みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 銚子市立銚子高等学校 >> 口コミ
銚子市立銚子高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 模範解答レベルの自称進学校2018年12月 投稿
-
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価環境やイベントはとても充実しているが、進路指導は最悪。国公立大学信仰や週課題が見られる典型的な自称進学校だし、学校側の意向を執拗に押し付けてくる。しかし、その割には進学実績は凄惨。血の滲むような努力の帰結として第一志望の大学に入学した人もい …続きを読む(全1428文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 真面目2018年02月 投稿
-
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まずこの学校は先生も生徒もロボットみたいな人ばっかです。偏差値にこだわりまくる、将来は給料がいい仕事なら。夢がない人ばかりです。国公立大学をとてもオススメしてきます。
大学に行く人はいいでしょう。しかし大学に行かない人がこの学校に行くと頭が …続きを読む(全422文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 勉強をする為の学校2018年04月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強をしたいと思っている学生にはいいと思いますが、薔薇色の高校生活は期待しないほうがいいです。
私は選抜クラスに所属していたのですが、選抜クラス独特の生徒間のギスギスした雰囲気と先生方から向けられる選抜クラスへの過度な期待がストレスになった …続きを読む(全694文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 勉強嫌いにはおすすめしない2017年01月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学するには良いと思う。
しかし、小テストが多く、考査も難しいので勉強嫌いにはキツイ。
あと先生の話が説教臭いというか、とにかく勉強させたがる。勉強時間の少ない生徒を学年集会で立たせたこともあったのでやり過ぎだと思った。
…続きを読む(全353文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 良い学校。思い出も将来への基盤も作れる。2020年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価絵に描いたような自称進学校。だが、
部活と勉強の両立、学校生活の充足感の高さはかなりのものだった。
学校全体の雰囲気としては高校生活を、勉強に使う人、部活に使う人、趣味や遊びに使う人、全てにバランスよく使う人が居て、それぞれがそれなりのレベ …続きを読む(全942文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 大学進学実績重視の塾2017年03月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一見落ち着いた雰囲気の学校だけれども、学力による選抜クラスの存在が高校生らしくない変な空気を作ることが多々ある。具体的には選抜でないクラス→選抜クラスへの嫉妬(?)、教師→選抜クラスへの過度な期待、選抜クラス内の「勉強できない=ダメなやつ」 …続きを読む(全1338文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 勉強を頑張れる学校2017年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今の1年生からスポーツ推薦が出来たので
スポーツで来る人が前期で多く受かっている傾向があるので残念です。
校舎は綺麗です。 -
校則スカートの長さやだらしないと思われる格好をしていたら注意をされますが
きちんとした格好をしていれば自由で楽しくすごせま …続きを読む(全419文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 文武両道には厳しいが楽しい学校!2020年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価面白い人達が多くて楽しい学校!先生も面白い人が多いです。
定期的にある国数英模試が辛いです、2年生の秋になると社会と理科も追加されます。模試で土日も潰れることがたまにあります。模試の後部活という事も結構あります。また小テストが高頻度である …続きを読む(全1114文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2023年入学 自称進学校にすらなれないけど楽しい高校2024年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント -]-
総合評価全体的に見ると……中間でしょうか。
東総地区の中でも高い学力だとは思いますが、ハッキリ言って井の中の蛙。自称進学校であるとウワサの佐○高校より偏差値は遥かに低い。先生方はいい人が多いです。平均年齢も若く、近寄り難い先生はあまりいない印象です …続きを読む(全435文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 それなりに充実した高校生活2017年11月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校なのですがまあまあいい学校だと思います。部活動と勉強を両立させたい人にはおすすめの高校です。
-
校則まあまあって感じじゃないですかね。
スマートフォンの使用に関して入学時の説明では電源は切る。そうでないと特別指導だと脅された感じがありま …続きを読む(全781文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 なんだかんだ楽しくやってます2020年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価笑えるくらい典型的な自称進学校です。
本校はそのことを気にしてるので、思っても言わないであげてください。怒られます。週課題といって英数国から課題が出されます。ぶっちゃけきついです。休みの日にある振替なしの模試もきついです。ですが、若い先生が …続きを読む(全619文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 「自称」進学校2018年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価典型的な「自称」進学校。
生徒の学力は中の上程度なのに、難しいテスト、土曜日授業、多い宿題、半強制的な模試で詰め込みすぎに感じた。
国立大学、MARCH以上に行けるのは上位20%くらいで、ほとんどの生徒は中堅私立にいけたらいいレベル。先生達 …続きを読む(全637文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 まあ普通だろ2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価選抜クラスってのがあって先生に勧められたりして・・・まあある程度の成績上位者のクラスがあるんですが、〇〇大学をねらえるだとかよりも、この職業に就くにはこの資格が必要で〇〇大学がいいなどの進学のためよりも就職のための進学という方向性があっても …続きを読む(全726文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 それなりに楽しい自称進学校2021年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価高校生活勉強を頑張りたい人にはいい環境だと思います。夏期講習や冬期講習、朝講習と放課後講習もあります。2年生までは国数英から週課題が出ます。きちんとやるひともいますが、私含め周りの友人はだいたい答えを写したり少し端折ったりしてました。最低限 …続きを読む(全1153文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 国公立大学しか薦めない一般選抜に挑め2022年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価ようやく卒業するので、ここに3年間通った思いを後世に語るべきだと思い投稿します。勉強、部活の面では充実しており授業には集中することができます。しかし一番の問題点は「進路指導」です。まず指定校推薦という制度はあっても隠されており公表されません …続きを読む(全895文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 特に可もなく不可もなく2017年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも悪くも本人次第。
頑張っている子には先生がついてくれる。
捨てられてるような子もいる。
勉強について、宿題が多いとの噂があったが特にそういう訳では無い。予習復習も1時間あれば終わる。
-
校則普通。 …続きを読む(全468文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 部活選びはマジで大事2018年11月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強する人にとってはいい学校だが、先生が甘いためやらないやつはとことんやらない。勉強意欲があるやつが来るべき学校
でも、個性的、面白い人は多く、絶対に後悔はしない学校でもある -
校則染めたりがっつりツーブロックを入れたら怒られますが、そんなにきつく …続きを読む(全412文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 おやま2018年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも悪くも田舎の上位校。
偏差値58と書いてあるが、平均したらそれくらいなだけで大学受験偏差値70超えの人たちなど多々いる。
雰囲気は落ち着いてて居やすかった。ここを卒業して後悔はしていない。 -
校則おやまは緩いと親からは言われたが、昔ほどではな …続きを読む(全756文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 これぞ高校生。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事が充実していて楽しいです。
特に文化祭は他の高校よりも手が込んでいて、クオリティが高いです。
入学してよかったです。 -
校則アルバイトは禁止ですが、携帯電話の持ち込みは許可されているので、親との送迎の連絡が取れて助かります。
…続きを読む(全379文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 校舎がキレイ2016年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価放課後など、図書室や教室が使えるから、学校で勉強したいと思ったら、いつでもできる!エアコンもついているし快適です。図書室は、とっても静かで、勉強に集中できるし、仕切りがあるから、まわりを気にしなくて大丈夫です。
-
校則スカートの長さや、ネクタイ&リ …続きを読む(全642文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
千葉県の偏差値が近い高校
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 銚子市立銚子高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ちょうししりつちょうしこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0479-25-0311 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
千葉県 銚子市 春日町2689 |
|
最寄り駅 |
- |
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 銚子市立銚子高等学校 >> 口コミ