みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  昭和学院秀英高等学校   >>  口コミ

昭和学院秀英高等学校
出典:あばさー
昭和学院秀英高等学校
(しょうわがくいんしゅうえいこうとうがっこう)

千葉県 千葉市美浜区 / 海浜幕張駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:72

口コミ: ★★★★☆

3.53

(84)

昭和学院秀英高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★★☆ 3.53
(84) 千葉県内52 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
84件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    綺麗なトイレと大学進学を求める学生へ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      修学旅行は長崎だったり、もっとお金をかける場所があるのにトイレを工事したりしていることを除けばいい高校です
      先生はどの人も個性的で面白く、その人のキャラが授業にも色濃く出るので飽きない人が多いかもしれません
    • 校則
      バイト禁止、バイク禁止、土曜も学校 …続きを読む(全404文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    国立大学志望が増えてきた高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頭の良い生徒が多いためいじめはない。部活動はさかんではないです。駅から遠いのが難点。三年生になると希望の進路でクラスがわかれます。
    • 校則
      わりとゆるいです。服装は。ただし行事のあとなどに打ち上げ等は禁止。そこは見回りの先生もいてかなり厳しいです。 …続きを読む(全686文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    なんだかんだ愛校心が湧く学校です。
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いいところです。真面目に勉強できるならいいところだとおもいます。課題はめっちゃ多いです。少し大袈裟に言うなら365日のうち300日はテスト前な感じですw
    • 校則
      少し厳しいかなぁと思っていましたが、秀英バッグが高校は使用任意になったのと、登下校の靴が …続きを読む(全824文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    明るい雰囲気!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通に良い学校だと思います!
      学校の雰囲気も明るいし、僕は部活には入ってないけどやってる友達はすごく楽しそうだし、他校の友達には千葉だからってからかわれるけど僕は入ってよかったと思ってます!(笑)
    • 校則
      厳しくないと思います、みんな指導に引っかから …続きを読む(全421文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    自主性が育たない学校
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒を管理し過ぎると思います。例えば、体育祭は休日に開催して、受験生の保護者にも観戦出来るように配慮しているのですが、同時に規律委員も組織され、体育祭での無駄口は禁止されていると娘から聞きました。従いまして、体育祭では全く楽しめなかったよう …続きを読む(全546文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    渋幕が目の前にある進学校
    2016年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路指導に力を入れていると思います。普通の授業時間帯以外の受験対策用の講習を受けることができます、予備校より安く受けられることが良いと思います。
    • 校則
      校則は厳しい方だと思います。特にスカートが短い、ズボンを下げてはくというような服装の乱れで注意さ …続きを読む(全577文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    平和で切磋琢磨できる場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな穏やかで仲良し。部活と勉強の文武両道が大変だけど、だからこそ得られる達成感もとても大きい。大学受験への道筋が明確。
    • 校則
      スカート丈など厳しいですが、しっかりと規定を守れば怒られません。 …続きを読む(全374文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    しゅーーーえいはなんだかんだ楽しい
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんなこれだから秀英は…ってよく言うけどなんだかんだ楽しかったって言ってる人が多い。高3になると内進生と高入生が同じクラスになり、ワイワイしてるクラスと常に静かなクラスがある。いい意味でクセが強い先生が多い。実は超有名人の母校。
    • 校則
      カバンや靴が …続きを読む(全511文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    あなた次第
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ☆4.5くらいです
      校則や進学実績に関して辛めの評価がありますがそれについては以下で述べました。
      滑り止めで入った学校ですが、よかったかなと思ってます。
      在校生は秀英を自虐的にディスりますが、内心は居心地の良さを感じていることが多いです。
      …続きを読む(全1514文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    昭和学院秀英 評価
    2013年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校風はいいが、部活動や文化祭がイマイチ。進学校としては千葉県でも良い方 …続きを読む(全427文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    面倒見のよい学校
    2018年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全てのクラスが特進クラスです の謳い文句通り勉強をしっかりやろう?と思う子供は切磋琢磨し先生達も力を伸ばそうと放課後に補習をしてくれます
      又テスト等で下位をとってしまった子供には必ず指名補習をして課題を与え置いてきぼりにしないようにする等を …続きを読む(全396文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強しながらも楽しく青春を過ごせます
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      在校生です
      とてもいい学校です
      特に変わったこともない公立のような学校ですが落ち着いて勉強できる環境です
      校舎ボロいですが今年一部のトイレが改装されてとてもキレイになりました
    • 校則
      隣に比べると厳しいです
      スマホは校内電源を切る
      立ち寄り …続きを読む(全496文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    とてもよい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもよい。学校行事が多くて、学生生活を満喫できる。いい教師も多く、質問にもしっかりと対応してくれる。
    • 校則
      昔まで立ち寄りが禁止だったが、最近になって、立ち寄りがOKになった …続きを読む(全287文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    真面目な校風です。
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      しっかりと勉強に集中できるような環境が整えられた学校だったと思います。特に高校から入学した生徒のクラスでは、中学からの進学クラスに追いつくために授業のスピードが早く設定されていたりします。全体的には、高校生活でたくさん遊びたいという人には少 …続きを読む(全642文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    もう一度入学したいかと言われると……
    2018年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫校なのでただでさえ内進生で輪が出来上がっている上に、高入生と内進生が同じクラスになるのは高3だけです。部活以外では仲良くなる機会が少ないです。体育祭・文化祭のイベントはかなりしょぼいです。教師陣はイベント=受験勉強の邪魔!と思ってい …続きを読む(全994文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    青春やトップ校進学を目指すなら他の高校へ
    2021年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校の偏差値が高い割に知名度も低いし進学実績もそんなに良くない。勉強最優先で部活や青春は二の次のため、陰キャが集まる学校。勉強も部活も青春もって人は他の学校に行った方がいい。
      早慶などの実績は高いが大抵東大一橋志望が滑り止めで受けまくっただ …続きを読む(全968文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    面倒見のよい学校です。
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学受験組です。
      コツコツまじめにできる子にとっては、面倒見がよいの
      いい学校だと思います。生徒も穏やかで真面目な子が多い印象があります。
    • 校則
      それなりに厳しいと思いますが、うちの子は窮屈には感じないようです。 …続きを読む(全394文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    予備校高校
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強第一であまり楽しい思い出はつくれないです。大学のための学校と割り切ればよいと思います。
    • 校則
      制服、バッグ、靴を校門でチェックされます。バイトは禁止で携帯も校内では使用禁止されています。 …続きを読む(全412文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活に専念したい人にはオススメしない
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特別良いところは見当たらない
      どちらかというとうんざりすることの方が多い
      特に部活動を真面目にやりたい人には向かないと思う
    • 校則
      結構うるさい方だと思うけど私立ってこんなもんなのかな?
      携帯と登下校は特にうるさい …続きを読む(全319文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    まじめ
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまり学校行事に時間をとられたくないとか、現役でそこそこの大学を目指す学生には良い学校かと。
    • 校則
      どうでもいいようなことに厳しかったような。でも今年から少しゆるくなったと聞いたけどどうなのでしょう。 …続きを読む(全290文字)
84件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

昭和学院秀英中学校

偏差値:68.0

口コミ:★★★★☆4.30(45件)

昭和学院秀英中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

この高校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 昭和学院秀英高等学校
ふりがな しょうわがくいんしゅうえいこうとうがっこう
学科 -
TEL

043-272-2481

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 千葉市美浜区 若葉1-2

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  昭和学院秀英高等学校   >>  口コミ