みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 千葉南高等学校 >> 口コミ
千葉南高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 自然が多い!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自然が多く、遊ぶ場所が少ないので勉強に集中できます。数学は1年生の時から、クラス分けされています。生徒の雰囲気もいいです。また、部活動に力を入れていると感じました。(長時間活動しています…)
-
校則スカートの丈は頻繁に注意されました。長期休みの後は …続きを読む(全435文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 真面目で穏やかな学校です2015年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は勉強と部活動を両立して頑張ることが出来ます。真面目で穏やかな雰囲気です。行事にはみんなで全力で取り組み、全力で楽しみます。
-
校則真面目な校風なので、校則は他校に比べると厳しいと思います。特にスカート丈が短いと指導されてしまいます。 …続きを読む(全803文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 先生との距離が近い2013年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
千葉南高校は、生徒と先生の距離が近く、悩みがあってもすぐに相談できる環 …続きを読む(全825文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2019年入学 日東駒専を狙う人に向いている高校2022年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価勉強と部活、どちらも力を入れてやりたいという子にとてもピッタリな高校だと思います!
部活やっていると勉強する時間がないということもなく試験前には、勉強出来る環境と時間が与えられていてとても助かりました。
みなで切磋琢磨していてとても見て …続きを読む(全778文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 入部の際は気をつけよ2020年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 -| 施設 -| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目な人もいればそうでない人もいる、普通の学校です。在学中は多少不満はあっても、なんだかんだいい学校だったなと振り返った時感じると思います。勉強と部活の両立を目標に、どちらも手を抜かず頑張っていると思います。
-
校則当たり前のことを当たり前に出来 …続きを読む(全517文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 部活も勉強も頑張りたい方は是非2018年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で真面目に勉強したい人にはいいところだと思います
周りが緑に囲まれていて落ち着いています
ただ駅からが少し遠いですが…
鎌取駅の近くには鎌取ジャスコがあり
蘇我駅や千葉駅にもアクセスが良いので割と遊べると思います -
校則極端に長かったりしない限 …続きを読む(全399文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 ごく普通の高校生活が遅れるのではないかと2020年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価可もなく不可もなくって感じです。勉強している人としていない人の差が大きいと感じるので、MARCHや早慶、国公立志望の人は1年次から塾に入るのをおすすめします。基本的に真面目である程度の常識がある人が多いので、充実した学校生活が遅れるのではな …続きを読む(全837文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 自分を見失わない高校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強と部活の両立がしたい人にはおすすめの学校です。
昔はあまりいい噂を聞かなかったかと思いますが、近年では進学校となり、生徒と教師が一体となった良い学校です。 -
校則制服のほとんどは指定のもので、女子のスカートの長さや靴下の長さに関しては特に厳しい …続きを読む(全759文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 生徒がみんな優しくて過ごしやすい高校2022年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価全体的にとても満足しています。先生、生徒の人柄も良いし、勉強面でもしっかりサポートしてくれて、改めて入学して良かったと思える高校です。一つだけ不満点があるとすれば、駅から距離があることくらいです。サイトでは最寄駅は大森台駅となってますが、使 …続きを読む(全1231文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 部活動加入率に騙されるな!!2019年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価僕の学年では、理系についていけない人が文系に移ったような部分が成績、授業態度等に顕著に見られると思っています。化学の先生の授業がとてもわかりやすく、塾等で勉強しなくてもいいレベルまで上げてくれると思います。それ以外は先生による差が激しく、早 …続きを読む(全629文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 意欲の高い学生たち2013年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
とても素晴らしい高校である
【校則】
少し厳しい感じはするが、その厳しさ …続きを読む(全316文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 楽しいけどいまひとつ活気がない2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価2年生から文系理系に別れ、教科も選択でとるようになってくるので、進路に向けた対策がたてやすいです。
あと卒業生に多くの教員がいることもあり、実際に小学生に勉強を教えたりと教職につくための対策が充実しています。将来、先生になりたいと思っている …続きを読む(全765文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2012年入学 明るく楽しい2015年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強では一人で努力する力を。スポーツや部活動では先生や友達と努力して心身ともに鍛えられチームプレイの大切さを学んだ
-
校則生徒の自主性を尊重するので特に大変なことはない。ただし対人関係は凄いです。いじめなどにはとても厳しいです …続きを読む(全586文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 enjoyなら他校へ!!!2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活をenjoyしたい人は他がいいとおもう!
制服が…伝統!!って感じなので
あと文化祭や体育祭にあまりにちからはいってません
自転車通学がおおい!それはとてもよい!
生徒もみんないい人! -
校則スカート丈 めっちゃ言われます 特定の先生に。
…続きを読む(全366文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 あらゆる面で微妙な学校2019年07月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強にはある程度集中できる環境ではあります。ですが、いざ入試となるとちゃんと考えてる人とそうでない人とで大きなギャップがあります。他の自称進学校と差がつく要因ですね。それと先生は指定校推薦を推しており一般入試に関しては知識のある先生とそうで …続きを読む(全1559文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 過ごしやすいとは思えない学校2019年12月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校と謳いつつ芸術の授業が2~3年であったり、各教科の先生も惰性の授業しかしない(全員ではない)。とても進学校とは言えないと思うので大学進学希望の人はあまり勧めることは出来ない。
-
校則"昔から続いている"というくだらない理由 …続きを読む(全434文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 何もかも微妙で中途半端2020年07月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 3]-
総合評価学校側の対処が遅すぎます。台風の時は臨時休校にならず普通に学校に来てと言われ大変な思いをしましたし、もう少し早めに対処してくれれば家に帰れた大雨の日も学校側の対処が遅かったせいで学校に泊まりました。そのような判断は遅いのに文化祭なしや他の無 …続きを読む(全784文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 惰性で生きる人にはおすすめ。2022年11月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 2]-
総合評価何から批評すればいいかわかりません。一部の講師は悪くなかったとおもいます。しかし、大半の講師が教科書の音読を試みており、授業の時間は自主学習で事足りるとおもいます。また、クラスメイトは恵まれないとおもってください。常識のない人がたくさんいる …続きを読む(全1553文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 平凡な生活を送るのにぴったり2020年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価暴力を伴ういじめはなかったため。部活と勉強をそこそこにして友人と仲良くする、という平凡な学生生活を送りたいのであればいい高校です。
-
校則スカートの長さについて厳しいです。膝上にしていると生活指導の先生に注意されます。 …続きを読む(全768文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 夢と希望のファンタジー2018年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何に関しても微妙。勉強、文化祭、イベント事、進学においてすべて微妙です。
良い点は何もありません。JKを楽しみたい人には向いてません。スカートは短くできません。小テストのようなものが多いです。勉強に集中したい人にはすごくお勧めです。 -
校則何をして …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
千葉県の偏差値が近い高校
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 千葉南高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ちばみなみこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 043-264-1362 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
千葉県 千葉市中央区 花輪町45-3 |
|
最寄り駅 |
- |
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 千葉南高等学校 >> 口コミ