みんなの高校情報TOP >> 宮城県の高校 >> 仙台市立仙台工業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
-
保護者 / 2020年入学 工業は、未来を便利にするためのものです。2022年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価とても良い学校です。
先生と生徒の距離が近く、どんな些細な事でも、相談にのってくれます。
どうしたらよいのかを、将来のビジョンを見据えて、より良い方向にアドバイスしてくれます。
なにより このコロナ渦の中でも 大きな会社からの求人が沢山 …続きを読む(全416文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
定時の方に通っているのですが、定時制と言うと不良っぽい人が多かったりするイメージがあるとおもうけど、そんなに怖い感じの人はいません笑
髪の毛を染めていたりピアスを開けていたり、ちょっとそれっぽく見せてる人はたしかにいます。入学して初対面のときは、自分はこの学校でほんとにやっていけるのかなぁと不安だっ...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
佐沼高等学校
(公立・共学)
-
-
The・普通の高校です
4
在校生|2023年
名取北高等学校
(公立・共学)
-
-
よーーーく考えて。後悔します。
1
在校生|2021年
利府高等学校
(公立・共学)
-
-
まじで人生後悔するよ
1
卒業生|2017年
石巻西高等学校
(公立・共学)
-
-
総合的に緩い学校。倍率が高いのも納得
4
在校生|2023年
泉松陵高等学校
(公立・共学)
-
-
意外と普通のいい高校
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
宮城県の偏差値が近い高校
宮城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 宮城県の高校 >> 仙台市立仙台工業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細