みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 昭和第一学園高等学校 >> 口コミ
昭和第一学園高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2017年入学 絶対に入っちゃダメ!後悔します。2020年02月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒を見下している教師が大半で、質問に応じない、訳の分からない事柄を並べて怒り出す、等が日常茶飯事です。基本的に授業の質も悪く、適当です。そのため勉強も自分たちで補わなければならず、とても気苦労が多いです。昭和第一学園に受験を考えているのな …続きを読む(全483文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 他の学校行った方がいいですよ...2018年05月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ここを受けようと思ってる方はもう少し勉強してほかの高校を受験することをお勧めします。先生方はいい人もいますがほんとに雑な人も多いです。普通科と工学科がたまに差別されます。ここに入学せざるを得なくなり、この高校から気合い入れて頑張るのであれば …続きを読む(全502文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 第一志望はやめたほうがいい。2022年11月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 2]-
総合評価ほんとに行く当てがないならここでもいいと思うけど第一志望はやめた方がいいと思う。生徒の民度も意外と低いし選抜進学、総合進学はMARCHを目指していると言っているにも関わらず進学率が悪すぎる。
-
校則身だしなみについての校則が沢山あります。髪型はツー …続きを読む(全1057文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 灰色で味気ない学校生活2019年06月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則校則はスマホは持ち込めるが使用禁止。ツーブロ、ワックス、染髪の禁止。また男子は前髪が眉にかかるの禁止、耳や襟足につくのも禁止。女子は化粧ややスカート折るの禁止、靴下はふくらはぎが隠れるものでないとダメなど私立高校では一般的なものだが、これら …続きを読む(全504文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 やる気次第で将来が決まる学校2022年02月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 1]-
総合評価無駄に校則が厳しい、私立なので仕方ないが学校全体の運営が良くない
-
校則まず携帯は使用禁止です、持って来るのは平気ですが授業中に使うとブルーカードというものが出され何枚か溜まると進級できません。
また、挨拶よりも靴下の長さばかり注意してくる先生 …続きを読む(全556文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 これがこの学校の悪いところです。2020年06月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価マジで、本当に説明会で感じた良い印象とは、真反対の学校です。楽をして高校に進学したいという、安易な考えでここに来ない方がいいです。無駄に女子に当たりが強い高年齢の男教師や、ワイシャツの胸ポケットにタバコを入れて授業をしている教師、自分は偉い …続きを読む(全1593文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 IQ、知能指数の低い生徒が多いです正直!2018年11月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価僕は、偏差値が50を少し下回っていたので、この学校の工学科に入学することができたのですが、進学に熱心な生徒がいなかったので、大変授業が受けずらかったです。
-
校則特に問題なし。ブレザーを毎日着れたのが、とてもいい経験になりました。 …続きを読む(全456文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 あまりオススメ出来ません。2019年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]-
総合評価大学に行きたいと思っている人はぜったいにこの学校に入らない方がいいと思います。この学校は学業も部活動も行事も全て微妙です。
-
校則学校の校則があるが、コースによって校則が全く違う。
工学科、総合進学コースは携帯をいじってばれても注意で済むが、それよ …続きを読む(全448文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2019年入学 学校選びはきちんと考えて2020年11月 投稿
-
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価私立の滑り止めの高校をお探しかと思いますが、正直子供を預けている親としてウーンという点が多いですもちろん説明会などは良いんですよ、でも入ってからがウーンでした選抜に行ける学力のあるお子さんなら良いかもしれません、普通クラスの総合進学で…と思 …続きを読む(全1604文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2023年入学 来ちゃだめ!併願校後悔!カギコウオススメ2023年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント -]-
総合評価精神疾患や心が弱い人が、来ては行けない場所です。
昭和第一学園が独自に考えた学年体操というのがあり成績に影響します。他の高校にはないと思います。18個体操の種類があり進学に影響が出るなど生徒からは、猛反対されています。直ちに辞めるべきです。 …続きを読む(全397文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 好き嫌いがわかれる学校2017年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正直特進以外は大事にされていない学校だなというのは思います。
