みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 市川南高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2023年入学
青春したい、楽しみたいという人向けの高校
2024年03月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価勉強ではなく楽しみたい人向けです。
優しく面白い生徒が多く先生も若い先生が多く親しくなりやすいと思います。体育系教師は少々めんどくさいですがどの先生も優しく話しやすいです。
学校の裏に江戸川が流れているのですが河川敷で見る夕日がスカイツリーと一緒に見ることができドラマのワンシーンのようでとてもきれいです。 -
校則これといった厳しい校則はありません。服装頭髪に関してはほぼなにも言われません。
髪を染めた場合は染め直しがありますが、スカートを折っている場合は注意程度です。最低限守っていれば大丈夫です。
バイトは申請制です。1年生は夏休みから申請可能になります。まあ申請してる人なんてごくわずかですが。 -
いじめの少なさ自分のクラスで無視や陰口というのはありましたがそれ以外は聞いたことがありません。
-
部活部活はどの部活も全力だと思います。
特に陸上部、テニス部、バドミントン部は頑張っている印象です。
陸上部は千葉県代表でインターハイにも出場したそうです。
吹奏楽部は古豪という印象です。 -
進学実績進路ガイダンスというのがあり、各職業の専門学校などの講師が来校し授業をしてくれます。美容師やネイリスト、香水関連の授業は実際に髪を切ったりネイルをしたり、香水をつけてみたりと実践的なこともやるそうです。指定校は日東駒専もありますが、枠が少ないので期待はしない方がいいと思います。進路の相談は先生も手厚く対応してくれます。
-
施設・設備外装がとても汚いです。
内装は普通の公立高校という感じで、トイレは生徒棟は県内公立高校でもきれいな方だと思います -
制服県内でも人気で、特に女子の人気がすごいです。
-
イベント球技祭、文化祭、体育祭があるのですが特に文化祭が楽しいです。
2日間で行いクラスT製作や買い出しなどの準備含めとても楽しいです。
-
おすすめの塾【PR】市川南高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機制服がよかった。
-
利用していた塾・家庭教師ITTO個別指導学院
-
利用していた参考書・出版社ターゲット1800
-
どのような入試対策をしていたか過去問、面接練習
その他高校に関するコメント-
学習意欲授業によって寝ていたり起きていたり
-
アクセス駅には何もなくマックやスタバ、カラオケに行く際は隣駅。駅から学校までは15分ほど歩くので遠い。
投稿者ID:9782445人中4人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
満足した生活がおくれています。
勉強を一生懸命取り組んでいる人もいますし、部活を全力でやってる人もいます。申請すればバイトも可能です。校則もありますが、あまり厳しくありませんよ!! 授業も分かりやすく丁寧に教えてくれている印象です。通学路にはコンビニなども多いですし、思い描いていた高校生活がおくれ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
友達が少ないとオワる
同じ中学の知り合いが数人しかいなく 仲良くない、スマホを持っていない、スマホゲームをしていない、インスタ・ラインをやっていない、コミュ障の場合には高確率でインキャボッチになるため覚悟しておこう!
(ゲームはウィイイレ?をやっておけ!)
また2年生になる前に理系か文系を選ば...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
船橋二和高等学校
(公立・共学)
-
-
お願いや約束を守れない学校
1
保護者|2017年
松尾高等学校
(公立・共学)
-
-
厳しいけど楽しい!可愛い子多い
3
在校生|2023年
茂原樟陽高等学校
(公立・共学)
-
-
高卒で就職するなら有利な選択かも
3
卒業生|2016年
一宮商業高等学校
(公立・共学)
-
-
キラキラJKしたいならやめたほうがいい!
2
在校生|2022年
京葉工業高等学校
(公立・共学)
-
-
日常が今まで以上に楽しくなる学校
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
千葉県の偏差値が近い高校
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 市川南高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細