みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 順天高等学校 >> 口コミ
順天高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
Pick Up
- 保護者 / 2021年入学
2022年07月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価勉強だけでなく、部活、行事等でも充実した高校生活を過ごしています。綺麗な施設、先生は優秀な方が多いようで、お話もわかりやすく、フレンドリーで距離も近い、生徒も国際性・多様性があり、中学時代とは別人のように、やる気も高くなり、毎日を楽しんでいます。海外研修や他にもいろいろなことを経験させてもらえるため、勉強だけ、部活だけ、でもなく、保護者から見ますと全体的に羨ましい環境ですので、今後も楽しみです。昔の口コミのイメージとは良い意味で違ったことが多く、恵まれた環境でとても楽しんでいます。
-
校則厳しいと思っていたようですが、携帯も持ち込めますし、実際はそうでもないです。都立ほど自由ではないですが、特別な厳しさはなく、他の私立と変わらないと思います。
-
部活適度なレベルで活動していて、先生方の理解もあり、勉強とも両立しています。
-
進学実績高い目標を持っている生徒が多く、周りに刺激を受け、自ら考えて勉強するようになりました。大学受験は本人次第とは思っていますが、希望としては、最難関レベルの講座があるとより良いですね。
-
施設・設備校舎・体育館は綺麗です。体育館への専用バス利用が面倒かなと思っていましたが、気分転換になっているようです。カフェテリアがもう少し広いと良いですね。
-
制服オシャレなほうだと思います。できれば、リュック・カバンがもう少し大きいもので、靴も自由に選択できると良いですね。
-
イベント体育祭が盛り上がっていて、皆さん楽しそうでした。保護者としても観戦を楽しむことができました。
入試に関する情報-
高校への志望動機失礼ながら、滑り止めでしたが、結果的には、とても良い環境で充実した高校生活となっています。学校説明会で雰囲気やお話を聞いてから併願受験を決めましたので、まずは説明会へ行くことをおススメします。保護者会や子供の話から、優秀な先生が多いと思います。
その他高校に関するコメント-
学習意欲小テストが多いので、毎日勉強しています。高校生ですので計画表提出はいらないかなと思います。
-
アクセス駅から近く、複数路線駅で、安心して通学しています。
投稿者ID:85000114人中12人が「参考になった」といっています
-
-
-
Pick Up
- 卒業生 / 2020年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]-
総合評価全体的に学校の雰囲気がのんびりした感じ。
優しくて面倒見のよい先生が多く、あぶれものになったり、置いてけぼりになったりする人がいなかった。
生徒も個性のある人が多く、高校生活を通して、人として成長できると思います。
パソコンを使った授業が多く、ある程度扱い方が分かるようになるので、大学に行っても困らなかったです。 -
校則校則として禁止されていることは多いですが、先生たちはそこまで厳しく見ているわけではないので、軽いメイクぐらいならできますし、全く自由がないというわけではありません。
むしろ、ある程度校則で決められている分、すごく派手な子やおしゃれな子がいなくて、私には過ごしやすかったです。
スマホは持ち込めます。 -
いじめの少なさ基本的に大人しくて優しい人が多いので、いじめが起こりません。少し変わった人がいても、まわりの人は個性的だなと受け止めてくれます。
先生たちの面倒見もよく、定期的に面談をして生徒の悩みをよく聞いてくれますし、何かトラブルがあったときにはいつでも相談できるような雰囲気があります。 -
部活趣味として楽しむといった感じで、そこまで熱心ではありませんが、私にとってはちょうどよかったです。
勉強したいけど、部活もほどよくしたい人にいいと思います。
陸上部とダンス部は強いみたいで、練習も厳しそうです。 -
進学実績どこの学校でもそうだと思いますが、受験のやる気がある人とない人との差があります。
先生の面倒見がいいので、推薦やAO入試、面接を受けたいと言えば、対策を一緒になって考えてくれます。学校で講座も開いてくれるので、言われたことを真面目にやればいい大学に行けます。 -
施設・設備東京の高校だから仕方がないかもしれませんが、敷地面積が狭く、建物が縦に長いです。その上エレベーターを使うことができないため毎日5、6階まで階段で上がらなくてはいけません。いい運動になるので、運動不足にはなりません。
建物は比較的きれいです。勉強スペースが多くて、夏休みや冬休みも利用できます。体育館に冷暖房がついているので、体育の時間が憂鬱になりません。 -
制服清楚でいいんじゃないかなと思います。
女子はブラウスにブルーのリボンが映えます。
男子の夏服はダサいって言われていますがそこまで気になりません。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名東京理科大学
投稿者ID:9632743人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
在校生 / 2014年入学 よく検討してから決めてください2016年12月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的に決められた変な校則を守れば楽しい高校生活送れます
が 変な校則がありすぎていつなにを破ったかが不明笑 -
校則厳しい
男子は別に気にしないと思うけど
女子が嫌がるような校則がたくさんある
