みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> アサンプション国際高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2022年入学
青春したいなら来ない方がいい
2024年01月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]-
総合評価全体的に宗教が強くめんどくさい部分が多い。
校舎は微妙
一年に一回全校ウオークがあってそれが謎。
箕面の滝を中学1年生から高校3年生まで全員で歩かされる。
留学したい人はお勧め。留学しすぎてクラス全員揃わないくらい盛んで、色んな国に行ける。
修学旅行は海外と国内で決めれる。
本年は海外はシンガポールとマレーシアで国内は北海道。
-
校則意味のわからない校則が多い
靴はロンファーで、靴下は黒か白のくるぶしより上、スカートは膝より下、髪は肩についてたらくくる。(ハーフアップ、ツーブロ -
いじめの少なさいじめの雰囲気は少しある。
大きいいじめはない -
部活部活によって違う。
ダンス部はめちゃ緩い。部活というよりただの女子会。 -
進学実績推薦は関学や近大、甲南、上智など多数。
-
施設・設備まあまあ。
第二体育館(中高の体育や部活などで使う体育館)の更衣室はぼろい。
夏は暑く、冬はめちゃ寒い -
制服地味。みんなで歩いてたら葬式みたい。
冬は上着着れるけど、黒のコートじゃないといけないからより一層葬式。 -
イベントスマホ禁止、メイク禁止と普段の校則を守らないといけない。
青春したい人はお勧めしない。
体育祭とかは先生たちに仕切られて、学院祭も最初の先生の話が長すぎてよくわからない。
校外に行った時も寄り道禁止でまっすぐ帰らないと指導。
-
おすすめの塾【PR】アサンプション国際高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機ない。
-
どのような入試対策をしていたか募集人数ほど受けにこないからノー勉でもほぼ受かる。
係り結びだけ覚えたらなんとかなる。
その他高校に関するコメント-
学習意欲ほぼない。
ある人は放課後7時くらいまで自習室でやる人はいるけれど、ない人は授業中は友達と雑談と差がすごい -
アクセス坂大変。
道狭い。
歩道がない。
投稿者ID:9752472人中1人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
おすすめしません。
来年度より共学になると説明会もありましたが、目先の事が全く出来ていないのに、人数が集まらないから門戸を広げただけです。その理由づけの『21世紀型教育』なのでしょう。
でも小学校から進学されてきた方々は、ここより素晴らしい所はないと信じて疑いもされず、理解できません。
【校則...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
登美丘高等学校
(公立・共学)
-
楽しめるように工夫すれば充分楽しい高校
3
在校生|2021年
枚方高等学校
(公立・共学)
-
枚方高校に入学して良かった
5
在校生|2023年
興國高等学校
(私立・男子校)
-
やる気がある人は伸びる
5
卒業生|2021年
城南学園高等学校
(私立・女子校)
-
課題が鬼のように多いです
1
在校生|2021年
梅花高等学校
(私立・女子校)
-
絵に描くような青春は過ごせない高校。
2
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> アサンプション国際高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細