みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 立花学園高等学校 >> 口コミ
![立花学園高等学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/2542/200_tachibanagakuenkoukou.jpg)
立花学園高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
Pick Up
- 保護者 / 2022年入学
2023年01月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価目標がある子に対しては、手厚いサポートが受けられます。
特進クラスは、偏差値以上にレベルが高いと思いました。なので併願でくる子が多いのかと思いきや、意外と専願の子が多くて驚きました。
用があって学校へ来ると、すれ違ったり見かけた子は生徒から挨拶をしてくれます。制服の着崩しもなくきちんとしていて好印象です。
英検に力を入れていて、面接で落ちたら、マンツーマンで先生と練習してくれたそうです。
-
校則私立はこんなもんだと思います。今はネットでいくらでも校則や口コミなどを知ることができるので、入ってから厳しい、はナイと思います。
ただ、ツーブロはなぜダメなのか親としても知りたいです。清潔感があると思うのですが…。生徒も理由を知らないと反発するだけだと思います。
今年度の文化祭から、文化祭の日はスマホがOKになったそうです。体育祭もOKになるといいですね。 -
いじめの少なさ聞いたことないです。
-
部活野球部ばかり特別扱いされてるようなことを聞いたことがあります。
-
施設・設備自習室が充実しています。テスト前からテスト中は自習室にはGMARCH以上の大学に通うOBが教えに来てくれます。教え方が上手いと言ってました。
-
制服毎年少しずつ良く(ゆるく)なってるようです。男子用の靴下に紺色ができた。セーター通学がOKになった。カバンのデザインも新しくなった。
-
イベント普段勉強に力を入れている(勉強しろしろ雰囲気)ので、行事だけは盛大にやらせたい、とのことで?(そう聞いたことがあります)文化祭や体育祭、球技大会、劇団四季の観劇などなど、どの行事も楽しそうにやっています。
入試に関する情報-
高校への志望動機自宅から1時間以内でいける、制服をきちんと着ている、進学率が高い(推薦がたくさんある)ところを薦めました。説明会も積極的な雰囲気を感じ、体験等を終え、子どもからここに行きたいと言われました。
投稿者ID:88196412人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
Pick Up
- 在校生 / 2020年入学
2021年08月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 2| イベント 3]-
総合評価現在高二です。各教科担任の先生への印象は褒めて伸ばす、なのでモチベには繋がると思います。テストでは総合と各教科でクラス、学年順位出るので周りへの対抗心でどれだけ熱意を出せるか、あなたのやる気が求められます。将来とか進路とかまだわかんねーよって人は私みたいにそこで熱意を引き出すだけでも成績上がると思います、私もその部類なので。
しかし、苦痛なことも楽しいことも周りにおける環境次第だなと感じました。居心地の良さはクラスによるし、緩さやだらしなさは担任の先生次第様々です。 -
校則スマホは朝回収でなんだよーってロコミにもあり、思う人がいるかもですが、中学時代いじるな持ってくるなという指導を受けている学校の者に関してはそんな変わりないだろうとは思います。その他に関しては整髪はしっかりすること、眉は剃るな(これだけはぶっちゃけ何故ってなるけど返されるのは理由ではなく決まりだからと返されるだけです)、スカートは膝丈(そこまで見られることなく、ちょっと上に上げてる人はたまにいますがあからさまは指導対象に入ると思います)、あとは男女の距離感ですね。肩を組むなどだけでも実際に指導を受けた人もいるので制服着ている間は誰かに見られていると思った方が良いです。慣れれば不便なしって感じです。ピアスの穴や髪を染めるのもだめなのでオシャレさせて欲しいって方にはちょっと厳しく感じるかもです。服装検査は2ヶ月に1度ぐらいです。
-
いじめの少なさこれは始めに総合評価でもお話した通りです。周りの環境、担任の先生に左右されます。いじめ自体を聞くことはないですが、そのクラスの環境が苦痛と感じて悩む人を見た事があります。私が今まで学年で関わった人の中にもいろいろな人いましたから、学年次第で居心地もだいぶ変わっていくのではないでしょうか。
-
部活私が学校に入った年辺りから、部活の成績が一気に伸びた部活もいくつかありました。元々柔道部などは県大会にも足を進めることなどもあるので悪くはないと思います。人数多い部活のレギュラーを取りつつ、頭良い人もそこそこいるので両立はその人次第にはなりますが、絶対に無理ではないということです。
-
施設・設備トイレ汚いと言われますが、今年に入って改装工事もされましたというのはお伝えしておきます(汚かったのは三号館のみで元々は綺麗ですよ)。あとは今年に入って変わったのはプロジェクターが付いたことですかね、そっちで授業進めることもあります。強いていえば、教室の配置がごっちゃごちゃなので何階に行けばいいんだ?みたいなのは未だにあります笑
更衣室があるちゃありますが、無いに等しいので男子が教室で女子はトイレで着替えることが多いです。慣れちゃえば問題ないですが、目の前でゆっくり着替えないでくれとはなります…苦笑 -
制服かっこいいかっこよくない、かわいいかわいくないで言われれば、不満はありませんが後者よりですかね。夏のスカートがチェック入っててそれがいいぐらいで、冬はグレーのスカートなので。詳しくは学校のサイトで制服を見てみてください。変わったといえば、今年入ってきた一年生から学校指定の鞄が変わったぐらいですかね。
