みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 若松高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2023年入学
イベントと制服は凄く良いと思います。
2023年12月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 2| 制服 5| イベント 4]-
総合評価高校で勉強をしたいと思っている人にはあまりオススメできないです。あと、女子がクラスの8割をしめているのもあって陰口など闇は深いです。陰キャや陽キャも結構別れておりみんなで仲良しって感じではないです。男子は人数が少ないのもあってモテます!可愛い女子も沢山居るので恋愛に関しての青春は男子はしやすいと思います。彼女がいる人がほとんどです。
-
校則校則は他校に比べたら緩いと思います。メイクをしている人は結構多いです。ですがスカートを折っているとすぐに注意されます。メイクも先生によってはメイク落としを渡して注意してます。でも学年が上がるとそこまで言われてないように見えます。ただ部活をやっている人は顧問の先生に結構怒られるようです。スマホは授業中以外はいつでも使えます。でも授業中使っている人もやっぱりいます笑、バレると顧問の先生に伝えられたり反省文を書かされるらしいので気をつけてください。バイトは申請を出せば特に何も言われません。バイトをやりたいと思った理由にお金が欲しいからと正直に書いても許可おります。
-
いじめの少なさピアスを校内のトイレであけたり、先生に怒られていてもヘラヘラ笑っている生徒など常識のなさそうな人がちらほら居るので普通にあると私は思います。
実際に私のクラスでもありました。 -
部活部活は部によって違いますがハンドボール部と陸上部では関東大会に出場している生徒が居ました。他の部活もきついけど楽しいと聞きます。ですが部活に所属している人より習い事やバイトをしている人のほうが圧倒的に多い気がします。
-
施設・設備とても校舎は古いですが特に困ることはないです。食堂などはありませんがパンの販売機があります。あと学校の自動販売機はとても安くて気に入っています。プールはありませんが校庭は広くテニスコートも広いです。ハンドボール部の場所もあったり卓球部が活動する別の体育館があったりと悪くはないと思います。
-
制服男子は普通の学ランです。
女子はすごく可愛いと思います。指定のセーターも紺、グレー、白とあってすべて可愛いです。リボンは他校と比べて小さいですがリボンの紐は他校より長く可愛く着こなせちゃいます!ネクタイもあって気分によって変えられるのがすごくいいと思います。 -
イベント文化祭は準備期間が思っていたよりも短かったですがどのクラスも完成度は高くとても楽しかったです!ジェットコースターや写真スポット、ゲームや縁日、お化け屋敷など特に出すものが決まっているとかはないので出来る種類の幅が広くとても楽しいです!男子のメイドカフェなどもありました笑
クラスTシャツなども自分たちで選んだり出来るので嬉しかったです。
体育祭は体育の授業に少し練習するだけで予行練習などもありませんでした。ですが本番はみんなすごく盛り上がっていて楽しかったです!部活別対抗リレーや借人競争などもあってすごく盛り上がりました。ただ1年だけスマホを校庭に持っていけなかったのは謎でした。
-
おすすめの塾【PR】若松高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機自分の偏差値的にちょうど良かったから。親の母校だから。制服が可愛かったから。
投稿者ID:9698803人中3人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
青春したい人にはまじでおすすめ!
行事も盛り上がりがすごい!教えてくれる先生は感じ方次第。いいと思う人もいれば、嫌と感じる生徒もいる。親しみやすい先生も結構いる!
【校則】
校則は全体的に緩い。
ただ、学年によって校則のゆるさが違う。
3年とか2年はスカート折ってたりメイクバチバチでもそんな言われ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【校則】
校則は緩い方だと思う
【いじめの少なさ】
いじめはな仲良くやってる
【部活】
弓道部がとにかく強い
サッカー部も着々とリーグランクを上げている
【進学実績】
進学指導はとてもしてくれる
就職指導の先生がベテランで助かる
【施設・設備】
図書館も広く勉強しやすい
受験勉強をする上では申し分ない環境...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
土気高等学校
(公立・共学)
-
人によって決まる高校
2
在校生|2021年
富里高等学校
(公立・共学)
-
楽ですとても楽に入れます
4
在校生|2024年
実籾高等学校
(公立・共学)
-
実籾来ないことをおすすめするー
1
在校生|2023年
千葉黎明高等学校
(私立・共学)
-
田舎のごく平凡な中堅私立高等学校
4
卒業生|2021年
柏井高等学校
(公立・共学)
-
普通に過ごしていれば普通に過ごせる
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
千葉県の偏差値が近い高校
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 若松高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細