みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 専修大学附属高等学校 >> 口コミ
専修大学附属高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2018年入学 最高の高校。でも専大行かないならやめよう2021年03月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価この高校レベルの偏差値で文系志望ならおすすめです。私は卒業してしまったのですが、もう一度通いたいです笑
受験を気にせず部活が出来て、土曜講座、水曜講座で好きなことを勉強出来るのが魅力でした。
でも専修大学に行くつもりないならわざわざ選ぶべき …続きを読む(全1562文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2018年入学 専修大学でもよいのであれば…2020年04月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 1]-
総合評価よっぽどのことがない限り大学に上がれるので、生徒も先生もやる気がないです。
一言で言うならダラダラ。
専修大学でもいいやという人には良いと思います。 -
校則スマホ禁止ですが、ほぼ全員教室で使用しています。
あと、毎月髪型服装検査があります。 …続きを読む(全632文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 もうさいっこうで、ここにして良かった2020年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価とてもあかるく、過ごしやすいです!
とても楽しく毎日を過ごせると思います。
自分は高校生活をこの専修大学付属高校で、過ごすことが出来て、本当に良かったと思います。
先生だけでなく、良い友達にも出逢えると思います! -
校則そこまで厳しいという訳でもな …続きを読む(全427文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 自由に高校生を楽しみたい人におすすめ2020年01月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価高校で思いっきり高校生っぽいことをしたい!という方にはおすすめだと思います。悪い点(生徒側として改善して欲しい点)は携帯の使用禁止や、体育祭や球技大会の内容です。携帯は使っているところを見られると先生によっては没収されます。体育祭は、個人で …続きを読む(全938文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 青春?そんなものどこにもありません2019年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 1]-
総合評価なんといっても、頭髪検査、スマホ禁止という校則が1番大きいですね。また、行事もまとまりがなく、とてもつまらないです。
-
校則スマホ禁止、頭髪検査がとくに最悪です。頭髪検査に関しては女子はかなりゆるく、とくに何もありませんが、男子は前髪は眉毛より上、 …続きを読む(全580文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2018年入学 オススメできる学校です2019年04月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価大学附属高校と言うこともあり、のびのびと充実した学生生活が送れると思います。その分、部活動は、どこの部活も大変そうですが、真面目で頑張り屋さんな子が多いので、良き親友に出会える場だと思います。
-
校則男子の髪型に関してはうるさそうですが、それ以外は …続きを読む(全443文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 専修大学に行きたいならすすめます。2019年04月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]-
総合評価とてものんびりした雰囲気です。
そのまま専修大学上がりたいならいいと思います。ただ他大受験を考えているならおすすめはしません。 -
校則月に1度、頭髪服装検査というものがあります。
男子は髪型、女子はスカート丈、化粧、靴下に厳しいです。
携帯は最寄り …続きを読む(全401文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 青春できる最高の高校!入ってよかった。2019年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価綺麗な校舎で勉強をすることができ、先生方もすごく優しくて親身になって下さります!他大の人はオススメしないとか書かれているけど、附属高校なので基本的には専大にいきたい人が多いです。他大に進学したい人は専大コースではなく他大コースがあり、別の校 …続きを読む(全994文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 やりたいことができる2022年07月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学受験を避けたい、プールの授業をしたくない、綺麗な学校に行きたいと思う人にはおすすめの学校です。校舎は平成に入ってから1度建て替えていて、広くは無いですが比較的清潔感があります。
ただ校庭で広々と体を動かしたい、狭苦しい所は苦手という人は …続きを読む(全1720文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 部活に熱中できる!!2020年01月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価息子が通っており、もうすぐ卒業です。おっとりしたタイプの息子で心配でしたが同じような友達が沢山でした。
入試相談のときに先生が仰ったように、競争がそんなに無いので蹴落としたりなく仲良しな感じです。
それは、長所なのか短所なのかはわかりません …続きを読む(全515文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2017年入学 内部進学者向けの学校2019年05月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価そのまま専修大学に進学したいと考えている人にはいいと思います。
