みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  流山高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

流山高等学校
出典:あばさー
流山高等学校
(ながれやまこうとうがっこう)

千葉県 流山市 / 初石駅 /公立 / 共学

偏差値:39 - 44

口コミ: ★★★☆☆

2.81

(56)

流山高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.81
(56) 千葉県内143 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
42件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    やる気がある子は進路も決まる。
    2019年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      数少ない情報処理科の女子です(笑)。学校で簿記や情報処理やビジネスなどの科目を学べて将来の糧になったと思います。ただ、ある程度目標や、やる気がないと途中でつまづいた時に諦めてしまう人もいるので、初心に帰ってなぜ勉強をするのかを忘れないで欲し …続きを読む(全879文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    いろんな事を頑張りたいと思える学校です!
    2020年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      商業・情報処理科と園芸科のある学校です。商業・情報処理科と園芸家は少し雰囲気が違うので、商業・情報処理科の参考にしてください!

      商業・情報処理科は資格がたくさん取れます!その資格を使った推薦で大学に進学する人が多いです。就職する人も履 …続きを読む(全1169文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    資格が欲しいなら入るべき
    2019年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      正直校則はうるさいですが、スマホなどのチェックが甘いため破ってる人が多い。勉強面では、中学では習わない科目をやるのでとても楽しいと思います。基本おもしろい先生しかいないため過ごしやすいと思います。質問しやすい環境で授業をするため、やりやすい …続きを読む(全427文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    普通
    2015年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まあ、良くも悪くもなく本当に普通って感じ。入学した時は誰もが入学した事後悔すると思うけど慣れれば普通に行事も楽しいし専門教科もちゃんと勉強してれば身につきますね。
      ただ漫画みたいな高校生活送りたいなら流山はオススメしませんね。
    • 校則
      制服も頭髪も凄 …続きを読む(全604文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    高校生活もったいないなと今更後悔。
    2019年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      農業についてや商業についてちゃんと勉強したいなら良いところだが、校則、男子はワックス使っちゃだめ、派手な髪型だめ、女子は膝見えてたら注意、靴下くるぶしだめ、化粧だめ、色つきリップだめ、髪の毛染めちゃだめ、オシャレだめ、何より先生がとてもめん …続きを読む(全642文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    進路関係は有利だが校則が残念
    2019年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      資格所得に力を入れているので進学、就職にはとても有利です。
      先生方の指導も良く、面接指導なども力を入れて教えてくれます
      ただ、校則が厳しいです。
    • 校則
      本っ当に厳しいです。女子はスカート丈膝下、メイク禁止
      色付きリップも禁止、爪は白い部分が1ミリ以 …続きを読む(全500文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    頑張り次第でどうにでもなる学校
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      資格の勉強をするには園芸科も商業科もどちらも力を入れているのでとても良いと思います。勉強系の部活動が非常に盛んで進学面にもとても有利です。園芸科と商業科は正直同じ校舎に二つの学校があるという感じで学科間の壁が少し厚い気もします。
    • 校則
      正直厳しいで …続きを読む(全639文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    資格取得に力を入れている
    2023年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      私は情報処理科に所属してますので、商業科、情報処理科が主体の口コミとなります。情報や商業科目について深く学ぶのではなく、全商資格を主とした学習なので、飽きる人が多いです。また、情報・商業のくくり募集となるので、一年の中盤に来年の学科を選択す …続きを読む(全996文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    良くも悪くも「やる気」が必要
    2019年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      "やる気があれば"割といいとこまで行ける。資格を取るために取ってくれる時間が多いので、家で勉強しなくても学校で頑張れば取れる。
      先生は割と真面目。主任はヤバい。担任はフレンドリーで優しい。
    • 校則
      学校ではスマホ禁止。
      中間考査、期末考査の前に頭髪・ …続きを読む(全743文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    検定に受かるのをメインにしてる学校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は検定をとるのをメインにしており、たくさんの検定が取れるので将来にとってとても有利になる学校だと思います。
    • 校則
      スカートが短いと注意されます!なので女子のみんなはけっこうきよつけなければなりません。服装検査も1ヵ月に1回のペースでありとっ …続きを読む(全471文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    資格取得を本気で目指す高校
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校卒業後、就職を目指すならこの高校に通っておけば間違いありません。また、資格の取得に力を入れているため、進学先もいろいろ選ぶ事ができます。
    • 校則
      校則は少し厳しいです。服装や髪の長さ等、よく注意される人がいます。ですが普通にしていればなにも問題は …続きを読む(全735文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    夢に向かう学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず生徒があまりよろしくない
      先生は校則は特に問題はないが学校を通してやりたいことができないのがたまにきず
    • 校則
      他校の校則は知らないがスカートの長さには厳しい
      それ以外はあまり厳しくない
      服装や外見は厳しいかも。 …続きを読む(全567文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自然とふれあえる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の高校ではできない経験ができる
      しかし時間に厳しく、泥がついた手のまま次の授業を受けることもあります笑
      着替えが多く大変ですがおいしいお野菜とお菓子が心の支えです
    • 校則
      かなり厳しいと思います
      髪型や携帯の使用禁止、イベントでは申請がたくさんあ …続きを読む(全402文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    高校生満喫したいなら絶対来ない方がいい
    2018年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      全体的に厳しいし女子には辛いと思います。
      ちなみにバイトも禁止です(申請してそれなりの理由があった上で面接しなければできません。)
    • 校則
      わりといやかなり厳しいと感じています。
      色つきリップとかしてたり眉毛少しでも剃ったりするとすぐ服装点検で引っ …続きを読む(全641文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    真面目
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今どきの高校の中でも校則が厳しすぎる。
      服装 頭髪 携帯はすごく徹底している。なので
      女子高生にはつらい。
    • 校則
      厳しすぎる生徒1人1人に厳しい声掛けを行い
      ダメな生徒は指導とする。 …続きを読む(全296文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    挨拶がしっかりと出来る高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      農業高校なので、他の普通の高校とは違う様々な経験が出来ます。実践してやる授業が多いため、積極的に行動が出来るようなります。
    • 校則
      規則は厳しい方だと思います。スカートは膝下、スマホは持ち込み禁止、最終日のテスト終わりには必ず服装検査がありす。 …続きを読む(全438文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通科では、味わえない事が味わえる!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      農業の授業がとっても楽しい!

      先生達も優しくていい人ばかりです!


      普通科では、学べない事が学べます!!
    • 校則
      制服に関しては、少し厳しいです。

      たまに、服装検査があります。 …続きを読む(全434文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    緑豊かな流山高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学科ごとにクラスが分かれているので、専門的な知識を身につけられて良い。 補修などわからない部分も補ってくれる。
    • 校則
      厳しい方だと思います。
      とくにスカート丈には厳しく言われ、第二ボタンなどが開いていればすぐ注意されます。
      …続きを読む(全349文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    夢を叶えたい人が行く高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      資格取得に力を入れており、就職や進学には力強いです。
      今日の時点でも就職者の半分以上の人が内定を頂いています。
      しかし、校則が厳しい点が多くあり、今を遊びたいと考えている人には向いていません。
      将来をしっかりと考えている人で、あまり賢くない …続きを読む(全506文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いろんなこと学べる良い高校だと思います。
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      専門学校で、農業とか学べます。
      資格を獲りたい人はオススメです
    • 校則
      スカートの長さなど、他校より厳しいと思います。身だしなみに関してはすごい厳しいです。 …続きを読む(全307文字)
42件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 流山高等学校
ふりがな ながれやまこうとうがっこう
学科 -
TEL

04-7153-3161

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 流山市 東初石2-98

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  流山高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