あと校則とはいえ曖昧なものが多い …続きを読む(全332文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 多くの人が後悔してます2016年02月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まずこの学校に入ったら中学生時代思ってた青春などは一切できません。校則がありえないほどキツイです。また登校時間が非常に早いです。他の学校は8:30が平均ですが、ここは8:10。遅刻にも厳しいです。
-
校則厳しいです …続きを読む(全497文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 校則が古い。2016年12月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則が古く、つまらない高校生活になってしまう可能性が高い。勉強だけをしにくるならすごく、いい高校。部活はそれぞれいいところはあるが、いまいちぱっとしない。
-
校則自由さが皆無。携帯電話もだめ。女子はスカートも短くできない。朝の登校時間も早すぎて、通 …続きを読む(全720文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 勉強する環境としては充実してます2016年12月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強に力を入れられる、という意味では良い環境です。
生徒達の雰囲気に差があります。
全体的に勉強に一生懸命取り組んでいる人が多いので、自分もやらなければという気持ちになります。関わる人にもよると思いますが。 -
校則校則は厳しいです。ケータイや電 …続きを読む(全1098文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 正直たのしめないです。2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活をまじめに、勉強に集中してがんばりたいという人にはいいと思いますが、楽しみたい!!という人にはむいていないと思います。
-
校則とても厳しいです。
髪型→男子は前髪が眉毛にかかってはだめ。
ツーブロックなどの流行りの髪型は禁止。
…続きを読む(全1499文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2018年入学 文武両道で熱い学校。美男美女が多い。2018年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価娘が通っていますが、とても良い学校だと思います。口コミがあまり良くないので、入学を考えていらっしゃる方へ参考までに。生徒全体が大学進学に向けての意識が高く、勉強に対してかなり真面目に取り組んでいる一方で、運動ができるお子様もかなり多く、部活 …続きを読む(全642文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 激しい後悔2018年06月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価おすすめしません。
英語に力を入れてるのはEクラ、Sクラのみでその他は勝手にやってくれって感じの扱いです。
様々なサイトの書き込みをチェックをし、自分に不利なことが書いてあると削除依頼を出すこともあると何人かの教師が言っていました。
-
校則
今年 …続きを読む(全510文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 高校生活を楽しみたい人はやめた方がいい2016年12月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強だけを楽しみたいならいい高校だと思います。
授業を講師の先生に任せっきりだったり、
とても理不尽な先生が沢山いるように感じる。
生徒に対する先生の好き嫌いが激しい。 -
校則他の高校に比べたら厳しいと思う。
今の時代に携帯の持ち込み …続きを読む(全416文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しい高校生活が送れる2016年12月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クラス全体、とても仲が良くいじめも無く楽しい。
部活も上級生とフレンドリーに付き合えて楽しく活動できる。 -
校則私立なので、都立に比べれば厳しいと思う。
普通にしていれば問題ない。 …続きを読む(全283文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 選別が露骨2016年02月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入ってみると分かることってありますね。ここは能力別クラス編成。下のクラスは勉強する雰囲気なし。授業も停滞気味。非常勤の講師がやたら多くて、はっきり言って丸投げ状態。サポート体制も結局は生徒まかせ。
-
校則私立であれば普通のレベル。学校内での着方と外 …続きを読む(全429文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2012年入学 個人的には好きです2014年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
個人的にはすごくいい学校だと思います
【校則】
厳しいほうだとは思います …続きを読む(全339文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2009年入学 順天2013年03月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
とってもいい学校です。
【校則】
少し厳しめ。
