みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 城西大学付属川越高等学校 >> 口コミ
城西大学付属川越高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2019年入学 活気のない自称進学校2020年07月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価よくある自称進学校。本気で勉強できる人にはいい学校。ただ、地味な人が多くワイワイしてる雰囲気がないので青春したい人には向いてない。また、中学生の態度が悪い。スクールバスの中で騒ぐので朝から不快な気分にされる。設備もボロいし行事も楽しくない。 …続きを読む(全989文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 早く卒業したい…2016年11月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価『内部告発』僕は今高校三年生ですが、校則が厳しくそのせいで反発する人は未成年は違法になることを日常的にしている人がいます。しかも学校はその事を知らず対策をしません。僕のクラスはとても落ち着いて受験のクラスとしては集中出来ていますが、担任先生 …続きを読む(全732文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 絶対に行くべきでは無いと思います。2017年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当に男子校なのかと思うほど活気がない。中学生は女子の目が無いからか、中学生とは思えないほどとても幼い。文化祭や体育祭もとても退屈。立地も最悪。進学校と豪語してる割には進学実績も良くない。 本当に退屈でした。入学しようとしてる方、よく考えて …続きを読む(全898文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 噂どおり、面倒見はいい2016年05月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教師はなかなかフレンドリーです。大学合格実績よりも生徒の人生を考えている?高校の利益は二の次。ってことが伝わってくるような学校でした。
偏差値の割に進学実績が悪いと叩かれていたりもしますが、そのような背景があるからだと思います。面倒見がい …続きを読む(全503文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 華のない自称進学校です2019年09月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 2]-
総合評価先生は別に悪くないけどめんどくさい生徒が多すぎる。
男子校だから人間関係めんどくさくないだろうし皆と仲良くなれると思ったが無理だった
正直入ったことを後悔してる。
親に申し訳ない。
他には勉強に本当にやる気ある人以外来ない方がいい
行事に関 …続きを読む(全546文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2016年入学 いい学校です。2017年01月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価県内でも有名な進学校です。西部地区ならほぼ皆様知っていらっしゃると思います。県内でもある程度の高校受験をされた方なら名前くらいは知ってると思います。
校内の印象としてはおっとりした優しそうな子が多いです。先生方もいい人ばかりです。あの先生 …続きを読む(全393文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 努力を惜しまない先生と素直で勤勉な男子校2019年04月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価落ち着いた人柄の良い好青年が多い。
とにかく先生が身近で熱心。質問すると「放課後残って待ってろ-!」と駆けつけてくれる。
安心して通える学校だと思う。 -
校則緩くもなく厳しくもなく常識の範囲内 …続きを読む(全837文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 城西大学付属川越高等学校の口コミ2019年04月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 1]-
校則めちゃめちゃ厳しいが、三ヶ月に一回くらいある頭髪検査をクリア出来れば特になにか言われることはない。 …続きを読む(全301文字)
-
いじめの少なさ他の学校だと喋ることも出来ないであろうキモヲタが集団になって弱いものいじめをする。先生も気付いていなく見てて不愉快 …続きを読む(全301文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 あまりよくない2016年12月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価県内では冴えない男子校って感じ。
元々、埼玉の男子校はレベルが高いからというのもあるかもしれない。埼玉では男子校に行ってますってだけでなかなかのブランド力。
ちなみに埼玉の男子校という括りでは最下位レベルかと。
私立だと慶応志 …続きを読む(全526文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 生徒と先生の距離は近い、壁はゼロ2019年11月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価みんな悪い評価をしてるとこもありますがそんなことはありません。
しっかり勉強すればちゃんとした大学にも行けます。もちろん勉強しなければ大学なんて考えない方がいいです。学校側が大学合格させるのではなくあくまでも高校側は大学合格の後押しをする存 …続きを読む(全1157文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 素直な口コミ2017年04月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校のイメージが強いのだが、実は大したことないという感じ。昔になればなるほど賢い学校だったみたいです。(学習塾関係者の身内に聞いた話)によると、20年前は偏差値は70弱あった。10年前は65程度、最近は60前後の高校に成り下がってしまった …続きを読む(全651文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 やっぱり男子校だな。2021年11月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価高校でしっかりと勉強したい人には良いと思います。軽い気持ちで入ると、ただでさえスピードが早いのにより追いつけなくなるかと思います。小テストが多めなので乗り切りましょう。それに関しては今後の自分のために必ず役立つのではと思います。毎週LHR( …続きを読む(全1287文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 のんびりとした校風 派手さは無い2015年12月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学したての頃は良さがわからないかもしれないが,時が経つにつれて居心地の良さに気づく。
特にこれといった特徴もない普通の学校,県内の他の男子校と比べるとはっきり言ってパッとしない。
だが,合う人には合う。自分が入学を決めた理由は学校説明 …続きを読む(全784文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 自称進学校、学校生活はしやすい。2016年11月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校ですが、埼玉では割と有名校。
