みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  橘学苑高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

橘学苑高等学校
橘学苑高等学校
(たちばながくえんこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市鶴見区 / 鶴見駅 /私立 / 共学

偏差値:43 - 52

口コミ: ★★★☆☆

2.92

(142)

  • 女性保護者
    保護者 / 2023年入学

    親から見てなかなか良い学校だと思います。

    2024年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      親目線では良い学校です!担任の先生方は皆さん良さそうな方ばかりです。役員会で先生方と話す機会がありましたが、とても感じが良かったです。
      子どもが言うには、友達同士仲良く、クラスの雰囲気も良いそうです。
      役員をしていますが、お母様方の雰囲気も良く、とてもやり易いので、やって良かったです。学校のことが知れたり、先生と話す機会が増えて楽しかったです。
    • 校則
      子どもからの話では校則のツーブロック禁止や女子の服装にかなりうるさいそうです。公立高校の様に、高校生は時代にあった緩さも必要ではないかと感じます。
    • いじめの少なさ
      我が子は仲良く楽しく通っていますが、周りではいじりで嫌な思いをしている子がいると、保護者の方から聞きました。
    • 部活
      テニス部が全て優遇され過ぎかなと思います。
    • 進学実績
      まだ1年生なのでよく分からないのが現状です。
    • 施設・設備
      体育館が狭いです。普通は体育館で入学式等行う学校がほとんどですが、ここはサクラドームでやるのがちょっと不満です。
    • 制服
      まぁまあ良いです。
    • イベント
      全員参加の海外研修旅行が、4泊で台湾に28万は高すぎです。あと10万プラスでも良いから、夏に希望制で行ける9泊のオーストラリアが研修旅行が良かったです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      通いやすいのと、大学の進学実績が良かったからです。
    投稿者ID:979329
    この口コミは参考になりましたか?

口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

橘学苑高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
目的を持って学校生活を送っていれば☆1で文句ばかり言う様な事にはならないと思います。親のお金で通わせて貰いながら文句を言う口コミを見るとがっかりします。公立が第一志望で滑り止めで受けたのだとしても、考えが甘かったのは本人のリサーチ不足です。この様な口コミを信じるのではなく、実際に学校を見に来たり、文...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
こんなにも酷い学校がまだ日本にあることが驚きです。毎日子供が生気を抜かれたような顔で帰ってきてます。初めの頃はいじめにでもあってるんじゃないかと思い心配していました。しかしある日いじめられてるの?と聞いてみると学校にいじめられてると返ってきました。それを聞いたとき私は返す言葉が見つかりませんでした。...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  橘学苑高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細