みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 大阪暁光高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
Pick Up
- 卒業生 / 2019年入学
勉強のやる気が出る学校
2024年01月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価中学まで勉強が苦手だったが、勉強へのモチベーションが上がった。入学時には考えていなかったが、大学に進学することができたのはこの高校に来たおかげだと思う。
-
校則頭ごなしの指導でなく、よく話を聞いてくれるところ
-
いじめの少なさクラスでいろんな問題が起こった時もあったが、先生が親身になって相談に乗ってくださって、いじめやからかいもなくなっていった。
-
部活クラブ人口は多くないが、楽しくやっているクラブが多い。
-
進学実績なかなか進路が決められなかったが、そのたびに先生がよく相談に乗ってくださったので、なんとか希望がかなえられた。
-
施設・設備校舎があたらしく、トイレなども清潔でよく掃除されている。
-
制服女子もパンツやネクタイが選べるなど自由度が高い。
-
イベントコロナ禍でも行事をなるべく中止しないように、工夫しおこなっていたこと。
生徒が中心になって行事をやっていき、生徒の声を大切にしているところ。
入試に関する情報-
高校への志望動機オープンスクールで在校生が生き生きと自分の成長を語っていたことに感動し、ここに決めた。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名4年制大学
-
進路先を選んだ理由もう少し勉強して、将来を考えたいと思ったから。
その他高校に関するコメント-
学習意欲家庭学習ノートをみんなで取り組み、その提出週間などで友達と一緒に勉強している。学習会など勉強を始めるきっかけが多くある。勉強が競争的でなくてよい。
-
アクセススクールバスを利用する人も増えている。千代田駅からは歩いて10分ほどで便利だと思う(坂道は少しきつい)。
投稿者ID:9733292人中2人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学歴は中学の時より非常に伸びてるし先生が特に優しいです。タメ口を使って話してもなんとも言われなくて親しみやすいです。校長先生ともとても話しやすく校長先生は家庭科の先生をしています。とにかくこの学校は選んで正解だと私は思いました。
【校則】
ほかの高校と比べると優しいほうかと思います。髪の毛はテスト...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
真面目な生徒には向かない高校です。
授業中立ち歩いてどこかに行ったり先生の話は全く聞く様子もない。
授業中の早弁、大声で話す、携帯を触る、ゲームをする、飲み物を買いに行く、サボる、寝る、は当たり前の高校です。
先生達も諦めてるようで注意もかる~~い感じです。
音楽をイヤホンなしでかけていても...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
岸和田市立産業高等学校
(公立・共学)
-
資格のためだけの高校
3
在校生|2022年
清明学院高等学校
(私立・共学)
-
これ以上犠牲者を増やしたくない
1
卒業生|2021年
宣真高等学校
(私立・女子校)
-
友達関係なく自分の力で乗り越えれる子だけ
1
在校生|2023年
明浄学院高等学校
(私立・共学)
-
校則はかなり厳しいが楽しい
2
在校生|2024年
藍野高等学校
(私立・共学)
-
看護師目指すなら藍野!
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 大阪暁光高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細