みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 淑徳与野高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
在校生 / 2023年入学 とてもいい学校です!2024年05月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]-
総合評価勉強頑張れる人にはオススメです!最初の学力がなくてもやる気があれば学習環境整ってるので伸びると思います!私もすごく成績上がりました。私立ですしサポートはしっかりしています!
-
校則厳しいことには厳しいですけど社会で生きてく上で必要だと思うので私はあ …続きを読む(全493文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
1年生の時から大学進学を意識した授業・講座があります。クラスメイトも向学心の高い人が多く、大変な小テストや定期テストを皆で乗り越えています。
【校則】
スマホは持ち込み可、校内使用不可。メリハリつける為には良い校則だと思います。
制服の着こなしにに関しては、靴下をだらしなく履いていなければ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
ミニテストばかりで自分の勉強ができないです。
課題を出すことに関してだけはもはや開成高校レベル
その割には合格実績が情けないです。一年前は東大が一人出ただけで大騒ぎしていました。それだけで名だたる進学校と謳っている教師陣を見ていたらもう何だか恥ずかしかったです。
難関校合格が(少ないですが)出ている...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
浦和高等学校
(公立・男子校)
-
尚文昌武のもと自主性のある生活を
5
卒業生|2020年
浦和第一女子高等学校
(公立・女子校)
-
内容を納得してから入学して欲しい学校
2
保護者|2022年
西武学園文理高等学校
(私立・共学)
-
個性を伸ばし未来を創る3年間に!
5
在校生|2023年
秀明高等学校
(私立・共学)
-
勉強に専念するひとはいいかも。
1
在校生|2021年
立教新座高等学校
(私立・男子校)
-
あまりおすすめしない。やめとこう
1
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の偏差値が近い高校
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 淑徳与野高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細