みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 昭和学院秀英高等学校 >> 口コミ
昭和学院秀英高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2014年入学 部活に専念したい人にはオススメしない2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特別良いところは見当たらない
どちらかというとうんざりすることの方が多い
特に部活動を真面目にやりたい人には向かないと思う -
校則結構うるさい方だと思うけど私立ってこんなもんなのかな?
携帯と登下校は特にうるさい …続きを読む(全319文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 昔の千葉県立上位高の雰囲気です2015年11月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は、県立難関校に準じたレベルで、生徒全体に割と目配せをしてくれる印象があります。進学成績は隣の渋幕に比べさほどではないが、いわゆる落ちこぼれをつくらない教育方針と感じます。
-
校則この高校の高速は、きわめて常識的で、厳しすぎることもなく、緩 …続きを読む(全861文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 面倒見が良い高校です2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方がとても熱心に指導してくださいます。また生徒も勉強だけでなく学校行事や部活にも力を入れていると思います。
-
校則制服や指定のカバンはあります。女子のスカートの短さが時々注意されるようですが、基本的にはそんなに厳しくないように思います。 …続きを読む(全686文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 学びたい意欲があれば最高の学校です2017年05月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服も可愛く、先生方はとても優しいです。
勉強に力を入れたい人には朝、放課後の希望補習が充実していて、先生方がたくさん助言してくださる点から、とても良い学校だと思います。
高校の割には人数が少な目でこじんまりとしているところも利点です。 -
校則少し …続きを読む(全588文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 進学実績2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しい。勉強熱心です。補習が多いです。あまり、私立っぽくないです。人工芝あります。でも学食ないです。
-
校則ちょーっと厳しめです。指定カバンはありますがカバンもってればサブバックは自由 …続きを読む(全281文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 根が真面目2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クラスメイトは皆人当たりが良く3年間総じて楽しかった。
高3では、ある程度自分の志望する進路に絞った勉強ができるので、同じ目標を持った人と受験勉強ができる。
熱心な先生もいて、担任ではない先生にも進路の相談ができた。
根が真面目な人が …続きを読む(全648文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 平和、穏やか、円滑な人間関係2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校風が穏やかなので良くも悪くも毎日同じ日々でした。
自由はあまりなく、行事等は活発ではないですが、平和な学校生活を送れました。 -
校則他の高校と比べて厳しいほうだと思います。
特に女子の服装(リボン、スカート丈、靴下の長さなど)と立ち寄りの取り …続きを読む(全622文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 厳しい2016年03月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則が厳しい、校舎が汚い
-
校則厳しいです。帰りに店によってはいけません …続きを読む(全177文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2013年入学 校則が結構厳しい進学校2015年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校の事だけではないと思うが、進学校といっても学校、教師の質といより、生徒の頑張りだと思う。また、うちを含め予備校等の塾に通う子も多いため、お金は私立でもあり、結構かかる。
-
校則校則は、私立という事もあるが、髪の色はもちろんのことスカートのな …続きを読む(全789文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 とりあえず制服が可愛い!かっこいい!2018年03月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価みんななんだかんだ文句つけてるいたけど、わたしは好きでした!
夏期講習も補修もあるので勉強面では不自由しません。
部活や文化祭を本気で学生生活メインに派手に過ごしたい方にはオススメしませんが、普通に楽しく学校生活を送るには良い学校です。 -
校則昔は …続きを読む(全447文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2012年入学 平和で切磋琢磨できる場所2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価みんな穏やかで仲良し。部活と勉強の文武両道が大変だけど、だからこそ得られる達成感もとても大きい。大学受験への道筋が明確。
-
校則スカート丈など厳しいですが、しっかりと規定を守れば怒られません。 …続きを読む(全374文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2012年入学 穏やかな生徒2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価塾や予備校に通わなくても、学校にはたくさんの放課後補習があるためとても便利です。
部活もたくさんあり、文化祭での発表等も楽しめます。
-
校則女子はスカートの長さに厳しいです。明らかに長いのにも関わらず怒られたりすることが多いです。
一般の方々から …続きを読む(全418文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 予備校高校2016年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強第一であまり楽しい思い出はつくれないです。大学のための学校と割り切ればよいと思います。
-
校則制服、バッグ、靴を校門でチェックされます。バイトは禁止で携帯も校内では使用禁止されています。 …続きを読む(全412文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2012年入学 いい学校ですよ2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学率が悪いといわれることがありますが、現役にこだわった結果です。難関国立をはじめ早慶もたくさんいます。子供もここでよかったと言っております。
-
校則校則はそこそこ厳しくしているほうではないでしょうか。親が学校へ行っても乱れた服装の子を見ることのな …続きを読む(全796文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 意欲のある人は必ずサポートしてくれます!2018年07月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価最高に楽しかったです!秀英で良かったと思います。授業は私立なだけあってレベルが高かったです。補習や講習も充実していて、意欲のある生徒は必ずサポートしてくれます!先生方や生徒も優しい人が多く、楽しい学生生活を送ることが出来ると思います。
-
校則厳しい …続きを読む(全495文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 地味でまじめ。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に魅力を感じる部分はないが、かといって悪いというわけでもない。微妙な学校。
-
校則校則が厳しい。スカートの長さをチェックされたり、ケータイ禁止。教師の考え方が、古臭い。名前に昭和と付いてるだけに、考え方も昭和。 …続きを読む(全471文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2010年入学 行って良かったそうです2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価3年間良い先生に当たり、特に1~2年次の先生は良かったと子供は言っていました。1一人は尊敬できる知識を持っていて、情熱を持って教えようとしてくれた先生、もう一人は生徒との距離感が良く、話しやすかった先生たったそうです。進学に関しては、しっ …続きを読む(全1175文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年入学 昭和学院秀英 評価2013年07月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
校風はいいが、部活動や文化祭がイマイチ。進学校としては千葉県でも良い方 …続きを読む(全427文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2009年入学 自分が親だったら絶対に通わせたくない2016年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価有名な私立校の中では1番最悪な高校だと思う。やたらと金を取るくせに行事や部活動は勉強の邪魔とみなされ全ておざなりにされる。そのくせに難関大への進学率は他の上位高校に比べて低い。高校生活を楽しみたいならこの学校には絶対入らない方が良いだろう。 …続きを読む(全639文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2008年度入学 真面目な校風です。2014年08月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価しっかりと勉強に集中できるような環境が整えられた学校だったと思います。特に高校から入学した生徒のクラスでは、中学からの進学クラスに追いつくために授業のスピードが早く設定されていたりします。全体的には、高校生活でたくさん遊びたいという人には少 …続きを読む(全642文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
千葉県の偏差値が近い高校
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 昭和学院秀英高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | しょうわがくいんしゅうえいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 043-272-2481 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
千葉県 千葉市美浜区 若葉1-2 |
|
最寄り駅 |
- |
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 昭和学院秀英高等学校 >> 口コミ