勉強したいと思って入学する人はこの学校じゃなくて他の私立高校をお勧めします。 -
校則ブルーカードという制度があるが、不平等に機能していて本当に必要あるのか疑問だ。工学科の人たちは教室で携 …続きを読む(全624文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 入るのも自己責任、出るのも自己責任2018年01月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価選抜・特進なら多少の行く価値はありますが、それ以外はおすすめしません。私は普通科のクラスに在席していましたが、学校側は選抜・特進を大事にしている傾向があり、その他の工学科・普通科は極端な話ですが資金源にされているだけのような印象を受けました …続きを読む(全993文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 この学校でやってけるかはあなた次第です。2020年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 2| イベント -]-
総合評価普通科総合進学コースに入学した者です。学習面に関しては自分がやりたいって思ったら先生はとことん教えてくれます。実際それでテストの点数がすごく上がりました。しかし、校則に関しては女子は靴下は紺のハイソックスのみ髪の毛が肩についたら結ばなきゃい …続きを読む(全1031文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 ぶかつの高校2015年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にみて勉強よりも部活動が中心とした学校だと感じます。部活動もいいですがやはり学生なので勉強にも力を入れて欲しいです。
-
校則私立なので公立高校よりも規則は多くあります。しかしながら最初の一年生の時だけ厳しくてそれ以降は緩いです。 …続きを読む(全575文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 まだ志望校選んでいるなら来ないで!2021年11月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 2]-
総合評価正直に言います。この学校は人によって感じ方が違いますが、自分はあまりおすすめしません。まだ志望校を選んでいる中学3年生は勉強してもっと良い学校を受験した方が良いと思います。自分は去年都立高校の受験に失敗し、併願優遇という形で入学しました。
-
校則ま …続きを読む(全495文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 入学する前によく考えてください!!2020年11月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価青春したいという人はマジで来ない方がいいです。考え直してください!!他にましな学校たくさんあります。この高校で後悔しないのか、ほんとよく考えてから入学してください!!自分の人生棒に振るかもしれませんよ??
-
校則校則がとにかく厳しいです。髪の毛が少 …続きを読む(全761文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 理不尽矛盾が多い学校2017年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則は厳しめ、我慢できたとしても教師により差がある。
また学校外でも注意されかなり面倒。
ブルーカードという権力乱用カードがあるので理不尽である。
とにかく、まわりを気にしすぎのよくあるマンモス校。のわりにはお金のかけ方がおかしいのか …続きを読む(全404文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 上層部の頭が硬い昭和思想2021年11月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 1]-
総合評価上層部がダメ、生徒会が校則の意義について申し立てたりよく活動していたがたいした回答と改善は見られない。選抜進学に通っているが受験ギリギリの1月いっぱいまで謎の登校をさせられる。どうしても学校の力で合格したという名目が欲しいようにしか見えない …続きを読む(全431文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 高校生活楽しみたい人はやめた方がいいです2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動が盛んです。
勉強はあんまりって感じですね、できる人に合わせてどんどん進みます
勉強に熱を入れたいなら特進に入るか他の学校がいいと思います
-
校則厳しいです、自分が入った年から何故か厳しくなりました
毎朝先生が立ってます、まじでうるさいです …続きを読む(全524文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 しっかり勉強して他の上の高校を目指せ!!2018年07月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価全教員が生徒をにしてだましている。
授業は結構うるさいときがあり、ほとんどの先生から注意させていること。あとスカートにうるさい変態男教師がたくさんいること。 -
校則靴下とか厳しすぎ!女子の中では男教師がスカートにうるさいとかwww …続きを読む(全334文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
昭和第一学園高等学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 昭和第一学園高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | しょうわだいいちがくえんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 042-536-1611 |
|
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
東京都 立川市 栄町2-45-8 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 昭和第一学園高等学校 >> 口コミ