みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 西武台高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
西武台高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 いいところを挙げるほうが難しい高校2017年07月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学したことを今でも後悔しています。あまり良い高校ではありませんでした。オススメできません。
進学校を自称していますが実績は粗末。国公立・早慶はほぼ全滅です。
加えて上位コースや強豪部等への明らかな贔屓。生徒も全体的に暗く、自立性もありませ …続きを読む(全1118文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 個人的には楽しかった2018年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価最寄りの駅から遠く、多くの生徒が自転車で駅から通学しています
近くにはマックがありますが、いろいろあって出禁になってます。
オリンピックというスーパーがありますがそこは行っても問題ないです。
教員の質は、なかなかいい大学出身の先生もいれば
…続きを読む(全710文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 西武台動物園2018年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価トラブルも多かったです。まともな人は入らないのがオススメです。
-
校則ほかの学校を知らないですが厳しいと思います。特に頭髪。男はツーブロックや前髪が眉毛より下にあるだけでも切ってこいと言われます。髪の毛でオシャレしたい人には地獄ですね。 …続きを読む(全639文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 西武台高等学校の口コミ2016年12月 投稿
-
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自ら進学校と評しているのにお粗末な進学実績しか残せていない。よく進学実績としてホームページに公開できるなと思う。
3年になっても受験に必要の無い科目を授業でやっている。
眠たくなる授業が多い。勿論楽しい授業もある。
多くの教師達が受験 …続きを読む(全532文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 西武台高等学校の口コミ2016年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全ての教師がそうではないが、自分の気に入らない生徒がいるといじめるし、部活も強豪であったある部は、毎日、同学年へのいじめが毎日続く。いじめは、毎日耐えられなかった。 もう1つのある強い部では、教師の信頼を失う。 校長が何を考えているか分から …続きを読む(全674文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 楽しい2017年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価盛んな部活に入っていて友達も多かったため普通に充実した生活が送れたと思う。
ただ、部活に入っていない人は充実していないように感じるかもしれない。
部活は厳しいが、頑張れば頑張った分だけ楽しいと思えると思う。
-
校則他の私立に比べたらまだ甘い方だと …続きを読む(全552文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 かよって良かったと思う。2018年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても楽しかった!!
みんな仲良く居心地もよかった。
文武両道がしっかりできた。
他の私立高校に通うより西武台。 -
校則厳しくはないが緩くもない。
ヤンキーやギャルはいない。
なぜか男子の校則が厳しいと言われている。 …続きを読む(全388文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 サッカーで有名な高校です2016年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活の数が充実している、分野と実力に合わせたクラス選択が出来るので将来の選択肢が広い学校だと思います。
-
校則一般の高校と変わりはないですが、服装に関しては少し厳しいように感じます。度をこえると指導がはいります。 …続きを読む(全499文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 西武台2013年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
全体的に満足できた高校生活でした、ただ部活に入らなければ少し退屈かもし …続きを読む(全312文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 勉強より部活に力を入れている学校2017年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活が盛んです。最近ではサッカー部をはじめ、多くの部活動が大会で良い実績を残しています。文武両道といっていますが、実際、部活に力を入れて勉強面ではあまり力を入れていません。勉強はやる人とやらない人の差が激しいです。
-
校則ケータイの持ち込みは可能。 …続きを読む(全437文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2007年入学 西武台高校について2013年05月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
いい点としては、私立なのに学費が安いこと。
悪い点としては、この高校では …続きを読む(全458文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 よくない2016年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価贔屓多いし、勉強の教え方も下手、通いたいと思えないような雰囲気でした。
-
校則身だしなみ検査では地毛でも茶色ければ染めてこいと言われましたがスカート丈など普段の生活では腰パンしようがなんだろうが何も言われません …続きを読む(全336文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 物好きが集まる2018年03月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価休み時間は廊下がジャングルかと思うくらいうるさい。
民度が低い。先生間での情報の共有ができていないことが多々ある。担任の先生に当たり外れがある。教師が教師の悪口を言うこともあり、教師の民度も低い。そのため不祥事も多々ある。ただ全員がそうと言 …続きを読む(全505文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 滝を登る鯉のような生徒に栄光はやって来る2017年11月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い先生もたくさんいて、何期かにもよりますが、ある英語の先生が積極的に添削してくれて、その質も高いものでした。私は英語がすごく苦手だったのですが、その先生が作成した西武台単語帳のお陰で、英語の成績はいつも最高評価でしたし、受験科目の中で一 …続きを読む(全1168文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 ここで高校生活が楽しめるかは自分次第2018年05月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事を楽しみたい人には少し盛り上がりにかける所、勉強に取り組みたい人は授業の内容に納得が行かない学校だと思うので、合うかどうかは人によりけりだと思います。
-
校則厳しめ。髪色、ピアス穴、スカート丈もチェックされました。折って着るとその場で直させられ …続きを読む(全402文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 あまりおすすめはしません。2022年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 1]-
総合評価もうなにもかも行事は中止。修学旅行も中止になりました。代わりの行事を探すとか言ってましたけど結局何もなし。生徒のことをあまり考えていない。生徒集め、学校の評判のことしか気にしてません。とにかく保守的な学校です。県立に行った方がいいです。褒め …続きを読む(全1066文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 進学不向き、推薦生徒はせめて静かにしろ2019年06月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の方々も言うように、自発的に勉強できない人は通わないほうがいい。
勉強ができない、しない人が多すぎる。
部活を中心にしたいなら構わないと思う。
このサイトを見ていて思ったが女子の評価が高いのは、大体の女生徒が推薦だからでは?
専門学校に行 …続きを読む(全1700文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 一般受験者は注意(勉強どころではない)2020年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価恥ずかしながら進学コースの卒業生なので悪しからず。
進学コースの9割は推薦で大学・専門に行きます。
なので一般受験に切り替わった場合、動物園のなかで勉強することになると思ってください。
具体的に言うと、AOと指定校で勝ち組となった生徒 …続きを読む(全442文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 楽しめるか楽しめないかは自分次第!2019年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で青春したいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。自分は公立高校が落ちてしまい西武台高校は第二希望でした。入学前に口コミを見て評判悪いし正直最悪だと思いました。しかし入学後は先生や友達に恵まれて、とても充実した3年間が過ご …続きを読む(全781文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 自分次第だ、頑張れ。2019年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価選抜I以上に入るべき。
民度が高いのは選抜I以上のコース。他は雰囲気がよろしくなく、うるさい。
(選抜I以上に限ると思うが)自分次第で良い進路に進めるはず。しっかり授業を受けていれば推薦だってもらえる、指定校推薦だってね。
先生を上手く利用 …続きを読む(全751文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
埼玉県の偏差値が近い高校
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 西武台高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | せいぶだいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 048-481-1701 |
|
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
埼玉県 新座市 中野2-9-1 |
|
最寄り駅 |
- |
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 西武台高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