-
イベント一年生の時はコロナで全部潰れてしまったのですが、高二で体育祭をしました。楽しいの要素もありましたが、雲行きが怪しい中で二日かけて行ったのと開催場所が学校目の前から移り、会場をお借りしての開催になったは嬉しいものの、グダリ具合が凄かったなというのも印象にありました。母が見に来ていたのですが、凄いグダってたねとは言われました。来年の開催をする時に指摘が上がれば、そういうのは改善出来るかと思います。どこまで敷き詰めるか、その学年のやり込み度でも変わってくるのだと思います。場所が初めてなので、仕方ないとは思いますがね。
投稿者ID:7689279人中6人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
保護者 面倒見がよい2012年06月 投稿
-
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]-
【総評】
担任の先生は、毎日のように保護者あてに、学校での様子や、宿題、提出物、 …続きを読む(全980文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 人生の汚点2018年08月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]-
総合評価何でもかんでも規則規則 教師は気分屋が多く特に全校集会の時なんて酷い。少しでも集まるのが遅いと怒鳴り朝会を無駄に長引かせる。
その癖自分には甘い教師が多く、HRの時遅刻しても説明も謝りもしない先生が多い。
理不尽なのが夏休み中に「文化祭の演 …続きを読む(全1162文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 立花学園高等学校の口コミ2022年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価私立高校のくせにパソコンが故障していたり椅子が壊れかけていたりしているし、廊下や教室内には所々汚れがありキレイな場所とは言えません。しかし自習室だけはキレイに整っており赤本などの大学入試対策に必要なものがそろってます。
教員は優しいかったり …続きを読む(全989文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 何もかも楽しいとは思えない牢獄高校2017年07月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一言で表すなら牢獄
何もかも言う通りにしないと停学や退学という言葉で脅して虐げる
3年間こんな学校に通うくらいなら退学して人生を捨てるほうがまだましだと思うくらい酷い
1年から2年に上がる時までには毎年平均30人くらいは退学者が出ている 実 …続きを読む(全804文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2018年入学 親子で満足しています。2018年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価良い学校です。私学なんだから校則厳しいのは当たり前。髪染めたかったりスカート短くしたい子はまず私学には合わない。併願せずにランク落として公立絶対合格するべき。他の口コミには酷評してる子が多いけど、不満に思うから口コミしたいだけで、満足してる …続きを読む(全389文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 入試説明会は進路の事以外8割嘘2019年03月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 1| 制服 2| イベント 1]-
総合評価先生、生徒共に陰キャばかり、体育祭は校庭が狭すぎるので歩いて数分の河川敷でやる。ほぼおふざけ禁止って感じの雰囲気でてる。次に先生、当たり外れのほぼ2択、外れでもテキトーにいい子ちゃんしてれば良くしてくれるけど周りからしたら気持ち悪い
-
校則月1で規 …続きを読む(全430文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 人生を学べます。2012年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント -]-
【総評】
立花学園に通っている生徒ですが、本当に好き嫌いが別れます。
というよりは …続きを読む(全485文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 イジメられてた人が 行くには、良い2016年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく 校則が厳しいので ヤンキー達は、一年で絶滅します。2年には、人クラス分減る なので イジメやヤンキーが 怖い人には、オススメです 高校生活を楽しむのが、目的なら 辞めた方が良いです。 まぁここに入る人に他の選択肢は、ないでしょうけ …続きを読む(全381文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 肩身が狭い2016年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ここは宗教的価値観を押し付けてくる学校です。毎朝般若心経を読まされ、覚えたかどうかをテストされます。もし覚えてないと覚えるまで家に返してくれません。また、全校集会の際は全校で般若心経を唱えさせられます。非常に不気味で気持ち悪いです。
