みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  橘学苑高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

橘学苑高等学校
橘学苑高等学校
(たちばながくえんこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市鶴見区 / 鶴見駅 /私立 / 共学

偏差値:43 - 52

口コミ: ★★★☆☆

2.92

(142)

橘学苑高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.92
(142) 神奈川県内186 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
91件中 81-91件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    騒ぎたい人には向いてない学校
    2021年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      勉強に専念したいと思っている人にはちょうどいいと思います。
      ただすぐに反省文を書かせたがりますし、風紀面に関してはとても厳しいです。
      生徒会も全然動いてくれません。
    • 校則
      厳しいです。化粧、髪染め、ネイル、ピアスはダメです。
      ピアスを開けたり、髪染 …続きを読む(全413文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校則厳しすぎる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      各教科の先生たちはすごく親切に分かりやすく教えてくれるから良い。
      でも、校則は厳しすぎる。
      学校内は比較的きれいだから過ごしやすい
    • 校則
      すごく厳しい
      ネクタイを使用するときは、必ず第一ボタンまで閉めないといけない。靴下は上げてないといけない …続きを読む(全383文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    興味あることを専門的に勉強できる!
    2021年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      文理、国際、美術などのコースがあり、自分の興味があって学びたいこと、将来目指したい進路によって好きな分野を選べるのがいい。コロナもあるけど、いまのところ学校生活も楽しく充実している。将来どんなことをしたいか、ある程度決まっている人にはとくに …続きを読む(全414文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    橘学苑高等学校の口コミ
    2015年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いいところより悪いところのほうが多いといったかんじです。
    • 校則
      かなり厳しい方だと思いますが、これぐらい厳しい方があえていいとおもいます。 …続きを読む(全209文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    厳しすぎます。
    2015年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はこの高校は、おすすめしません。
      先生も厳しいし、校則も厳しいし。
      自由がほぼありません。
    • 校則
      厳しすぎます。
      風紀検査では、女子はスカートを折っていないか、耳にピアスの穴を開けていないか、髪を染めていないか、指定のバック、靴下やローファ …続きを読む(全524文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    正しく強く生きる!!
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則がとても厳しくて携帯などは朝先生に回収されます。
      楽しいこともありますが厳しいことの方が多いです。
    • 校則
      校則はとても厳しいです。
      スカートもおってはいけなくて靴下も下げてはいけないです。
      …続きを読む(全332文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく施設が充実していて、とても勉強しやすいです。勉強を沢山したいと思っている人は、いいと思います。
    • 校則
      校則は、すごく厳しいという訳ではありません。意外とらくです。 …続きを読む(全288文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    先生方がしっかりと面倒を見てくれます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路のサポートがしっかりしているとおもいます。様々なコースがあり、国際色豊かな学校だと思っています。
    • 校則
      他校に比べると厳しいと思います。少しでも着崩してしまうと怒られます。携帯も毎朝預けます。 …続きを読む(全337文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    高校生活を楽しく過ごしたい人にオススメ!
    2023年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強したい生徒にはオススメです!偏差値は低いですが、高い目標持ってしっかり勉強をしていけば上位大学を目指すことは可能ですし、近年進化率は高いです。生徒達がやりたい、頑張りたいことに先生達はしっかり支援と応援をしてくれるので生徒自信もモチベー …続きを読む(全1371文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    仲良し
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      そこそこあたまいいかなー?テストの平均点が今回は少しだけ低くなっていたみんな結構仲が良い先輩優しい
    • 校則
      あまり厳しくない方だと僕は思います結構自由なところも多いし
      先生ほとんど優しいから
      …続きを読む(全296文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    ここは本当にダメ入らないで
    2023年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      この学校は入ってはいけません。諦めないでとにかく頭悪くてもでもいいから公立に入るか違う私立に入学した方がいいです。学費はクソ高いのにそれ相応の授業は得られませんし、やりすぎてる校則ややばい先生たくさんいます。イベントも充実してるとは言えませ …続きを読む(全671文字)
91件中 81-91件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

橘学苑高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

橘学苑中学校

偏差値:30.0

口コミ:★★★★☆3.73(7件)

橘学苑中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 橘学苑高等学校
ふりがな たちばながくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-581-0063

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市鶴見区 獅子ケ谷1-10-35

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  橘学苑高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校