる。日高なら幅広いけど推薦が少ない。学 …続きを読む(全545文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 自分らしい高校生活を送れる2022年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動を頑張りたい、バイトや勉強以外を頑張りたい方にはおすすめです。
正直、勉強を本気でしたい方はこの学校じゃない方が良いです。授業のレベルは基本的に低いのでテストは一夜漬けでもいけます。
特進は唯一数?やりますが、進学はほぼほぼ私立大学か …続きを読む(全2255文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2017年入学 帝京安積高等学校の口コミ2020年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則厳しいです
変なところまで厳しいのでめんどくさい所も多い
けどそれが学校を保てている
生徒がだらしないから厳しいです …続きを読む(全297文字) -
いじめの少なさ少ない
結構みんな仲良くやっている
クラスはいい感じですよ
…続きを読む(全297文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 専願ならまだしも併願の人は辞めた方がいい2018年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 3| 施設 5| 制服 -| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教師も生徒もいい人間はいるが、ダメな人間もいる。
どっちかと言えばダメな人間の方が多いと感じる。
専願で入学する人はしょうがないが、併願する人は絶対日大東北か尚志にした方がいい。その方が就職も進学も楽。
就職なんて周りの企業も素行の悪さは知 …続きを読む(全412文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 毎日が楽しい2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価意外といい高校だと思います?毎日の学校生活もまあまあ楽しいですよ?勉強したい人はこの高校がいいと思います。
-
校則校則が結構厳しい方だと思う他の高校と比べると
意外と厳しい
…続きを読む(全285文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 規律が良い2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価帝京大との提携で進学も良い。校舎内がとてもきれい。挨拶、規律しっかりしている。部活も熱心。本気で指導していただいている。
-
校則高校だからといって、本人任せではなく、しっかりと頭髪、服装がしどうされている。携帯も持ち込み可能、休み時間は使用可。自由 …続きを読む(全710文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 様々な環境が整っている2019年12月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価併願で入学したが、変な話、頭が悪い人が沢山いたので、勉強の意欲は低かった。その代わり自分は国立大学に向けて(良い先生は沢山いたので)先生を独り占めできたのが魅力。どこの高校に行っても、良い大学は行けることを証明したかった。
-
校則当然の事ができてい …続きを読む(全429文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2014年入学 新しい校舎できれいな学校2015年11月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私立のわりには アットホームなところがある。会社という感覚が私立にはありがちだが 良いところがある。
先生が割りと親身になってくれる。 -
校則気にしたことがないが きついと感じたことが無い。生徒手帳のは記載があるようだが気にしたことが無い。生徒の …続きを読む(全718文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 入りやすさは抜群!2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強したいと思っている人には不向きです。
お友達作りと綺麗な校舎で勉強したいと思う方にはオススメです。 -
校則毎月?服装検査がありました。服装検査のときだけ服装を正して過ごしていました。 …続きを読む(全289文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2009年入学 校舎が新しくなった学校2013年03月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
頭があまり良くないのに頑張ろうとしている
【校則の自由さ】
服装指導してい …続きを読む(全289文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2008年度入学 親切な先生のいる2014年08月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学クラスがあるのですが、あまり積極的ではないのかもしれない。学校が新しくなってからは、良くなったと思います。
-
いじめの少なさいじめは私のところではあまりありませんでした。やんちゃな子がおおいけれどもみんな優しいし面白いです。 …続きを読む(全377文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 帝京安積高等学校のいろは2013年03月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
この学校は、やや偏差値が低めなので、中学生の時に勉強に自信がないけど、 …続きを読む(全454文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
福島県の偏差値が近い高校
福島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 帝京安積高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ていきょうあさかこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 024-941-7755 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
福島県 郡山市 安積町日出山字神明下43番地 |
|
最寄り駅 |
- |
福島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 福島県の高校 >> 帝京安積高等学校 >> 口コミ