みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 女子学院高等学校 >> 口コミ
女子学院高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2012年入学 本当に素敵なところです。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当の意味の自由が知れます。何をし何をしないか、今後の人生でも役立つことが学べると思います。ここに来てよかったです!
-
校則厳しくないです。正式な校則4つと、不文律みたいなのがいくつかです。 …続きを読む(全361文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2012年入学 わっほーい2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてものびのびと学習しています。学校の授業では大学受験に向けての勉強は全くと言っていいほど無く、それに不満を感じる生徒ももちろんいますがむしろ学校生活を存分に楽しめるし私は幸せです。
-
校則校則自体は3つと、他の高校と比べかなり少ない方だと思います …続きを読む(全459文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 生涯独身でも耐えられる自律性が身に付く2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進路指導がほとんどないし、理系でも高2は通年で世界史が必修だったりして、進学校とはとてもいえない環境だと思います。高校になると学校の勉強は息抜き的な感じで、みんな塾に通います。学校の授業中に塾の宿題を内職することもよくありました。私は締め付 …続きを読む(全505文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2011年入学 自立した生徒を育てる学校です2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても優秀な生徒が多く、互いに刺激し合え、また自立する機会を沢山もらえる良い学校です。卒業生の中には在学中につくった友人たちと一生の付き合いをしている人も多くいます。
-
校則校則は3つしかありませんが慣習法のようなものや、部活の規約などが沢山ありま …続きを読む(全509文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2011年入学 dadai2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中高一貫校なので、断続性がなく勉学に打ち込める環境である。また自由な校風で生徒の自主性を重んじている。
-
校則高速が少なく、生徒の自主性が重視されている。生徒の気質なのか、あまり度を越す生徒もなく、うまくいっているようです。 …続きを読む(全659文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 充実した6年間でした。2017年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒が自主的に考えることを何よりも大切にしてくれる。放任とも思えるが、困ったことがあれば親身に相談にのってくれる先生も多い。卒業後、他の進学校出身者の話を聞くと、いかに母校が進学実績よりも大切なことを忘れずにいる学校であったかを痛感した。
-
校則校 …続きを読む(全1022文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2010年入学 打てば響く生徒の学校2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価活発な意見交換が、生徒と教師の間でなされている。自主的に動く生徒が多い。また、卒業後も高校時代の生活が、良い思い出となっていて、一生涯の友達が多く存在しています。
-
校則制服も基本自由ですし、自主性を重んじているので、細かくないです。女子高校では、 …続きを読む(全913文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年入学 自由だが羽目は外さない、自己主張強い学校2013年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
個性を尊重し合える自由な学校。
【校則の自由さ】
校則が4つしかなく …続きを読む(全383文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2009年入学 自由な校風で有名な高校です2016年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒の自主性を重んじる学校で、学校行事の運営も生徒主体で行われます。男子の目を気にせず、自分らしさを発揮できるためしっかりした性格の生徒が多いです。遊びも勉強もバランス良くできる要領の良さが求められます。
-
校則校則が4つしかなく、生活指導はほとん …続きを読む(全684文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2009年入学 女子学院高校の卒業生より2014年02月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
よく言われる「自由」な校風、多くの在校生や卒業生がそれに対して口にする …続きを読む(全1704文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2008年入学 自主性を尊重する中高一貫プロテスタント校2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価キリスト教の精神を土台とし、学業やいろいろな活動を通して自分で考え自分で行動するすべを身につける高いレベルの教育をしている。
-
校則4つしか校則がなく、基本的に自主性に任せられているので、社会に出てからも常に自分で考えて行動することができるようにな …続きを読む(全746文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学 個性と自主性が育つ学校です2014年08月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習においても課外活動においても生徒自身が考えて動くことが当然のこととして求められるため、自由な中で自主性と責任感、そして自分を知って自分を生かす力が自然と身に着く。
-
いじめの少なさ生徒が大人なので自分の知る限り在校中のいじめはなし。教師も高圧的な人はいな …続きを読む(全475文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学 JGは独特だった2014年08月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い点は生徒のレベルが高いこと。自然と東大や医学部を目指すようになる。悪い点は授業のレベルが低いこと。誰も聞いてなかった。
-
いじめの少なさいじめは皆無。いじめをするほどみんな暇じゃないし、他人に興味の無い人間が多いと思う。高校にありがちな同調圧力というもの …続きを読む(全420文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2006年入学 自主自立を重んじる女子学院2013年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
どの高校が良いかなどということは個人との相性が大きいですが、自由な校 …続きを読む(全1305文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2004年入学 責任感のもてるようになる、JG2013年03月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
卒業していまなおJG(女子学院)でよかったと感じています
【校則の自由さ】 …続きを読む(全469文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 自由な校風2012年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]-
【総評】
自立した女性を目指すという校風がとてもよかったです。
授業も自分で選べる …続きを読む(全497文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 自由奔放だが自分の意思で学べる自律的校風2011年12月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント -]-
【総評】
東京の私立御三家のひとつで、一般的には進学校と捉えられているが、実は自 …続きを読む(全1464文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
基本情報
学校名 | 女子学院高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | じょしがくいんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3263-1711 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 千代田区 一番町22-10 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 女子学院高等学校 >> 口コミ