みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 国府台高等学校 >> 口コミ
国府台高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2020年入学 校舎が狭いというメリットのある高校2021年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 5]-
総合評価高校に行くまでがめんどくさいです。 国府台駅から徒歩15分くらい、市川駅からバスで登校(市川駅から歩く人は少ないです。また近くに和洋女子高校もあるのでバスは大変混みます。) 松戸方面から来る人はバスで登校(こちらも混みます) バス登校の人は …続きを読む(全1079文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 人それぞれ2018年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価悪くはないです。そしてそれなりに楽しいです。ですが、全体的に勉強より行事に力を入れていると感じます。なので勉強を頑張りたいという人は周りに流されず、強い意志で勉強を頑張ってください。また、部活は文化系の部活がとても強く、全国レベルです。そし …続きを読む(全523文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 とにかく自由。楽しいよ。2022年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]-
総合評価勉強を頑張っている人、部活を頑張っている人、特に何もしていない人、様々な人がいます。
とにかく自由なので大して何も頑張っていなくても何も言われません。頑張っている人もたくさんいるので自分次第といった感じです。
どんな人でもおすすめできると思 …続きを読む(全416文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 雰囲気の良い平和な高校2021年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価生徒の雰囲気がよく、平和な高校生活が送れます!
サポートが手厚いので進学面は心配はありません。あとは自己責任です。 -
校則制服に関しては、ニットは紺、茶、グレー、白の無地、靴下、体操服の際のTシャツ自由と、微妙にゆるいです。リボンとかネクタイとかパ …続きを読む(全1044文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 青春できる高校です2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価青春するためにはもってこいの学校だと思います。
生徒もいい人が多く、先生もとても熱心です。
何より文化祭は学校全体で盛り上がりとても楽しいです。
忙しすぎて3年間あっという間で卒業したくないという先輩も多いです。 -
校則昔は緩かったですが今は靴紐変 …続きを読む(全561文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 いじめなどなく雰囲気の良い学校です。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文化祭ではみんなが一致団結し、またクラスごとで競い合ったりと大盛り上がりです。お客さんもたくさん集まってきます。校舎の周りは自然豊かなのでとても良い環境で勉強する事もできると思います。
-
校則そこまで厳しくはないと思います。
今年度から厳しくなっ …続きを読む(全542文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 進学するなら30番以内にいよう2022年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 4]-
総合評価三年生になって半分は本気でGMARCH以上狙ってるが、半分はやる気がないのかなんなのか。まぁほんとに自称進学校、進研模試で偏差値60すら超えてない奴らも多い。ただ上は果てしなく高いやつもいる。あと、陽のイメージで入学するのは避けよう。真面目 …続きを読む(全362文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 入学してよかったと思える学校!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な校風のもと、伸び伸びと成長できる学校です。信頼できる友達と良い先生方に出会え、充実した学校生活が送れると思います。普段は勉強にも真面目に取り組み、行事での盛り上がりはすごいです!もちろん進学にも力を入れています。
-
校則厳しくはないと思います …続きを読む(全568文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年入学 青春できる高校2013年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
先生も生徒も生き生きとした良い高校だと思います。一番の特徴は文化祭で、 …続きを読む(全775文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 行事に力を入れてる学校です。2013年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
勉強だけでなく行事に力を入れているためとても友達を作りやすい。自主自 …続きを読む(全502文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 明るく活気に満ちた三兎を追える高校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文化祭が特に盛り上がります!一年生はお化け屋敷など、2年生は食品団体、そして3年生は演劇をやります。特に3年生の演劇は夏休み前から準備を始めていて完成度も非常に高いです!部活動も盛んですし、学習面に関しても文化祭や部活動に偏りすぎないように …続きを読む(全690文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 自由の意味を知る有意義な時間2020年05月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文系に進みたい人向けの学校かと思います。英語のカリキュラムが充実しています(もちろん先生によりますが)英単語テストは真剣にやっておいて損はないどころではなく得です。受験期になってようやくありがたみがわかります。また国語に関して、特に古文はス …続きを読む(全1236文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 入って損はしません2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価青春したいなら絶対におすすめ。
文化祭は県有数の盛り上がりを見せます。
前夜祭ではバンドやダンスで熱狂し、
後夜祭ではカップル誕生の瞬間を目の当たりにします。 -
校則女子のスカートがかなり短い。
セーターベストは白茶紺黒ベージュかなりゆるゆ …続きを読む(全500文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 国府台卒業でよかった2019年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価鴻陵生として生徒が学校生活を楽しもうとするいい雰囲気があったと思う。特に鴻陵祭は他校では作れない特別な思い出ができて良いと思う。大学でも友人に自慢できる母校。
-
校則かなりゆるくて、とくに厳しいものない。ただカーディガン登校禁止はよくわからなかった …続きを読む(全523文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 イベントに熱い高校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく楽くて卒業したくないと思えた
行事に熱い人が多く集まっているためとても盛りあがる
雰囲気は良い
-
校則他校に比べて自由な方
制服のスカートとブレザーは指定でそのほかは色の指定のみだった
アルバイトは申請が必要だった …続きを読む(全338文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 自分次第で青春できる2023年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 5]-
総合評価青春できないなどのコメントが多いが、自分次第でできる。たしかに暗い人は多い。が、面白いやつもいる。カップルは1学年20組いるかいないかだと思う。男は男バス、ハンドボール、サッカー女は女バス、女テニが明るくて面白い人が多い(学年にもよると思う …続きを読む(全1302文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 高校生活を全力で楽しめる!!2020年05月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強はもちろん、行事も部活動もどれも全力で取り組めるような環境です。授業は先生によって様々ですが、集中して受けられますし、丁寧な解説をしてくれる先生が多い印象です。長期休暇や3年の時は朝や放課後に補講を各科目で開いてくれたり、自主学習用の教 …続きを読む(全867文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2020年入学 たとえE判定だろうと諦めない方が良い2023年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]-
総合評価【デメリット】
先生の授業の面白さと分かりやすさはピンキリです。先生ガチャ。
【メリット】
?生徒の質がいい
程よく賢い人達の集まりなので、いじめがありません。
校内でタバコ、お酒、バイク、事件等はありませんでしたし、所謂不良もいません。
…続きを読む(全698文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 後悔しない学校。進学は自分次第。2017年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校と謳っているものの受験期は文化祭に力を入れることもありそこで燃え尽きて日東駒専とかいう人が多かったですね。早慶なんて本当に真面目な人しか受からない。はっきり言って進学校と思って入るのはやめた方がいいです。
ですが文化祭もかなり良いです …続きを読む(全655文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 楽しむかは自分次第。口コミは参考までに2021年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 4]-
総合評価校風が落ち着いていて自由な高校。
真面目な生徒や元気な生徒などさまざです。
普通が自分に合っているようであればとても良い学校だと思います。 -
校則男子の髪型や女子のスカートなどを指摘する人がいないのでとてもゆるいと思います。 …続きを読む(全427文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
千葉県の偏差値が近い高校
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 国府台高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こうのだいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 047-373-2141 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
千葉県 市川市 国府台2-4-1 |
|
最寄り駅 |
- |
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 国府台高等学校 >> 口コミ