みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  常総学院高等学校   >>  口コミ

常総学院高等学校
出典:杉山真大
常総学院高等学校
(じょうそうがくいんこうとうがっこう)

茨城県 土浦市 / 荒川沖駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:47 - 67

口コミ: ★★★☆☆

2.97

(144)

常総学院高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 2.97
(144) 茨城県内66 / 128校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

144件中 121-140件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    いい学校
    2013年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      最高とは言いませんが、学習に対して熱心な高校です。

      【校則】
      まず、 …続きを読む(全450文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    勉強をしたいなら別の高校をお勧めします
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学早々、理事長から「大学の進学率が低いと教員の給料を下げる」と言う言葉を貰いました
      変わった思考の先生もいますが、茨城の中では普通ですかね(東京ではありえない)
    • 校則
      他の私立よりも少し厳しいですね
      ですが、3年も過ごすと慣れます …続きを読む(全489文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    勉強に自信ある人は入学しなさい。
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力の高いクラスは充実していると思います。
      それ以外のクラスは大したことありません。
      また携帯が持ち込みOKになってから随分緩く感じました。
    • 校則
      挨拶をする。服装をただす。学習に必要に物は持ってこない。などといった校則は当たり前だと思いま …続きを読む(全397文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    大学進学に向けた手厚い指導
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学当初から、国公立大学や難関私立大学進学に向けた指導が徹底しています。塾に行かなくてもいいくらいの指導が受けられるため、大学進学を目指している学生にはとてもいい高校だと思います。
    • 校則
      他の高校に比べると校則はかなり厳しいと思います。アルバイトも …続きを読む(全450文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    楽しもうと思えばいくらでも楽しめる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      常総学院は部活、勉学ともに優秀な成績を残しており勉強に打ち込むにも、部活動に力を入れるのも可能な学校です。
    • 校則
      他の高校と比べると校則はかなり厳しいです。
      私が在籍していた時は、定期的に服装検査、頭髪検査があり、スカート丈やパーマ(ストレートパー …続きを読む(全675文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    文武両道を実践する高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      野球、吹奏楽部、バトミントン等成績を残している部活もたくさんあり、また、学業にも力を入れているので、進学先も有名大学に大勢進学しています。
    • 校則
      厳しすぎることはありませんが、乱れてはいません。生徒の自主性に任せるとまでは、行っていないと思います。 …続きを読む(全727文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    充実した学生生活を送れる学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      一番に挙げられる特徴の多くが校則の厳しさですが、それを上回る学生生活の …続きを読む(全443文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    自分の未来の選択肢を広げること
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では 自分の将来について 早くから とりかかってもらう体制が あり ほかの高校に比べたら 進学に対して意識が高いと思います。
    • 校則
      強制的に 圧迫されることなく 適度にみだしなみや 持ち物検査くらいのかくにんなので 厳しすぎることはないと思 …続きを読む(全653文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    素晴らしい先生方
    2013年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      卒業生として、本当に誇れる母校です。身だしなみ、挨拶など人としてどうあ …続きを読む(全664文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    様々な性格集まったマンモス校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に和気あいあいとした雰囲気の学校です。大学進学先は様々で実績もあり、東大進学者もいます。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しい方だと思います。今は緊急のために朝教師に預けますが持ってきてもいいことになりました。しかし前は携帯電話持ち込み禁止で …続きを読む(全980文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    マンモス進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はしやすい環境で、進学実績も素晴らしいと思います、校則は厳しく皆生徒はしっかりしていますが、自主性というよりはあらかじめ決められたことをそのまま行うという感じが強いです。
    • 校則
      当時は携帯電話を持っていくことが禁止であり、他とはかなりちがいまし …続きを読む(全610文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    進学率などの数字にしかこだわらない。
    2016年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 -| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校に行き後悔しています。
    • 校則
      無駄に厳しすぎるとおもいます。
      その割に内進生や、仲良くしてる生徒にはゆるく、パーマあてても怒られなかったり、、 …続きを読む(全285文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    変な学校でした。
    2014年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校則とか学校生活で色々と変わっている。

      【校則】
      厳しい。クラス単位抜き …続きを読む(全468文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    進学目的以外は考えられない学校
    2014年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      携帯は持っているだけで、没収→解約させられる。
      そのため学校を出てか …続きを読む(全531文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    常総学院高等学校
    2013年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      1学年1000人以上いる学校なので進学は東大から就職まで幅広い。チェックが厳し …続きを読む(全626文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    最高の青春
    2012年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      正直、卒業してから凄い楽しかった青春としか考えられません。素晴らしい学 …続きを読む(全309文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    卒業生です
    2012年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      入ったときから見れば偏差値が上がるタイプの学校だと思います。ただし、わ …続きを読む(全749文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    よりよい常総のために
    2012年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      私立にしては難解な部分が多少あるが、服装はブレザーで立派であり勉学には …続きを読む(全310文字)
  • 男性保護者
    保護者
    最高
    2012年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      全体的にはいいと思います
      【校則の自由さ】
      あまり自由ではないがそのほうが …続きを読む(全267文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    常総学院について
    2012年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      なごやかな学校だと思います。
      【校則の自由さ】
      少し厳しく感じていた。
      …続きを読む(全274文字)
144件中 121-140件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

常総学院中学校

偏差値:54.0

口コミ:★★★☆☆3.42(11件)

常総学院中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

茨城県の偏差値が近い高校

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 常総学院高等学校
ふりがな じょうそうがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

029-842-8771

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

茨城県 土浦市 中村西根1010

最寄り駅

-

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  常総学院高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服