みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  千葉日本大学第一高等学校   >>  口コミ

千葉日本大学第一高等学校
千葉日本大学第一高等学校
(ちばにほんだいがくだいいちこうとうがっこう)

千葉県 船橋市 / 船橋日大前駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:61 - 62

口コミ: ★★★☆☆

3.20

(122)

千葉日本大学第一高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 3.20
(122) 千葉県内96 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
122件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    うーん
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラスの団結力がすごく、クラス替えが嫌です。最高です。先生も優しく、授業が楽しいです。しかし入学当時と比べ、担任と副担任が甘くてクラスが悪くなりました。
    • 校則
      爪、スカートの長さ、髪の長さがチェックされ、違反だったら再チェック。 …続きを読む(全445文字)
  • 男性在校生
    在校生
    高1です
    2013年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      偏差値60は絶対ないと思います。
      【校則】
      まあまあ厳しい方ではある。
      校則を …続きを読む(全291文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分次第で学校生活は変わる。
    2020年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      結局本人による。どこの学校へ行ってもそうだと思いますが、結局本人次第です。一年間に二回、学力テストというものがあり、それによってクラスが他大を目指す特進クラスと日大を目指す進学クラスに分けられます。高校二年次に、文系理系の選択があり、それに …続きを読む(全1349文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    いろんな人に出会え、自分を育てる場
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は現在改革が進んでいる途中です。昔の口コミは酷いです。
      しかし現在は高校から入った人と中学からの人との隔たりを防ぐためにクラスを分けたり配慮が進んでいます。
      温厚で芯の通った生徒が増えたような気がします。私は中学から入学したのですが …続きを読む(全798文字)
  • 女性在校生
    在校生
    行くなら、千葉日より日習かな。
    2012年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】

      【校則の自由さ】

      【学習意欲】
      先生によっては授業が崩壊しています。
      黒板 …続きを読む(全323文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    綺麗な校舎が魅力的です
    2021年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      とにかく浪人したくない人にはとてもオススメです
      日大には適度に勉強をしておけば入れます。指定校も沢山あり、評定を3.5以上取っておけばどこかしら入れます。4.3あれば大体入れます
      文理選択を迷っている生徒は理系をとるべきです。人気の指定校は …続きを読む(全2230文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    厳しいけど、素晴らしい学校です♪
    2021年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とても良い学校です。毎日楽しく過ごしています♪
      色々な評価はありますが、結局は自分次第なので楽しんだものがちです!
      先生も優しくて、相談も気軽にできます。
    • 校則
      少し厳しめです。服装や髪型、スマホも禁止です。学校でスマホをいじりたい人は考え直した方 …続きを読む(全588文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    お勧めはしないけど楽しめるかは自分次第
    2023年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      船橋日大前から千葉日似通っていると隣の日習がとても羨ましく思います。
      成績などがある人は日習に行くことをおすすめします。
    • 校則
      近くの学校などと比べるととても厳しいと思います。
      男子の校則はいまいち分からないのでなんとも言えません。
      ですが女子は …続きを読む(全1542文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    色々な人がいるので受け入れてください。
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 2| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      常識の範囲内で楽しみ、共に挑戦し成長した友人ができたこと。
      自分の考えを押し付けることなく、生徒が納得できる答えを導いてくださった担任の先生。
      終始笑いの絶えない会話をしたり、面識がなくとも挨拶をしてくださったり、と友人と先生と過ごした思い …続きを読む(全571文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    日大進学用高校
    2016年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日大に進学を考えている場合は,なにかと便利な高校だと思います.授業の質は内部進学(日大進学)をする場合は十分だと思われます.しかし普通に大学受験を考える場合は進学クラスに2年生までに入ることを推奨します.進学クラスに入れない場合はかなりきつ …続きを読む(全864文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    やめた方がいい
    2015年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい学校とは言えない。
      やる気ない自分がかっこいいと思っている生徒が多く、学校行事が盛り上がることはないと思う。
      特別この学校でなにかしたい事が無いのであれば他の高校に進学した方が良い。
    • 校則
      比較的緩めなほうだと思うが、校内での携帯の使用は禁 …続きを読む(全347文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    THE 自称進学校
    2023年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      普通の自称進学校
      わい高入生
      学校生活は普通に楽しい
      つまらんとか言ってる奴はただのgm
      学校で居場所がないからここで文句吐いてんだろ
      居場所は自分で作るもんなんだよ
      自分から行動して友達作るんだよ
      内進生怖くないだろ
      ヤバそうなやつでも1 …続きを読む(全861文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    千葉日本大学第一高等学校
    2014年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      通ってて面白くない。失敗したと思います
      日大にいけることで人集めをしてい …続きを読む(全221文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    設備が素晴らしい学校
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備は新校舎になったのでかなり整っていますし、まだ綺麗です。
      が校則が厳しすぎたり授業の質は高くはないです。
      この学校の1番の問題点をあげるとするなら内進生と高入生の関係だと思います。表面上は仲良くやっていますが、内進生は中学からの付き合い …続きを読む(全848文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    悪くない、アリ。
    2018年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校を楽しいと感じるか感じないかは自分次第だと思います。
      私は高校から入学した外進生でしたが、内進生とも仲良くなれました。勉強に力を入れることもできますし、やりたいことをとにかくやらせてもらえると思います。
      勉強を頑張りたい!と思って自 …続きを読む(全1092文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    スポーツ熱心でのんびりとした学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      思いやりを持つ生徒が多く、さらにスポーツ熱心なので、スポーツするにはオススメ、勉強面では日大に行きやすく、他大も特進があるので狙えなくはない
    • 校則
      校則自体は厳しいけど、先生方がよく見逃してくれるため、結果的には緩い …続きを読む(全359文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    日大に内部進学したい人向けの学校です
    2013年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      あからさまに荒れてはいませんが、学生のレベルはあまり高くはありません。
      …続きを読む(全1085文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    地獄
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校からこの監獄に入ることになってしまいました。生徒は、内部進学生のノリに付いていける人だけが楽しく生活できるでしょう。内部進学生のノリについていくためには授業中に話したり、掃除用具入れの中に入ったりして笑いを取らなければならないので覚悟が …続きを読む(全817文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    日本大学への進学したい方へ!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日本大学に進学したい場合とてもいい高校だと思います。付属校としてはそこそこレベルが高く、15人しか付属推薦を受けれない医学部に4人も進学しました。
      また、GMARCH以上のランクの大学への進学率も近年上がっています。
    • 校則
      校則は厳しいです。
      アル …続きを読む(全938文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    私立の中高一貫です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫教育で大学もあるのですが、他行への進学も熱心に指導する学校です。部活動も有名で活躍しているスポーツ選手もいっぱいいます。
    • 校則
      校則はある程度厳しく、制服、かばん、髪型、制服の下に着るセーターなども決まっています。頭髪検査もあります。 …続きを読む(全743文字)
122件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

千葉日本大学第一中学校

偏差値:54.0

口コミ:★★★★☆3.79(61件)

千葉日本大学第一中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 千葉日本大学第一高等学校
ふりがな ちばにほんだいがくだいいちこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-466-5155

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 船橋市 習志野台8-34-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  千葉日本大学第一高等学校   >>  口コミ