レベル的には中堅レベル(偏差値60台)が大半。
特選がMARCHや国公立を稼いでいるだけ。頑張ってMARCH、怠けるとFラン。同レベルの高校よりも悪いのでは。
特進でなかなか優秀な子でさえMAR …続きを読む(全521文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2019年入学 総合的に考えるといい学校です2021年08月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価先生が非常に熱心です。
中高一貫の進学校・複数コース設置校にありがちな序列感も薄いように感じます。生徒それぞれが、お互い認め合っている印象です。
部活動は推奨されていますが、目立った実績を残している団体は少ないです。その中で、和太鼓の活動は …続きを読む(全389文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 落ち着いた過ごしやすい学校2018年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても落ち着いた環境で部活にも勉強にも取り組むことができ、非常に満足しています。先生方・生徒ともに温厚で、日々支えてくれる人達がいる家族のような学校です。
-
校則普通だと思います。 …続きを読む(全450文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 安心して お任せできます!2016年03月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても良い学校です。先生方は優しく熱い方が多く、安心してお任せすることができました。
-
校則私立ならではですが、子どもは不満ないようです。 …続きを読む(全321文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年09月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価補講、講習、進路指導が整っています。勉強を頑張りたいと思う学生には良い環境です。先生が熱心です。
小テストも多く、息子も勉強をやるようになりました。
生徒たちも、そこそこ優秀で中学時代真面目にやってきただろうと思う子供達が集まっています。
説明会でも、入学した時からも、大学進学を前提とした話や指導があるので、何も知らず、何も考えず、近いから入ったという勉強嫌いの人には、毎日の授業が思いがけず、きつい部分もあります。
2年間で3年間分の授業を終えて、3年生は受験対策です。
毎年、現役進学率が上がっています。学校で皆が進路を考えていける環境は大事と思います。
勉強をやる、やらない、学校を楽しめるか、不満かどうかは、学校側だけの問題でなく、自分の考え方と行動次第です。
先生は生徒に対して、父兄のように気さくな口調やノリで、フレンドリーな接し方が多いです。男子の自主自立を伸ばしてくれます。
校是も良く、歴史が長く地元の人の知名度もあった学校で、総合的には入って良かったと思える学校です。
-
校則特別に厳しくもないです。
中学の時とさほど変わりません。
スマホは学校に着いたら預けます。長髪、アルバイトは禁止です。
世の中も段々意識が変わってきているので、今時、スマホくらいは、休み時間や昼休みにルールある中で、多少なり校内で使えても良いのでは、、と思えたりもしますが、、、。
恋愛、スマホを休み時間にも使いたい、バイトがやりたいなどの人は、入ってから不満を言うのでなく、自由な校風の学校を選ぶようにしたほうがよいです。
-
いじめの少なさ親の目線からは、わからないが、子供はないと言っている。
-
部活和太鼓が有名です。
テニスも頑張っています。
テニスコートも増設しました。
部活は加入しなくても大丈夫で強制ではありません。
全員加入していません。
ただ指定校を目指すならば入部が必須条件です。 -
進学実績現役進学率は97%、先生も生徒も進むべき道を見いだし頑張っていると思います。
目標は高く持たせ、行きたい道をサポートして頂いているように思います。 -
施設・設備体育館はリフォームされ、食堂もリニューアル。スクールバスも、創立50周年で、スタイリッシュで格好良いデザイン新たなものになりました。
台数も多く全員が座れます。
高校校舎は古い校舎ですが、掃除はされているので、汚いとかは思いません。
トイレは一部リフォームされました。新館は、中学生の校舎ですが、新館の講堂は高校生も利用します。
グランドは広いです。華美な感じはないですが、私立らしく整った感があります。
-
制服夏のポロシャツは紺と白のバージョン。創立50周年記念で作られ、好評で、正式な夏の制服になりました。
格好良いです。
制服は普通の学ランです。洒落た銀ボタンで裏地に名前の刺繍が入り生地の質が良いです。
今年から新しいYシャツが販売されました。
セーターとカバンは学校指定用品。
靴下や靴は学校指定でなくても可能。
靴は革靴。(黒、茶色)
靴下は無地の黒、白、グレー。
肌着は白。
-
イベントオリエンテーション宿泊、芸術鑑賞会、体育祭、文化祭、チャレンジウォーク、スキー合宿、沖縄修学旅行などがあります。夏は希望者は海外研修も。
こうした行事は他の私立高校と、さほど変わらないと思います。3年生は、文化祭は参加せず自宅学習です。日頃の進路指導や、外部講師の進路講演会、同窓会講演会などがあり、進路を考える機会を多く与えてもらっているのは良いところだと思います。
入試に関する情報-
高校への志望動機説明会で前校長の話が良かったから。個別相談でも先生の対応や雰囲気が一番良い学校だったから。
投稿者ID:9395198人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2015年入学 教員熱心。施設ボロ。中学生優遇。2018年01月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価プラス面…先生は熱心な人が多い。授業が面白くてわかりやすい人が多い。質問すれば必ず親身に答えてくれる。外れの教員もややいる。
生徒同士が仲がいい。当然嫌なやつもいるけど、それは社会に出ても一緒。それを除いても、けっこう仲はいいと思う。そうと …続きを読む(全1520文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 勉強第一で高校生活も楽しめる学校です。2019年11月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント -]-
総合評価なんと言っても、教師陣の熱が半端じゃありません。県内私立でも先生方の指導はトップレベルといっても過言ではないと思います。その為、東京大学や京都大学を目指す人以外は予備校を必要としません。学校の勉強だけで難関国立や早慶に合格する生徒も毎年おり …続きを読む(全461文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
埼玉県の偏差値が近い高校
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 城西大学付属川越高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | じょうさいだいがくふぞくかわごえこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 049-224-5665 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
埼玉県 川越市 山田東町1042 |
|
最寄り駅 |
- |
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 城西大学付属川越高等学校 >> 口コミ