みんなの高校情報TOP >> 和歌山県の高校 >> 智辯学園和歌山高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2023年入学
めっちゃいい学校です
2023年12月投稿
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価めっちゃいい学校です。ただ、学校環境というか、設備は古いです。でも、もうすぐ建て替えするのでその心配もなくなります。設備が新しくなり、海が見えるようになります。先生方もいい人ばっかりなので楽しく過ごせると思います。大学進学の実績も高いのでおすすめです。この学校出身の著名人は現同校野球部監督の中谷仁さん。有功中学校に入学し、この頃はヤクルトスワローズが全盛期だったため監督である野村克也、古田敦也の影響で捕手の面白さにはまっていたが、それは太っていたことから練習がしんどく、すぐにしゃがみたくなる習性があったことも理由となっている。智辯学園和歌山高等学校に入学後、正捕手として甲子園大会に3度出場した。1996年の第68回選抜高等学校野球大会で準優勝。1997年の第79回全国高等学校野球大会では主将としてチームをひっぱり、優勝に貢献した。同大会では打率.563を記録。高校通算21本塁打を記録した。
-
おすすめの塾【PR】智辯学園和歌山高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
投稿者ID:9685547人中3人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総評】
学園の教育目標である「誠実・明朗」に基づいた、自由ですが合理的で充実した学園生活を送ることができます。
【校則】
学園での行動に対しての規定はほとんどありません。お堅いイメージを持たれていますが、実際は教師陣も生徒も緩いです。
しかし、女子のおしゃれについてはかなり厳しく、パーマや染髪などヘ...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
近畿大学附属和歌山高等学校
(私立・共学)
-
周りの子が勉強しているSADがおすすめ
4
在校生|2022年
開智高等学校
(私立・共学)
-
僕の人生を彩ってくれた「光」
5
卒業生|2021年
桐蔭高等学校
(公立・共学)
-
無理せずがんばろう!
5
在校生|2022年
向陽高等学校
(公立・共学)
-
自称進と進学校の間くらい
4
在校生|2022年
和歌山工業高等専門学校
(国立・共学)
-
自立できる人間を育てる良い学校
5
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
和歌山県の偏差値が近い高校
和歌山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 和歌山県の高校 >> 智辯学園和歌山高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細