みんなの高校情報TOP >> 三重県の高校 >> 鈴鹿高等学校 >> 口コミ
鈴鹿高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2016年入学 友達と仲良くしたいのならオススメ2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価設備も揃っていて校舎も綺麗で、学校の近くにコンビニ。
バスなども通っている。
いろんな地域の友達ができ交友関係が広がる -
校則毎朝の服装チェック 新学期 テスト前には頭服検査。
イエローカードを何枚か出されると校長面会。保護者も含め3人で …続きを読む(全393文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 鈴62016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校は、とても明るく馴染みやすいところです。
6年制に編入で入学したのですがとてもみんな先生や生徒も明るく楽しかったです。
しかし、文化祭が楽しくないという欠点があります。 -
校則全く厳しくありません。
私立ということもありますが、スカートの丈など …続きを読む(全402文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 入るなら最低でも探求2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価コースによって差が激しい。自分が所属していたコースは7限授業だったのだが、6限で終了するコースはそんな事はおかまいなし。とても集中できる環境ではなかった。
-
校則厳しく見せかけておいて、緩い。というよりも、生徒が校則を守る意識がなく、追いついていな …続きを読む(全535文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 放置からの干渉2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私がいた頃は勉強に熱心な人が少なくちょっと成績がいい人は調子乗ってた。あらゆる面で井の中の蛙。
-
校則校則がない。自由な校風のはずだが、実際には放置されてるだけ。 …続きを読む(全778文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2010年入学 娘がお世話になっています。2013年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
私立、ということでお金はかかりますが、親としては3年間鈴鹿高校で娘を過 …続きを読む(全878文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 高校生活充実と進学の両立2022年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価三年制と六年制の違いを知ったうえでこの口コミを見てほしい。
自分は六年制の卒業生です。三年制については書きません。
鈴鹿はとにかくのびのびできる。これにはいい面もあるし、悪い面もある。
いい面
部活は強制ではないため自分は中学1年以来何の部 …続きを読む(全686文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 本当にふつうです2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動があまり盛んではない
トイレがキレイ
文化祭、体育祭はすげー盛り上がる!
たくさんの行事がある -
校則あまり厳しくない方だとおもう
髪型が自由(色染め、パーマ以外)
鞄も自由
制服の着方ではあまり注意されない
…続きを読む(全312文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 とにかく、施設が豊富で綺麗な学校!2017年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく、校舎が綺麗!トイレも全て洋式で、デパートのトイレよりも綺麗です。たくさんの塔があり迷うこともまれにあります。
-
校則ピアスをしない、メイクをしないなど常識的なことばかりです。バイトは少し厳しいですが、やろうと思えばできますよ。テスト前は毎 …続きを読む(全981文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 学校のレベルはとてもいいと思います。2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本、髪型などは自由でとてもいいです!
英語にとても力を入れているので、外国に将来行きたいと思っているひとにはいいとも思います! -
校則それほど厳しくはないです。
基本自由ですね(*^^*)
とてもいいです …続きを読む(全307文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 勉強意欲が必要2013年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【校則】
あまり厳しくないが、先生との親密度にも左右される
【学習意欲】
あるひと …続きを読む(全281文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 幅のある学校、剣道、サッカーは良い。2020年04月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価若い先生がすぐにいなくなる。私立のわりに環境面が整ってない。ICT機器を導入したのにもかかわらず使わない教員や、古風な教え方の人もいる。グランドが本当に私立なのかわからない。競技会は四日市の緑地公園を使ってるので楽しくできてます。指定校や就 …続きを読む(全592文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 充実した3年間を送ることが出来ました!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校であり、受験対策や進路相談に熱心になってくれる。勉強面では、先生がわかるまで丁寧に教えてくれるので、とても力がつくし、体育祭や文化祭などの学校行事も毎年盛り上がって楽しい。
-
校則他の高校に比べて校則があまりなく、学校側が生徒を縛り付けないこ …続きを読む(全444文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 一長一短の学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動には力が入っているが、学力レベルや生徒のレベルは低い。教員も、良い人と良くない人とで、差が激しい。
-
校則全く厳しくない。茶髪、ピアスをしている人が沢山居た上に、スマホ使用に対しても特に何も無かった …続きを読む(全333文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2011年入学 自由な校風2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な校風で、先生も親身になって相談に乗ってくれるので、とても良い学校です。専門的な先生も多いので勉強しやすい環境です。
-
校則校則がないというのが校風です。ルールに従っていれば、基本的には他の学校よりはるかに自由だと思います。 …続きを読む(全313文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学 楽しい学校でした2014年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進路相談に親身に乗ってくれる。たくさんの可能性を見出してくれた。いろいろな行事があるので協力することの大切さを学んだ。
-
いじめの少なさ基本的に校則が自由なところが多かったので、いじめになる環境がなかったように感じた。 …続きを読む(全363文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 卒業生から見た鈴鹿高校2013年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
アクセス状況はあまりよくないですが施設もしっかりしていて、進学実績も悪 …続きを読む(全467文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 文武両道を目指したい方へ2013年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【校則の自由さ】
スクールバックまで指定なのはなかなか厳しいと思いました。
【学習 …続きを読む(全297文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 とてもいい学校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の指導がとても熱心で、自分たちをひっぱっていってくれる。
学校の校舎、トイレがとても綺麗。電子黒板も導入され、今の時代に対応した方法で勉強できる。
-
校則厳しくはないと思う。化粧がダメなど他校とあまり変わらないと思う。 …続きを読む(全367文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 高校生活楽しむために!2016年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価建物が綺麗なので過ごしやすく、勉強もしやすいと思う。電子黒板を今年からつけたので、それも活用しながら授業を聞くことができて良い。
-
校則他の高校と比べ、かなりゆるいと思います。ただ、3年制のほうは制服チェックがあるようです。 …続きを読む(全361文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 先生の生徒に対する面倒見が良い2015年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価残念ながら具体的にこたえられる情報を持っていない。総合評価3については、具体的にこたえれないので中間の3になった理由です。
-
校則校則を詳しく知らないし、子どもを見ていても悪さが伝わることはないです。本人から校則が厳しいということは聞かないので普通 …続きを読む(全852文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
三重県の偏差値が近い高校
三重県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 鈴鹿高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | すずかこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 059-378-0307 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
三重県 鈴鹿市 庄野町1260 |
|
最寄り駅 |
- |
三重県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 三重県の高校 >> 鈴鹿高等学校 >> 口コミ