みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  滝川高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

滝川高等学校
出典:KishujiRapid
滝川高等学校
(たきがわこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市須磨区 / 板宿駅 /私立 / 男子校

口コミ投稿

偏差値:58 - 64

口コミ: ★★★★☆

3.52

(46)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    滝川高等学校の口コミ
    2023年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      進学実績を見るだけでこの学校の程度が知れます、2021年から良い進学先しか情報を提供しておらず、偏差値も上2クラスの物です、高校では約200人の生徒がいる中、旧帝大は多くて5人、国公立は多くて40人ほどしか出ません、そしてその中の半分は浪人 …続きを読む(全476文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
生徒の自主性が大事にされている良い学校です。日本でも数少ない男子校で周りの目に気にすることなく高校生活を送ることが出来ます。学力別にクラスが振り分けられているので、意識を高くもって学習に取り掛かれます。

【校則】
特に厳しいと感じたことは無いです。

【いじめの少なさ】
いじめに関しては厳しい学校...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
行くべき学校ではない。学校説明会で言ってることと実際やってることが違いすぎる。特に国際理数は入るな。この学校に来たら間違いなく落ちこぼれます。落ちこぼれるのに国際理数は指定校が取れない。受験で苦労します。関関同立に合格する人はクラスの5%にも及びません。まぁそれでも行きないならどうぞ。僕は入ったこと...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

星陵高等学校
(公立・共学)

星陵高等学校
みんながイメージする高校。
★★★★★5
在校生|2024年

関西学院高等部
(私立・共学)

関西学院高等部
関学に行きたいならおすすめです
★★★☆☆3
卒業生|2018年

滝川第二高等学校
(私立・共学)

滝川第二高等学校
やめときなさい。無駄です。
★☆☆☆☆1
保護者|2020年

雲雀丘学園高等学校
(私立・共学)

雲雀丘学園高等学校
保護者目線でのコメントです
★★★☆☆3
保護者|2020年

この高校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  滝川高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細