みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 流山おおたかの森高等学校 >> 口コミ
流山おおたかの森高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2013年入学 部活、勉強が両立する。英語が積極的に学べ2014年11月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても通っていて楽しい。外国人とふれあえる行事がたくさんあるので英語がさらに好きになる。また小学校へ出向いて英語をおしえるという活動も行なっています。
-
校則最近はとても校則が厳しくなってしまった。チャラい人が減った今年からカーディガンの着用が許可 …続きを読む(全887文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 自分次第で楽しさが変わると思います!2017年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価個性のある生徒が多く、色んな刺激をもらえた。
交換留学も行なっているので外国人との交流もできた。
大きい夢を持っている人がたくさんいた。 -
校則私が在学していた頃は、頭髪服装検査の際は厳しくチェックしていたが、普段はバチバチにメイクして髪の毛巻 …続きを読む(全589文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2012年入学 今年からエアコンが付き、夏も冬も快適。2014年12月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校に行きたくないと思ったことがない。普段の学校生活が楽しい。行事ももちろん楽しい。校則に縛られすぎないので、生徒たちが過すやすい。
-
校則髪を染めていたり、ピアスなどしていなければ、特になにも言われないので、とても過ごしやすい。注意するところはし …続きを読む(全662文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2010年入学 自然体の高校2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価流山東高校と流山中央高校が数年前に一つになり、おおたかの森高校になりましたが、軋轢もなく自然と一体になった感じがします。
-
校則上記の通り、自然に囲まれていることもあり、校則もあまり厳しくなく、文化祭なども自主性が尊重されています。 …続きを読む(全671文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 意外と学生の数が多い2014年12月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価通学の利便性がよい。近年、偏差値が上がっており、進学校として有名になってきている。校舎が古いのは仕方ないが、部活動やクラブが充実していて飽きない学園生活を送ることができた。
-
校則校則はだいたい他校と同じ。頻繁に頭髪の検査があり、指導には力を入れて …続きを読む(全667文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
千葉県の偏差値が近い高校
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 流山おおたかの森高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ながれやまおおたかのもりこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 04-7154-3551 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
千葉県 流山市 大畔275-5 |
|
最寄り駅 |
- |
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 流山おおたかの森高等学校 >> 口コミ