ただ、高校に入学できたから進学できる!という甘い考えで普段の勉強を疎かにしていると内心が足りず担任に何度も呼び出されます。
学力の面でいえば推薦で入ってきた人と一般で入ってきた …続きを読む(全456文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2017年入学 とても楽しい高校生活が送れると思います。2019年02月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道で青春を送りたいならお勧めです。
都心からと近く色々な事にもチャレンジできる学校です。
また、専修大学を考えてる人には特にお勧め。 -
校則校則は携帯使用不可です。
持ち込みはいいのですが、最寄りの駅からは使用できません。
風紀検査はあります …続きを読む(全554文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 高校生活を棒に振りますか?2018年11月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正直言うとやめて置いたほうがためですね
なぜかと言うと、高校に入ってから日々が
つまらないからですね
校庭は幼稚園レベルの狭さで充分に走れない
体育祭は、他の広いグラウンドを借りるのですが
これまた種目がひどいですね。
ほとんど全員が個人 …続きを読む(全491文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2017年入学 勉強も自分の好きなこともがんばれる学校2018年02月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学附属なので、進学校のように勉強が大変ということはないです。
ただ小テストや実力テストなどがあるので、全く勉強しないわけではありません。
部活や自分のやりたいこともできて、
高校生活が楽しめると思います。 -
校則私立なので都立よりは厳しいかもしれ …続きを読む(全465文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 明るくて活気に溢れる高校2017年12月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しく学校生活を送りたい人にオススメ。
施設も綺麗だし生徒の質も良いためいじめや省きなどは通ってきて一度も見たことがない。 -
校則他の私立と比べると大学附属ということもあり緩い。
ただ月に一度に頭髪服装検査がある。 …続きを読む(全415文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2017年入学 大学附属なので3年後の進路が安心2017年12月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価専修大学に進学を考えているなら内部進学基準がゆるいのでお勧め。3駅利用できるので神奈川・埼玉から通学している子も多数います。
-
校則公立高校と比較すれば厳しいのかもしれませんが、私立なのである程度のルールがあるのは当然と思って入学しています。親も本 …続きを読む(全558文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 ふわふわしてて頭が弱い学校2017年11月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価専修大学に行く為の学校です。在校生は勉強する気の無い人ばかりです。テスト前3日勉強すればクラスの5位以内は取れます。総じて頭が弱いです。
-
校則服装指導に関しては、女子にはかなり甘いです。夏休み明けでスカートを切ったり、髪を染めた子もいましたが殆ど …続きを読む(全683文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2017年入学 ストレスなく充実した学校生活です。2017年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校説明会の雰囲気も良く、先生も生徒からも歓迎の雰囲気が伝わってきました。第一志望で合格しましたが、学校に入ってからも、説明会で感じた雰囲気通りの学校で、とても雰囲気が良く、生徒たちがみんな仲良しで、真面目に取り組むことを茶化したりする雰囲 …続きを読む(全737文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 他大学に行きたい人にはおすすめしません2021年02月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価専修大学に本気で進みたい人には良い学校だと思います。他の大学に進みたい人には絶対におすすめしません!!
-
校則理解不能な校則が多いです。 …続きを読む(全614文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 努力と勉強を忘れたけど、楽しい高校生活2020年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価専修大学に進学したい明確な理由がある人には良いと思います。しかし、高校3年間で「勉強」と「努力」を忘れます。基本的に8割方は専修大学に進学できるので日々勉強はしません。3年間、大学行かせないぞ的な脅しは色々ありましたが99パーセント希望すれ …続きを読む(全1297文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 専修大学附属高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | せんしゅうだいがくふぞくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3322-7171 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 杉並区 和泉4-4-1 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 専修大学附属高等学校 >> 口コミ