まぁ我慢できないほどで …続きを読む(全344文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 よくわからない学校2016年05月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に微妙な学校
-
校則校則ははっきり言ってきつい
そこらへんの女子校に比べればまだマシなのかもしれないが女子校と校則を比べてる時点でもう残念
最近の校則でびっくりしたのは後毛を出すのが禁止なこと。
実際注意する先生はいないがまずそれを …続きを読む(全817文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学 良い仲間と出会えました2014年08月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一生付き合える友人を見つけることが出来た。大学4年生になった今でも就職活動の相談をしたり仲良くしている。中高一貫生だったので、中学から一緒の人とはほんとにずっと繋がっていける。高入生が多いクラスに1年でもなれば、高入生の子ともしっかり仲良く …続きを読む(全594文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 後悔はします2015年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習意欲は基本的に全員高く勉強をするならもってこい
-
校則校則はもちろん厳しくスカートの丈ならまだしも靴下が下がっている、バックにキーホルダーがつけすぎなんじゃないか、髪の毛が肩に着いたら即刻結べなど漫画に出てくるような高校生活はまずおくれない …続きを読む(全478文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント -]-
総合評価在校生で中学二年です。まず、ここの学校は自分の勉強への意欲が自身の三年間を左右するということを頭に入れてください。勉強や部活への意欲がある生徒はこの学校はピッタリだと言えます。講師陣は面白くわかりやすい授業を行なってくれる方が多く先取りにも協力的です。また、先生の中には授業のやり方について研究している先生がおり、他の学校では味わえない授業を受けられることがあります。しかし、とりあえず高校に入ってあまり意欲がない方は大変な三年間になります。残念ながらafter careは形上あるもののあまり効果は感じられず。私の周りでは6~7割の生徒が塾に通っています。また、任意での宿題や活動が多く一部の生徒はあまり楽しめず卒業していきます。その点を踏まえて入学することをおすすめします。(上から目線ですみません)
-
校則校則は全体的に非常に古く、毎年生徒会などが頑張って変えているそうですが他の学校と比べるとあまりよろしくないと感じます。
-
いじめの少なさ先生陣で対策はしているそうですが、近年のラインいじめなどが流行しています。しかし先生に言えばしっかりと対策しているのでいじめにあったら、見かけたら相談してみましょう。
-
部活主に、バトン部 陸上部(女子のみ)が全国大会に行っていて野球部(硬式)
サッカー部は予選3回戦負けなどが多いです。 -
進学実績総合評価でも申し上げた通り自分のやる気が全てを左右します。
実績については毎年 東大に一人二人行く程度です。 -
施設・設備まず、施設が校舎から離れた場所に存在していて次の授業で実習がある際は急いで行かないと遅刻してしまうため不便に感じることが多いです。
また、体育館やグランドが校舎からバスで十分ほどのところにあり、部活などでグランドに行く際バスに乗り遅れると確実に遅刻するためここも改善して欲しいです。(学校側はケチなので多分無理だろうが) -
制服女子の制服や男子の冬服は普通なのですが、男子の夏服ははっきりと言ってダサいです。なんだったら毎年の生徒会長選はこの点で争われます。この点は学校のホームページや学校説明会などで見てください。
投稿者ID:86961718人中16人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学 厳しい2016年09月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則がとても厳しい。校舎が点々としていて教室移動が面倒。一年は教室が6階で上り下りが多くてとても大変。
-
校則とても厳しい。髪は結ばなきゃいけない。男子は前髪眉上。スカート膝上5センチ。校門で毎朝チェック。携帯持込禁止。等々 …続きを読む(全445文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強中心でも楽しい2016年07月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強に特化しています。進学実績はかなりいいと思います。もちろんテストが毎日のようにあり、勉強は大変ですが友だち同士で支え合いながらみんなで成長しています。クラス替えもなく3年間を通して、同じメンバーなので絆がとても深いです。SGHに登録され …続きを読む(全616文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
順天高等学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 順天高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | じゅんてんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3908-2966 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 北区 王子本町1-17-13 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 順天高等学校 >> 口コミ