みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 相愛高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2021年入学
入学すれば3年間捨てることになります。
2023年09月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]-
総合評価迷っているのであれば今すぐ辞めるべき学校だと思います。ですが、座学を除き音楽など専門の教科の先生はとても良い人ばかりだと思います。
-
校則守らない人が多すぎてクラスが無法地帯です。
-
いじめの少なさ女子校なのでいざこざだらけです。いざこざなどがあり教員に言っても放置です。自己解決しろと丸投げ状態。
-
部活クラブに入っていませんが、部活によってはとても凄いみたいです。
-
進学実績私立だけあって進学はしやすいです。
-
施設・設備平均的な学校の設備です
-
制服シャツは微妙に色がついており変です。リボンの形も妙でインスタなどで見る綺麗な形ではありません。ネクタイも少し短く、靴下もダサいです。
-
イベントいわゆる一軍と呼ばれる人達だけがルールも守らずはしゃいでいます。体育祭はほぼずっと走る競技ばかりで面白くない。
-
おすすめの塾【PR】相愛高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機滑り止めです。
投稿者ID:9412114人中2人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の高校の口コミ
PL学園高等学校
(私立・共学)
-
部活と勉強の両立ができ人として成長できる
5
在校生|2021年
金蘭会高等学校
(私立・女子校)
-
名門大学を目指す方には向いてないかも
5
在校生|2021年
ヴェリタス城星学園高等学校
(私立・女子校)
-
子供を成長させてくれる学校です
5
保護者|2017年
桜和高等学校
(公立・共学)
-
慣れれば楽しめる高校。お勧めは出来ない
3
在校生|2024年
大阪産業大学附属高等学校
(私立・共学)
-
いい所の方が少ない学校
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 相愛高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細