また、 …続きを読む(全958文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 入って損はない。2017年06月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人間的に成長でき、学習に専念することが出来ます。先生方の言う通りに課題をこなしていけば、確実に学力向上・偏差値upが出来ます。
-
校則他の高校と比べると厳しい方ですが、慣れれば何の問題もありません。
ただ、高校生活をenjoyしたい方は一度学校見学 …続きを読む(全1260文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 青春したい人は、やめた方がいいです。2019年08月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]-
総合評価校舎は、来たいない所と、綺麗な、校舎があります。
綺麗なところは、ほんとに綺麗です。
汚い所は、トイレが和式など、古いです。
入ろうとは思いません。
毎朝、般若心経を唱えます。
絶対に、宗教的なことがない限り、覚えさせられます。
…続きを読む(全1245文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 入学して後悔しています2012年06月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント -]-
【総評】
かなり宗教色の強い学校で毎朝お経を唱えます。
学費も高い割には校舎なども …続きを読む(全486文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 在学中の者です2012年07月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]-
【総評】
他の学校よりは厳しいですが、慣れれば案外楽な学校です。
慣れって恐ろしい …続きを読む(全755文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 後悔が無いようによく考えよう2022年08月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]-
総合評価ここに来ようとしてる人今ならまだ間に合います来ない方がいいです。まず校則が厳しくて青春なんて言葉は存在しません。スマホも使えないし。僕はここに入って1週間で入ったことを後悔しました。駅から近いのはいいと思います。勉強に力を入れたい人はいい環 …続きを読む(全370文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 校則が厳しすぎた時代遅れの高校2022年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント 1]-
総合評価ほんとにやめといた方がいいです。部活にガチでやるなど明確な目標があるならまだしも家が近いからとか生半可な覚悟で入ると必ず後悔します。一言で言うと少年院みたいな感じで生徒に自由もなければ個性も周りの高校と比べてないです。
古臭い校則に縛られて …続きを読む(全691文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 立花学園高等学校2012年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント -]-
【総評】
仏教の風習が強い学校です。
私立なのでしょうがないとは思われますが、どう …続きを読む(全477文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 特進コースはGood 他コースは知らね2018年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校っぽいけどいいと思う、
低評価してるやからは大体総進・進学コースのゴミです。
主は特待で入りました。
もう1回いいます。
総進や進学コースが口コミを書いています。あてにしないでください。 -
校則正直めんどいけど慣れる
特進コースだけ少し甘 …続きを読む(全441文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 合う人には合う学校です。2016年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校風が良く、明るい生徒が多くて楽しいです。
高学歴の先生がほとんどで授業がとても分かりやすいです。
-
校則他の学校と比べると厳しいほうだと思います。
1ヶ月に1回土曜日に身だしなみを検査します。 …続きを読む(全357文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
神奈川県の偏差値が近い高校
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 立花学園高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | たちばながくえんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0465-83-1081 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
神奈川県 足柄上郡松田町 松田惣領307-2 |
|
最寄り駅 |
- |
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 立花学園高等学校 >> 口コミ