みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 聖徳学園高等学校 >> 口コミ
聖徳学園高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
Pick Up
- 保護者 / 2022年入学
2022年12月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価アットホームで先生との距離も近い。
PTA役員のため先生と話す機会も多いですがどの先生も非常に熱心で頼れる存在です。
学校からの連絡はアプリでわかりやすく、重要なものは紙でも渡してくれるなど保護者への配慮も十分でとても有難い。広報はあまりしていないので名前は知られていないかもしれませんがよく目の行き届いたいい学校かと思います。入学してよかったとおもっています。 -
校則特に非常識な校則はないかと思います。
しいていえば運動部の部活の登下校は必ず制服というのは生徒にとって着替え等大変かと思います。 -
いじめの少なさ特に聞いたことはありません。
子供も学校のことをよく話すタイプですがいじめの話は出ていません。 -
部活部活により違うかと思いますが頑張っているかと思います。
テニス部が強いようです。 -
進学実績長期休暇中も希望者には選択できる講座があり先生方は熱心です。
いろいろ選択肢を提示して本人に選ばせる形が多いかと思います。 -
施設・設備駅から近いこともあり施設が充実しているとは言えません。
-
制服2024年頃?に変わると聞いています。
-
イベント先生方が頑張っていろいろ計画をしてくれています。
その後は生徒の自主性に任せる方針のようです。
入試に関する情報-
高校への志望動機たまたま受験日が合い、英検特典があったため。
また塾の先生の勧めもありました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名まだ決まっていません。
投稿者ID:8806265人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
Pick Up
- 保護者 / 2021年入学
2021年11月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 5]-
総合評価子供が勉強の質、友人、先生、全てに満足しています。
校則は公立高校のように自由ですが、
勉強効率が良く組み立てられている印象です。 -
校則髪の毛、スカート、携帯、そんなにうるさく言われない。先生の前でコンビニに行っても注意されないそう。
-
いじめの少なさ喧嘩や文句等はの小さなことはあるようですが、陰湿ないじめするような人はいないと言っています。
-
部活何個も兼務する人もいるみたいです。
テニス、バレー部が強いそうです。
その部にもよりますが、娘の部活は部費は徴収されてないそうです。
-
進学実績毎日きちんと勉強しないとついていけないと言っております。
毎日何かしらテストがあるらしく、
勉強の量が増えたと言っております。 -
施設・設備設備は良いところ悪いところ半々です。
迷路のような作りです。
子供は古くても満足している感じです。 -
制服娘は満足しています。
マニアックな感じが良いと言う人もいます。 -
イベントイベントは先生も盛り上がるらしいです。
文化祭はコロナの影響で縮小しましたが、
子供はそれなりに盛り上がることが出来たようでした。
体育祭と文化祭が連続して行なわれたようで一週間はそれらに専念してまた普通通りの生活と
メリハリを持たせているのが良いと思いました。
先日生徒会の企画で仮装で一日授業というイベントがあったらしく大成功で終わったそうです。
入試に関する情報-
高校への志望動機都立高校の併願でこちらにはいりましたが、
こちらに来て良かったと言っております。
勉強の質は間違いなく都立高校より上だと思います。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名国公立大
投稿者ID:7911177人中6人が「参考になった」といっています
-
-
-
在校生 / 2018年入学 さすが聖徳。自称進学校2019年05月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価【聖徳に入って後悔】その言葉だけを噛み締めて毎日学校に通ってます。高校名をいうのが恥ずかしいです。中学の偏差値は40前後、高校は60前後ですが、多くの人は併願優遇で入学してくるので、実際のV・W都立模擬の偏差値で3教科または5教科で偏差値が …続きを読む(全1607文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 絶対に来ないことをお勧めする。2017年10月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価絶対入らないことを勧める。授業が終わってる3分の2がかならずスマホをいじっている授業はほとんど成り立っていない。いじめもないとは言えない。現にいじめがあってクラスで話し合ったところもある。飲酒をして停学になったやつもいる。退学する人はたくさ …続きを読む(全387文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 控えめな方が多い高校。2018年12月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価都立のような楽しく明るい高校ではありません。そこだけは注意してください。中学からいる内部生とかはほんとにモブキャラばかりでつまらないです。こっちからキャラを合わせなきゃいけないので辛いです。みんなほかの高校の友達が楽しんでいるなか、まず聖徳 …続きを読む(全1573文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 聖徳学園高等学校2014年07月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【校則】
大して厳しくはなかったと思います。
【学習意欲】
1部の生徒を除き、とに …続きを読む(全362文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 人によると思うけど私は勧めない2018年05月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価偏差値の割に合格実績が悪い学校。私立なのに公立と変わらない授業なので金を無駄にする学校。入らない事をお勧めする。
-
校則ゆる過ぎて授業中はクラスの2/3がスマホか寝てるか喋ってるか。しかし先生は放ったらかし。 …続きを読む(全423文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 ドラマのような青春とは程遠い学校2019年05月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 4]-
