みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  松戸国際高等学校   >>  口コミ

松戸国際高等学校
出典:Mayuno
松戸国際高等学校
(まつどこくさいこうとうがっこう)

千葉県 松戸市 / 松飛台駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:60

口コミ: ★★★★☆

3.99

(104)

松戸国際高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★★☆ 3.99
(104) 千葉県内17 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

104件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    つらい
    2018年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      つまらない。先生も頼りがいないし、入ってくる生徒も常識知らずの奴ばっか。トイレも汚いし和式便器しかない。学校内も一年中雨漏りしている。クーラーが効かない。扇風機もない。文化祭来る人は楽しいかと思うが、やっている側としてはつまらない。
      高校生 …続きを読む(全440文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    第2志望で入るとこうなる
    2020年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      この高校に入学した事を深く後悔している。この高校を第2志望にしている人は絶対第1志望に受かるよう頑張って下さい。
    • 校則
      特になし。最近厳しくなって服装検査があり面倒、底辺高校でもないのだから個別やってほしい。
      最近では髪を染める生徒がまあまあいる …続きを読む(全384文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    高校3年間を棒に振るようなもの、入るな
    2023年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      民度が終わってます、みん校の偏差値60以上の高校としては最底辺だと思います
      授業中平気で喋ってたりスマホでゲームしてたり、校則を平気で破り、他人の迷惑を一切考えていません。休み時間も自習時間ですら騒ぎ回っていてイヤフォンを貫通してきます。
      …続きを読む(全548文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    理想との差にガッカリしますよ。
    2020年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      校長が変わってからつまらなくなった。松国特有の行事の輝き、自由さがなくなった。行事の質の低下、行事の数の現象が著しい。校外学習はなく、体育祭も雨天の場合大縄大会になる。球技祭がなくなり、体育祭と合併したスポーツ大会(?)になった。文化祭の時 …続きを読む(全444文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    穴の空いたチーズですね。
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      成長できるか落ちぶれるかは自分次第。
      見た目や評判からはピカピカしたイメージで、アオハルを超楽しめる学校みたいですね。実際そうかもしれません。でもそれにばかり気を取られていたら本当に落ちぶれます。また、良い教師と質の悪い教師の差が激しすぎて …続きを読む(全404文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    自分次第でどうにでもなる学校
    2019年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      つまらないの一言。生徒に良識ありきの者は少なく、先生も髪色等に関しては注意できそうな人を選んで指導をする気の小さな人が多い。国際高校を謳う割には英文法もろくに教えず、個人で早くから取り組んでいる生徒を除き第一志望にいった人は一握り。学校へ向 …続きを読む(全734文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学したい人にはお勧めしません。
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あくまで生徒からの視点ですが、教師ごとにだいぶ差があります。得意科目が担当教師によって嫌いになった話はよく聞きます。高校生活だけを楽しみたいのであれば良いかもしれませんが、進学したいのであればお勧めできません。
    • 校則
      自由すぎるところはあるが、生徒 …続きを読む(全804文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    あまりお勧めはしない
    2019年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      名のあるまともな大学への進学を考える人はやめたほうが良い学校。生徒は文化祭が終わってから、部活が終わってからと受験勉強を後回しにしがちで進学実績もふるわなかった。公立高校にしては制服はおしゃれで男女問わず人気である。校則は緩いが、先生は人を …続きを読む(全558文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    毎日が遊園地。頑張る人が損をする。
    2019年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      おすすめできません。
      ズル賢く、盛り上がるのが好きな人が集まっています。
      メイクやスカート折り、基本みんなやっています。ネクタイもゆるいです。整った校則とは言えません。髪を染める人もいます。
      行事は盛んなものの、勉強にはあまり手を付けず、点 …続きを読む(全1119文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    好きか嫌いかは人それぞれ
    2021年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      松国の校則は去年から校長が変わり、どんどん厳しくなっていてカーディガンも禁止になり靴下も指定になるかもと言われています。スカートもひざ下丈なので校則がゆるいから選ぶ人にはおすすめしません。でも制服はとても可愛い方だと思います。雰囲気はほんと …続きを読む(全397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    過度な期待は禁物
