みんなの高校情報TOP >> 宮城県の高校 >> 聖和学園高等学校薬師堂キャンパス >> 口コミ
![聖和学園高等学校薬師堂キャンパス](https://image.minkou.jp/images/school_img/2470/200_seiwagakuenkoukou.jpg)
聖和学園高等学校薬師堂キャンパス 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
保護者 / 2016年入学 私立の強み、完璧な施設・素敵な制服2019年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の対応、進学結果、本人の感想含めてとても満足しております。友人にも恵まれ、学業のフォローもとても細くしていただきました。
-
校則娘は厳しい校則にヒーヒー泣いてましたが、やはり親目線でいえば本来親が教育するようなささいなところまで先生方がご指導し …続きを読む(全571文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2008年入学 とても素晴らしい私立高校です!2019年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服はハナエモリさんデザインのブランド制服で、冬はブレザー夏はセーラー服です。映画で女優さんが着ていた制服にそっくりということで転売されていたりもしたそうです。
仏教を基礎から学べ、利他の心を持たせてくれるような教育をして下さいます。 校舎 …続きを読む(全400文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 運動部が盛んな学校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎がとても綺麗で、部活もとても充実している。サルナートホールやとても広い体育館もありとてもいい環境です。
-
校則校則は他の高校などと同じ程度だと思われます。制服などの身だしなみはしっかりとしなくてはいけないそうです。 …続きを読む(全444文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 文武両道のとてもいい高校です。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価受験の時とてもやる気を引き出してくれるし、進学希望者に対しての講習も手堅いので通う価値はあると思う。
-
校則どちらかと言えば厳しいと思うが日常生活に支障をきたすほどではないのでさほど問題ではない。 …続きを読む(全334文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
- 在校生 / 2024年入学
2024年09月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価先生はフレンドリーな先生が多く、気軽に話しやすい状態になっています。
文化祭も大盛り上がりで、一般公開ではたくさんの人が来ます。 -
校則沢山の校則はありますが破ったからといいあまり強い罰はありません。
しかし、運動会中のスマホ禁止など少しやりすぎではないかと思われる校則も多々あります。 -
いじめの少なさ総合評価の欄に書かせてもらった通り、先生が話しかけやすいため他校と比べてはいじめ対処に尽くしているのではないかと思われます。
-
部活たくさんの部活で全国大会に行っており、スポーツが盛んです。
その反面文化部にも力を入れており、他校では見られないたくさんの文化部があります。 -
進学実績国公立に進学している人が少なくはなく毎年一定数います。
しかし、その多くは特進コースからの進学となっており、国公立を目指す人や少し偏差値の高い大学を目指す人は特進コースをお勧めします。 -
施設・設備僕は、薬師堂キャンパスに通っているのですが薬師堂キャンパスはどこを見ても広いです。体育館(アークアリーナ)はバスケコート三面分以上ありますし情報室は教室の二倍くらいの大きさの部屋が二つあります。私立ということもあり、全体的にきれいなのも魅力の一つです。
-
制服簡単に言うと良すぎず悪すぎず。
ワイシャツは公立高校などと比べて比較的安いです。 -
イベント一か月に一回程度にイベントがあります。
先生によって違うのかもしれませんが2024年の一学年のイベントは毎回大盛り上がりです。先生もイベントは楽しむ先生が多くメリハリがついていてとても楽しいです。
入試に関する情報-
高校への志望動機最初はやはり家が近かったからという理由でした。しかし、オープンキャンパスに行ってみて最初に思ったことは青春を謳歌できそうだということです。そこで志望を決めました。
投稿者ID:1011719 -
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
宮城県の偏差値が近い高校
宮城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 聖和学園高等学校薬師堂キャンパス | |
---|---|---|
ふりがな | せいわがくえんこうとうがっこうやくしどうきゃんぱす | |
学科 | - | |
TEL | 022-257-7777 |
|
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
宮城県 仙台市若林区 木ノ下3-4-1 |
|
最寄り駅 |
- |
宮城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 宮城県の高校 >> 聖和学園高等学校薬師堂キャンパス >> 口コミ