みんなの高校情報TOP >> 秋田県の高校 >> 男鹿工業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2018年入学
倍率が低い隠れ優良学校
2022年04月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価就職にとても強い。そこら辺の大学より全然いいところに就職できる。工業高校に個別に求人出してくれている。進学実績も豊富でラグビー部から早稲田大学や筑波大学の進学実績もある。
-
校則緩いと思う。頭髪検査もワックスなどで髪を上げればほぼ引っかからない。しかし、我らの担任は上げた髪を無理やり潰して頭髪検査を行っていた。
-
いじめの少なさ科の先生は対応してくれるが解決してくれない印象。
-
部活ものづくり競技会は秋田県でもトップクラスの成績を収め続けている。ラグビー部は昔の勢いを取り戻しつつある。空手部は秋田県最強。それ以外の部活はそこそこの強さサッカーや野球部の実力は微妙、中学のころうまかった選手は部活に入っていない印象。
-
進学実績文句なし
-
施設・設備ぼろい
汚い
マルチメーターがない -
制服普通
セーラー服と学ラン工業ならどこ行っても同じ制服だと思う。 -
イベント運動会がない
-
おすすめの塾【PR】男鹿工業高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名国立大学
-
進路先を選んだ理由先生に進められて進学した。大変で公開した。
投稿者ID:8314191人中1人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
就職にとても強い。そこら辺の大学より全然いいところに就職できる。工業高校に個別に求人出してくれている。進学実績も豊富でラグビー部から早稲田大学や筑波大学の進学実績もある。
【校則】
緩いと思う。頭髪検査もワックスなどで髪を上げればほぼ引っかからない。しかし、我らの担任は上げた髪を無理やり潰して頭髪...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
西目高等学校
(公立・共学)
-
-
勉強好きじゃない人にはいいかなと思う
3
在校生|2023年
大館桂桜高等学校
(公立・共学)
-
-
自分は入学して2日で後悔しました。
1
卒業生|2017年
由利工業高等学校
(公立・共学)
-
-
就職メイン、青春もメイン
4
在校生|2017年
秋田令和高等学校
(私立・共学)
-
-
先生に気に入られた生徒だけが楽しめる学校
1
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
秋田県の偏差値が近い高校
秋田県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 秋田県の高校 >> 男鹿工業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細