    2018年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業にはあまり期待しない方がいい。英語は会話が重視されていて、入試に必要な語彙や文法は自力でやるしかない。1,2年は6月に次の学年の選択科目を決めるが、この時説明される授業内容が必ずしもその言葉通りとは限らない。長文読解をすると書いてあった …続きを読む(全468文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ま、楽しいが覚悟が必要、知らないよ、、、
    2021年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      校則が甘いのは、いいけど勉強する環境がまじで取りにくい、進学校?って言ってる割には普通、制服は女子はかわいい、男子普通、周りが結構楽しいから、一緒に釣られてしまう、んまあ、先生の授業は面白い人もいればつまらない人もいる、良き点は、国際科なの …続きを読む(全408文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    結局は自分次第なんだよな
    2020年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      まず、学力に生活力があってませんね。
      高校デビューが多すぎます。痛いです。
      光あれば影あり。陽キャと陰キャの差が凄いです。
      どちらもいい人ではあるんですけどね。
      脳内花畑ばっかりです。(いい意味でも悪い意味でも)
      後述しますが、一般入試組と …続きを読む(全660文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しい友人に囲まれる最高の高校生活
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      良い奴に囲まれて楽しい学校生活を送れるが大学進学には全く向いてない。名ばかり国際高校。英語にそんな力入れてない
    • 校則
      校長が変わり少し厳しくなったと言われてる
      実際はそんなかな?
      髪の毛染めたり、ピアス開けたりしたら多少言われる
      まぁ普通にしてたら …続きを読む(全388文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      一年目に合う合わないがしっかりわかる感じ とにかく一回は足を運ぶべし
      大勢の人とワイワイ話すのが楽しいなら来てもいいけどそうじゃないならやめておくのが吉
      外国出身の生徒が多かったり第二外国語で中国語・韓国語・フランス語が取れるのは国際高校らしいところ
    • 校則
      女子がスカートの丈とか服装でよく注意されてるくらいしか指導はない気がするしバイトもできてスマホもいじれる激ゆる具合
      原付の免許取れないのは気にする人は気にするかも
    • 部活
      運動部は目立った活躍はないけど活気はある。特にバトン部とダンス部は松国のアイドル的存在になってる
      軽音部と演劇部以外の文化部は陰でしかない
    • 施設・設備
      とにかくボロい。トイレはタイル張りで臭うし和式ばっかりだしエアコンの使用時間も決まってる。
      古いけどウエイト場やトレーニング施設があったりパンとかが売ってる自販機があるのは数少ないいいところ
    • 制服
      個人差はあるが個人的には満足。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      家族が行っていたから。
    投稿者ID:1000304
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    1、2年最高3年地獄「一般勢」
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活は楽しいと思います。校舎は公立高校にしてはいいんじゃないでしょうか。僕はあんまりほかの高校見てないですけど、見た中ではなかなかだと。
    • 校則
      髪染め、ピアスは禁止です。でもしてますね。はい。先生は言うけどほとんど意味ないって感じです。つまり形 …続きを読む(全346文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    とても素敵な学校です
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際高校なのでいろんな人がいて楽しい。他の学校とは違う、いい学校。
    • 校則
      他校の子から話を聞いていると、娘の学校は全然厳しくないんだなと感じる。 …続きを読む(全302文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    良い意味でも悪い意味でも自由な学校です。
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際高校と謳っていますが、そこまで期待しないほうがいいと思います。私自身大学受験で苦労したので、自分で勉強しなければいけません。ただ行事はかなり活発で、教養科はとっても楽しそうでした。また、外国人も多く、さまざまな考えに出会うことができまし …続きを読む(全417文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    国際交流がさかんな高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      外国語を学んだり国際交流をしたいと思っている人に向いている高校だと思います。
    • 校則
      校則はそこまで厳しくもなく、逆に緩すぎるというわけでもないと言ったところです。 …続きを読む(全423文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    松戸国際について
    2014年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この学校では、いろいろな国の事を知ることができ、大学でも役立ちます。

      …続きを読む(全309文字)
104件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 松戸国際高等学校
ふりがな まつどこくさいこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-386-0563

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 松戸市 五香西5-6-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  松戸国際高等学校   >>  口コミ