総合評価行事は楽しいけど、いじめとか結構ある。アニメ好きのオタクばかりで、陽キャがあまりいない。男女仲が悪い。学費が高い割には、授業中iPadをいじってるか寝てるか近くの人と話してるかで、授業中めっちゃうるさい。なのに先生は放っておくので、勉強がし …続きを読む(全591文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 青春したいなら来ないほうが良い高校!2017年04月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても自由な学校です。先生がたもかなり優しくフレンドリーです。そういう生活面はとても楽しく過ごせると思います。また、駅から近いということもかなり良いと思います。しかし、授業はかなり荒れていますね。なにこの授業みたいな感じですし、校舎はかなり …続きを読む(全787文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 スーパーヤンキー学校2015年03月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価頭いい人もいますが、ほとんどが荒れてます。
-
校則厳しくないです。
髪を染めても、基本的に言われません。 …続きを読む(全246文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2018年入学 聖徳学園高等学校の口コミ2020年12月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価ほんとに来ないでこれ以上被害者を出したくないし、この学校に来てよかったって思ってる人は少なくとも僕の周りにはいない。皆後悔してるしなんでこんな学校に来たのか受験前に戻れるなら偏差値下げてても違う高校に行く。この学校に来たのが人生で1番の失敗 …続きを読む(全536文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 やる気がない汚い学校2015年04月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こんなひどい学校は地方のヤンキー学校くらいでしょう。
-
校則ゆるゆるです。校則なんてないに等しい。 …続きを読む(全239文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 あまりお勧めはできないです。2022年09月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価まず先生方の対応がすごく酷いところがある。
一部の先生の対応はすごくいいのですが、一部の先生は酷いところが目立ちます。理不尽な理由で説教が始まったり、それでいて教師としてどうなのかという発言が多々あります。その点でこれから入学を検討している …続きを読む(全544文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 “良い”大人に近付きたいならお勧めしない2021年12月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価評価の主な理由は、「いじめへの対応が酷い」からです。私はそれで転校しました。(詳細は「いじめの少なさ」の欄で記述しますね)
真面目に勉強したい・メリハリを付けられる人になりたい(させたい)方にはお勧め出来ません。スマホ関連などの校則を破る …続きを読む(全482文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年入学 まぁ行かない方がいいと思います。2017年09月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価悪い意味で面倒見のいいという感じです。特進クラスには熱心にサポートしていますが、一般クラスは半ば見捨てられてる感じです。
-
校則普通だと思います。緩くもないけど厳しくもない …続きを読む(全428文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 学校の本質をちゃんと見極めてください2020年04月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に人間の質、教育の質が低い学校です。努力できる環境があるわけでもなく、学校生活を楽しむ環境があるわけでもありません。今でもこの学校を選んで後悔しています。
-
校則普通の範囲だと思います。 …続きを読む(全423文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 目標ある生徒が基礎学力を伸ばすための学校2020年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 1]-
総合評価表から見るだけだと綺麗な校舎がまず目に映りますがしっかりと本校舎も見ましょう。他の高校の方がいい所は多いです。この高校は目的のない生徒が入りそうな高校だと感じますし、実際自分も目標のない生徒の1人ですが目標のない生徒は専門学校や工業系の高校 …続きを読む(全1310文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年入学 高校生活を楽しみたいのならやめた方がいい2016年12月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業は先生によってまちまち。
力を入れている先生であればわかりやすく学習意欲も湧きやすい。
想像しているような楽しい高校生活を送りたいのであればおすすめしない。
レベルを落としてでも都立に行った方が良いと思う。 -
校則髪染め以外は特に言われな …続きを読む(全333文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 学習面は満足で施設、生活面は残念2018年07月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の質は高いです。元予備校の講師の方なども居て、受験に対する知識もあり、そこがここの1番の魅力だと思います。
中高一貫であり聖徳小などと隣接してる為、想像してた高校像とは程遠い印象です。例えば校庭も小学生と併用だったり。 -
校則緩い方だと思います …続きを読む(全474文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 高校選びは慎重に2016年08月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価親戚や知り合いがこの高校に興味を示したら反対すると思う。中途半端な高校。
-
いじめの少なさいじめがないと評価している人は今まで何を見てきたのか。自分が受けて不登校になった。
クラスでもいじめや嫌がらせはあった。少なくとも2人は見た。非常に不愉快だった。
…続きを読む(全496文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 聖徳学園高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | しょうとくがくえんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0422-31-5121 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 武蔵野市 境南町2-11-8 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 聖徳学園高等学校 >> 口コミ