みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 西武学園文理高等学校 >> 口コミ
西武学園文理高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
保護者 / 2016年入学 迷ったら一度見学に。先生が優しい。2018年07月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価息子は中入生ですが、友人に恵まれ、進学時から、楽しく毎日休まず通学しています。学習面、生活面とも、面倒見のよい先生方が多く、アクティブラーニングを楽しく採用している授業も楽しそうです。親が行くと、必ず生徒たちは、明るく挨拶をしてくれます(特 …続きを読む(全1160文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 昔の文理ならいざ知らず2018年06月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にみて、右肩下がりの学校だと思います。
進学実績は緩やかに悪化、部活動もうだつがあがらず、イベントも年々縮小されているという状況です。在学生にさえ、金がないんだなぁと実感できるくらいには傾いています。
その実感からか、全体的に生徒の母 …続きを読む(全1049文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 自称進学校です。2018年04月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の学校がどうかわかりませんが、急な決定、教員の人選ミスなどの点において全く好感が得られません。
教員一人一人と向き合うと、素晴らしい人がたくさんいるのはわかりますが、その上の人間が古い人間なのが問題なんだと思います。 -
校則私立高校としては比較的 …続きを読む(全1277文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 佐藤法人西武学園文理高校だよ2017年12月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則まぁ、並
しかし、必ずスクールバックを持ってこないと行けないので部活のバックを持っている人にはとても迷惑。そして電車などに乗る時には周りの方にも迷惑。そのため大きなバックにスクバをたたんでしまうのが良い。この校則になんの意味があるのかは今の …続きを読む(全416文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強・部活、高いレベルで競える高校2017年09月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価4つのコースがあり、勉強・部活の両面から「自分に合う最良のコース」を選択できます。
具体的には勉強面重視なら選抜コース、部活も力入れたいならAコース、専門的な勉強したいなら理数科・英語科ですね。
駅から遠いのは事実ですが、その分8つの専 …続きを読む(全601文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 自分が楽しいと思えば楽しくなる学校です2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校なので高校で勉強をしたいと思ってる学生には良い学校だと思います。しかし年々成績は下がっているみたいです笑。よく分からない学校ですが楽しく生活できています!
-
校則私立なのでそこそこ厳しいですね。年に数回しかない服装点検できちんとしていれば …続きを読む(全408文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 熱心に2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強に真剣な学校です。勉強して、大学に行き、良い将来を手にしようとしている学生にあっていると思います。
-
校則私立にしては緩いと思います。
服装検査はありますが、少ないです。 …続きを読む(全308文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 変わってるけどいい学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価元文理中学校の生徒とも仲良く喋れるし、友達がたくさん出来る!でもトイレとかなんとかしてほしいかな、、、
-
校則そんなに厳しくないはず。あまりにも悪く泣ければ大丈夫だと思います。 …続きを読む(全305文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しいです2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服がとても可愛いです!他とは違うテイストの制服になっていて女の子にオススメです!中高一貫校なので、中学生と部活も楽しめます!
-
校則校則は極めてゆるい方だと思います。髪の毛をおろしたり、しても問題ありません!ヘアアイロンも使用可 …続きを読む(全329文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 西武学園文理高等学校の口コミ2018年03月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年配の先生の意見が強いように思います。
施設は非常に汚いですが、最近やっとトイレを改築し綺麗になりました。
進学校とは名ばかりの自称進学校です。実際の偏差値は50くらいだと思っていただいて構いません。今年の普通科文系三科のGMARCH以上 …続きを読む(全788文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 クセのある学校2018年02月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人によってこの学校が合う合わないがあると思います。ですから1度学校にいらしてみて、校風を体感してみてください。
-
校則私立相応の厳しさだと思います。年に4回ほど頭髪検査があり、髪が整ってない生徒は注意をされます。スクールバックでの登校が義務で守らな …続きを読む(全923文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 東大02017年03月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学実績が年々悪くなっています。ある程度の上位校を落ちて滑り止めでこの高校に入る人は普通科じゃなくて、エリート選抜東大クラスに行くのが良いと思います。大丈夫です、東大も0ですしそんかにレベル高い訳じゃないですから笑
-
校則第1ボタンは少しでもあけて …続きを読む(全869文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 学費高い割には色々充実していない高校2017年03月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強を頑張りたい、と思っている人には全くお勧めできません。学校の外面は良いように見えるかもしれませんが、実際は全然良くないと思います。特に、今は生徒に問題があります。良い先生ばかりではあるのですが、生徒側はもうだめです。授業中寝たり、 …続きを読む(全1449文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 施設が綺麗を求めるのなら他に行くべきです2017年01月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 1| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まず、校舎は外観だけで判断されちゃ困ります。ぶっちゃけ高校棟汚いです。立て替えしてません。トイレ汚いです。私立とは思えないです。勉強環境はガチりたいのならば特選クラスに行くべきです。東大選抜とかいう高入からのクラスがありますが、学力は中学か …続きを読む(全363文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 熊学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強がきちんとできる環境も整っていて文武両道が可能です。自分の好きなことを見つけて楽しい高校生活をしていただきたいと思います。海外研修も今後に生かされます。
-
校則少し厳しいところはありますが、文化祭などでは異装することもできるしあまり口うるさくは …続きを読む(全409文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 楽しいよ2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一応、自称進学校なので、勉強は出来ても出来なくてもサポートしてくれます。先生方もいい方ばかりです。ただ、トイレが古く汚いのが良くないです。
-
校則校則はそんなに厳しくないと思います。頭髪服装検査はありますが、回数は少ないです。当たり前ですが、授業中 …続きを読む(全596文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 素晴らしい学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学率的には問題がなく、大学へ行きたいと思っている学生はいい高校だと思う、しかし駅から少し遠いのが問題である
-
校則学期に一回の頭髪服装検査を始め、様々な校則がありかなり厳しいと思う …続きを読む(全354文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 大学進学を見通した高校生活2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校ですので授業の質がとてもいいです。その分、学費も普通の学校よりかかるので経済的に余裕がある方に勧めます。
-
校則校門での先生との顔合わせや服装検査のときに気をつければ、日常的に身だしなみを注意されることはないです。 …続きを読む(全438文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 設備は揃っているが、自主性を問われる高校2020年07月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文理は施設も広く、下手な大学よりは快適に過ごせる場所だと思います。また、小中高一貫校であるため、公立中学校出身の高入生は自分たちと違った3年間、9年間を過ごした同級生たちと交流できる点は非常に良いと思います。反面、難関大学合格を目指すのであ …続きを読む(全1163文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 来てみてわかる楽しい学校2017年06月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分の居場所が作れる。思い出もたくさんできる。
これは非常に占める割合が大きく、ここだけであれば評価5は遠慮なく付けます。
悪い点は大まかに言えば、自習室の環境と通学距離ですね。
正直最初はあまり良い学校だとは思ってませんでした。入学説明会 …続きを読む(全2132文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
埼玉県の偏差値が近い高校
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 西武学園文理高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | せいぶがくえんぶんりこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 04-2954-4080 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
埼玉県 狭山市 柏原新田311-1 |
|
最寄り駅 |
- |
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 西武学園文理高等学校 >> 口コミ