みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 聖徳学園高等学校 >> 口コミ
聖徳学園高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2015年入学 頑張れば認めてくれる場合もある2016年11月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通の学校より全然いいと思う。いろんなことに一生懸命になろうと思えば生徒の行動力次第でいろいろさせてもらえる。
ただ、トイレは少ない
校舎とか校庭とか気にしない人が入学してる感はある(そうじゃないと来ない気がするし) -
校則ないに等しい、制服着 …続きを読む(全527文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 学習面2016年01月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生が大学進学に対しての意識が低いのが気になりますです。私は高校一年生で一般クラスですが、私のクラスではほとんどの人が授業に集中してなかったり、自己学習するわけでもなく寝ていたりします。他の一般クラスでもテスト前でさえ学校に残り友だちと雑 …続きを読む(全471文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 割とゆるい高校です2015年12月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クラス、学年によって生徒の当たりはずれがある。いいクラスはとても積極的だが悪いクラスは…。でも全体的に仲は良い雰囲気。
-
校則ゆるい。一般的なルールが守れるなら絶対に守れる校則だけ。先生によっては校則違反を見つけても見逃してくれる人などもいる。 …続きを読む(全634文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 学費は高い!2015年09月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本人は非常に楽しそうですので、良いのではないでしょうか。
-
いじめの少なさ内部生のお子さん方はもっと高飛車な感じなのかと思っておりました …続きを読む(全159文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 塾要らずの高校2017年10月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い意味でも悪い意味でも自由な高校な為、生徒個人の自主性で学生生活が左右される。生徒と先生の距離はかなり近いので進路指導はバッチリOK。わからない所はわかるまで聞ける。
ICT教育に力を入れていて付属中学では生徒全員iPadを持たされてい …続きを読む(全728文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 学校選びは慎重に!2017年02月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強意欲がある人にとっては、良いかもしれません。。
定期試験で点数取らないと進級できないので、勉強する人は増えてきます。
-
校則緩いですね、、、頭髪を染めたり、アルバイトや、免許の取得はダメです。 …続きを読む(全449文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 アットホームな学校2016年12月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の雰囲気も良く、先生との距離が近い為、勉強に関する質問や相談がしやすい。努力次第で成績が高くつく為、推薦にはとても良い。
-
校則他の私立高校と比べると校則はとてもやさしい。髪型、スカートの長さなどに校則はなく、比較的自由。 …続きを読む(全422文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 意外に楽しい2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校三年生になると体育祭と文化祭に出られないため、行事を楽しみにしている人には向かない。しかし、先生との距離が近いため質問しやすかったり、大学受験には向いている。
-
校則制服は指定のものだが、スカート丈について何かを言われることはない。しかし、セー …続きを読む(全683文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 好きな学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価明るく、みんな仲の良い楽しい学校です!
部活も、勉強も、友達と協力しあいながら、日々切磋琢磨しながら学校生活を送っています。 -
校則他の学校と同じくらいだと思います。
校則は、ある程度ないと行けないものだと思うので、窮屈に感じたことはありません …続きを読む(全348文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 アットホーム2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもアットホームな学校で駅からも近く交通の便もいいです。
先生方もとても優しく親身になって沢山の相談に乗ってくれます。
-
校則全然厳しくありません。しかし、髪を染めたりピアスを開けるのはダメです。 …続きを読む(全353文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 親身な高校。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中高一貫でお世話になりました。親身になってくれる先生が沢山いて、学年を通して中1から同じ先生に教わりました。なので、とても親身になってくれます。卒業式は泣きました。今でも先生方に会いに行きます。
-
校則スカートを短くしても怒られません。月一の朝礼は …続きを読む(全480文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 高校選びは慎重に2016年08月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価親戚や知り合いがこの高校に興味を示したら反対すると思う。中途半端な高校。
-
いじめの少なさいじめがないと評価している人は今まで何を見てきたのか。自分が受けて不登校になった。
クラスでもいじめや嫌がらせはあった。少なくとも2人は見た。非常に不愉快だった。
…続きを読む(全496文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 面倒見がよく学習意欲も高い!2014年07月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
まず一番良いところは雰囲気です友達同士仲もよいですし、先生との距離も近 …続きを読む(全553文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 アットホームな学校2018年04月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生と生徒の距離が近い。家族のような感じで、親身に相談に乗ってくれたり、勉強を教えてくれる。早いうちに文理に分かれ、国立志望者はプラスで授業を取ることができる
-
校則無い。と言っていいほどゆるいが、制服を着崩したりする人はいない。染めたりしてる人は …続きを読む(全409文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 サイコー2017年06月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生との距離が近く、自分から積極的に参加すればどの行事も比較的楽しくなる。
国際的な面にも力をいれている。 -
校則正直ゆるいと思います。
制服の着こなしに関して注意されてる人もあまり見ることもありませんし、授業のノートが写しきれなくても写真を撮らせ …続きを読む(全450文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 最近よく取り上げられる学校2016年11月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方の目に止まり、それが学園内で伸ばすことができることならとことん伸ばしてくれる。 先生方は、THE先生っていう感じの人もいれば、今風の・・・という先生もいる。卒業生が先生になっているのも稀ではない。 最近ではIT・ICTに関連した事業・ …続きを読む(全964文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 まずまず2016年02月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価結構自由な学校ですね
ただ高入生と内部生の学力の差は明らかです
高入生は頭のいい人が多いので勉強しなくても特進クラスには入れますよ
特進クラスの中でも高入生は遊びまくっててもマーチレベルなら余裕で受かりますが内部生は微妙です
地頭の …続きを読む(全459文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2013年入学 人の個性を生かす高校です。2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の規則は、厳しい・もあるが、授業はわからないところは、とことん理解するまで教えてくれる教師のいる高校です。受験対策も真剣に生徒に向き合ってると思います。
-
校則以前、スーパーサイエンススクールに選ばれた実績もあり、しっかりした方針の基。教師生徒 …続きを読む(全754文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 とても充実した学校生活2015年04月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校生活とても充実しています。高校に入った時は知り合いがいなくて心配していたのですが、今では沢山のクラスメイトや友達と仲良く過ごしています。学校行事では特に毎年5月に行われる体育祭で学校全体が盛り上がり多くの方が訪れます。
-
校則生徒指導部長の先 …続きを読む(全499文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 聖徳について2014年12月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
学校自体が狭いため、校舎は汚いが、先生や先輩後輩と距離が近くて楽しい学 …続きを読む(全599文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 聖徳学園高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | しょうとくがくえんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0422-31-5121 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 武蔵野市 境南町2-11-8 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 聖徳学園高等学校 >> 口コミ