みんなの高校情報TOP >> 秋田県の高校 >> 羽後高等学校 >> 口コミ
羽後高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 卒業生 / 2019年入学
2022年07月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 1]-
総合評価人が少ない分関わりが深くなるので人間関係がめんどくさいです。
文化祭、運動会、球技退会も人が少ないためそこまで盛り上がりません。
ですか、女子のスカートだけは可愛いです。リボンはよく分からない形してます。先生方の対応は多分ほかの学校の先生方と同じ感じで生徒に向き合っている方もいればめんどくさい先生もいます。あまり勉強しなくても定期テストではいい点数がとれます。テストが簡単な分評定も高いのが取れるので就職には有利かと思います。大学へ行きたいなら他の学校をおすすめします。校舎は古いです。沢山虫が入ってきます。虫嫌いにはおすすめしません。 -
校則他の学校と同じ感じだと思います。
スカートの丈だけ異常に敏感です。
使用した人と、注意する先生によりますがスマホを学校内で使用すると没収されます。整容指導では、爪を思った以上に切らないと注意されます。 -
いじめの少なさいじめをしていなくても、周りからの情報だけで親がすぐに呼び出されます。まぁ、それも生徒によるんですけどね。
-
部活昔のような勢いはないと思います。人がいないので。
しいたけ部があります。キノコ育てたい方オススメです。
-
進学実績大学は難しいと思います。
就職は地元ならとても決まりやすいと思います。県外は、求人があまりいいのがないように思います。
専門学校は自分次第です。 -
施設・設備古いです。
トイレはほんとに臭いです。 夏場は特にです。
また、校内にや、学校の周りに見たことのないような虫がいっぱいいます。
虫好きにはおすすめします。 -
制服男子は普通です。
女子はスカートが2枚ありどっちが選べます。
スカートだけ可愛いです。リボンは意味がわからない形をしてるので、普通のリボンに変えたら最高です。 -
イベント人が少ないので盛り上がりません。
投稿者ID:8432471人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学 楽しい2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学脂肪合格率ほぼ100パーセント。先生は一人一人熱心に接してくれて一緒に悩みを解決してくれる。勉強は比較的楽だと思う。
-
校則厳しくないと思う。でも、校則違反がいれば必ず注意し規則正しくさせる。 …続きを読む(全368文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 いなか!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方はみんな優しくて、制服も可愛い方だとおもいます!
校則は他校と比較しても普通だと思います。
楽しい学校生活は送れる -
校則ピアスと髪の長さについてはよく言われましたが、厳しいわけではないと思います。 …続きを読む(全286文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 羽が羽ばたくという意味があります2016年03月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒によります。良い人は良いし、悪い人は悪い。先生方が小まめに指導してくれていました!男子の子供さがまだ残ってる人もいるので、女子は冷めた目で見てる場合もありましたが、いまとなればいいおもいでですね。
-
校則髪を染めること、スカートが短くしてはいけ …続きを読む(全783文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2011年入学 意外と穏やか2013年03月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
二年うえの先輩までは比較的ゆるい学校だったが、先生の入れ替わりとかで私 …続きを読む(全341文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 集まれ!羽後高卒業生!2015年12月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校では、同級生との関係の大切さや社会人や大学生になってからも大切にしていかなければいけないと感じことを学んだと思う
-
校則校則は特に厳しとは感じることはなかったので、他の高校と比べても厳しいと思うところはないためそこまで厳しくない …続きを読む(全641文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
秋田県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
基本情報
学校名 | 羽後高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | うごこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0183-62-2331 |
|
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
秋田県 雄勝郡羽後町 字大戸1 |
|
最寄り駅 |
- |
秋田県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 秋田県の高校 >> 羽後高等学校 >> 口コミ