みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 昭和第一学園高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
昭和第一学園高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2017年入学 灰色で味気ない学校生活2019年06月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則校則はスマホは持ち込めるが使用禁止。ツーブロ、ワックス、染髪の禁止。また男子は前髪が眉にかかるの禁止、耳や襟足につくのも禁止。女子は化粧ややスカート折るの禁止、靴下はふくらはぎが隠れるものでないとダメなど私立高校では一般的なものだが、これら …続きを読む(全504文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 個性豊かな人たちの集まり。2018年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人なよって別れるがあまり悪さをしないような人にとったら凄くいい高校だと思います。点数が悪く成績不良者のために先生が個人的に勉強を教えてくれたり、「これやりたいです!」と先生に言えば授業外で無償でアドバイスや時間があるときは教えてくれたりと先 …続きを読む(全1409文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 怠けてると弾かれる2018年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価工学科在籍中です。問題児は確かにいるけど、先生はいい人が多い。でも不満なのは普通科教師で、工学科の生徒に対して冷たい。進学の面で指定校推薦などの差が普通科と工学科である。工学科では指定校の申し込みすら出来なかったり、数学IIIや英表の履修が …続きを読む(全585文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 先生が頭おかしいので絶対来ないほうがいい2017年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則がまずおかしいぐらい厳しすぎて不自由で仕方ない。しかも先生がほぼ全員老害。昔の考えしかできないクソ人間しかいない。しかも差別などもするので、とてもむかつきます。すぐキレる人はもしかしたら、警察沙汰になる可能性もあります。
-
校則めっちゃ滅茶厳し …続きを読む(全607文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 悔いの残らないよう受験頑張ってください。2017年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一言で表すと普通。
何をやるのも自分次第。
後悔の残らないよう受験してはいってきてください。
きっと大丈夫。 -
校則私立にしては厳しくないと思います。
多分今受験でここの高校にしようかどうかをまよっているひとは校則も見ていると思うので私の見 …続きを読む(全910文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 一部の先生と生徒に距離がある学校2018年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教員は1部の生徒のミスなどをめっちゃ責めたりする
-
校則めっちゃ厳しい
生徒によって先生の態度が違って同じ種類の靴下履いててもアウトになる事などがある …続きを読む(全289文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 進学面以外は文句ない。2018年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強して進学したいならおすすめはしない。学校生活は基本的に楽しく過ごせる。授業は先生によってはうるさい。一夜漬けでも定期テストの半分は解ける。
「これわかんないけどこんなことぐらいで先生に聞けないよなぁ...」とか心配しなくて大丈夫。周りに …続きを読む(全500文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 他の学校行った方がいいですよ...2018年05月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ここを受けようと思ってる方はもう少し勉強してほかの高校を受験することをお勧めします。先生方はいい人もいますがほんとに雑な人も多いです。普通科と工学科がたまに差別されます。ここに入学せざるを得なくなり、この高校から気合い入れて頑張るのであれば …続きを読む(全502文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 遊びたいだけならオススメ2017年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校自体はつまらないが、面白い人が多いので、専門学校か就職を考えている、もしくは先のことを考えていないのなら毎日楽しい学校生活が送れると思う。
だが、ちゃんと勉強をして大学に行こうとしているなら絶対に来ない方がいい。
校則が厳しい割に、変な …続きを読む(全1112文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 マジでマックスむらい2017年08月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私はこの学校の普通科の在学生ですが
正直な話来ないことをオススメします。
一つの理由として、教員の方々の生徒に対する
面倒見が非常悪い。
生徒が悪いことをしてても
全くもって改善させる気がない。
おまけに
遅刻魔が学年にいるんですが、その子 …続きを読む(全981文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 とても素晴らしい高校だ。2017年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価施設が整っており過ごしやすい。さらに先生方がとても優しく接している。喧嘩やいじめがなくとても良い雰囲気だと思う。
それと、部活も充実してい。校庭は人工芝になっている。
普通科と工学科と階が分かれているので過ごしやすい。 -
校則そこまで気にするほど厳 …続きを読む(全521文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 好き嫌いがわかれる学校2017年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正直特進以外は大事にされていない学校だなというのは思います。
勉強したいと思って入学する人はこの学校じゃなくて他の私立高校をお勧めします。 -
校則ブルーカードという制度があるが、不平等に機能していて本当に必要あるのか疑問だ。工学科の人たちは教室で携 …続きを読む(全624文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 自分の可能性を見つけてくれる場所です。2016年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事、施設、部活が充実している学園です。売店、食堂もバラエティー豊かなメニューがあります。
普通科、工学科に分かれています。 -
校則少し厳しめですが、高校生活は、十分楽しめると思います。
ものすごく厳しい訳では、ありません …続きを読む(全483文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しい学校です2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昭和第一学園高校には工学科、普通科があり自分に合っている学科に入れます。一般的に悪い学校と言われていますが、そんな事はなく自分の進路の事もちゃんとできます。
-
校則他の学校と比べると校則は厳しい方だと思っています。
毎学期に頭髪検査があり、引っかか …続きを読む(全451文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 一生の思い出に残るスクールライフ2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価熱心な先生方が多いので、大学進学を希望する人にはとても良い環境だと思います!!
さらに、校内行事も多いので高校生活もより一層楽しめると思います。青春を求める方はぜひぜひ学校説明会へLet’s go -
校則他の高校に比べて厳しいとは思いますが、慣れ …続きを読む(全451文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しいです。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数も多くて、とても楽しいです。体育祭や文化祭などもかなり盛り上がりっていて、勉強面ではいろいろな選択肢があるので自分のやりやすいようにできる。
-
校則他の高校と違い校則は厳しいです。校内では携帯電話も使用禁止です。 …続きを読む(全377文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しくしっかり学べる学校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価工業の勉強をしたいという人から、難関大学を目指していきたいという人まで幅広く対応している学校です。それだけあって生徒数も非常に多く、友達がたくさん出来るのもよいところです。多少規律が厳しいと感じるかもしれませんが、それを守ろうとする意識が、 …続きを読む(全456文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 入学志願者がとても多く生徒数の多い学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価設備がとても充実しています。そのため利用者もたくさんおりお勧めです。部活動はとても盛んで多くの実績を残しています。
-
校則一学期に二回程度頭髪検査があり髪型や身だしなみを重点的に見られます。 …続きを読む(全309文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 文武両道で進学に強く、部活動も活発!!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校内は清潔に保たれていて部活動も盛ん!生徒一人一人が普段の授業や行事に積極的で良い。また受験対策もバッチリ!
-
校則他校に比べると校則は厳しいと思われます、なんせ私立ですから服装には厳しいし、携帯電話やスマホなども使用できません。 …続きを読む(全409文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 あまりオススメしない2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他にない部活があっておもろいし、全体的に楽なことが多いい。しかし、文化祭等の行事があまり盛り上がっておらず楽しくない。
-
校則ほぼ無いに等しいぐらい無いと思うが、髪の毛に対しての校則がとてもめんどくさい。携帯電話の使用は禁止なのだが、使っている生徒 …続きを読む(全296文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
昭和第一学園高等学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 昭和第一学園高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | しょうわだいいちがくえんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 042-536-1611 |
|
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
東京都 立川市 栄町2-45-8 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 昭和第一学園高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