みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 淑徳高等学校 >> 口コミ
淑徳高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
保護者 / 2016年入学 我慢。2017年10月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価淑徳中学高等学校は、問題を起こす生徒、もしくは起こしそうな生徒に優しくない学校です。
学校で、イライラしたり、泣いたりする生徒は危ないです。
問題を起こしそうでなければ、大丈夫です。生徒を高めるというよいうなことはなく、見守ることが第1 …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 宗教行事が沢山あります。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価宗教(浄土宗)の信仰がとても強く。朝のお務めなどが日直にはある。英語の時間が多く留学コースもあるのでオススメします
-
校則ケータイをやってると原則1週間預かられるが先生によっては問題ないのであまり厳しくはない …続きを読む(全424文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 施設がとても綺麗な高校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私立ということで校舎がレンガでとても綺麗ですごく過ごしやすいです。しかし校内携帯禁止であったり3つの小テストが毎週あるのが大変です。でも勉強の習慣はつくと思います。高校で勉強を頑張りたいと思っている人にはおすすめです。あと仏教高校なのでそう …続きを読む(全561文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 開放的で過ごしやすい2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生がとても丁寧でわかりやすい。
校舎がきれい。
内進生、外進生ともに仲が良い。
非常に過ごしやすい学校だ。 -
校則一応厳しめに校則が設定されているが、違反して言われることは少ない。言われても高1の間だけ。 …続きを読む(全364文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 面倒見が良い綺麗な学校!2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎が綺麗、設備が整っていてとても居心地が良いです。校舎の至るところにガラス黒板があり、すぐ先生方に質問ができます。また先生方がみんな面倒見がよく、わからなそうにしている人に教えてくれます。大学進学の実績も高いため、充実した学校生活を送るこ …続きを読む(全736文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 進学への選択肢が多い学校2020年12月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価2年次から文理選択をしてクラスが分かれるため、早めに受験に向けた勉強を進めたい方にはおすすめです。
しかし学力でクラス編成が決まるため、特進選抜コースに所属する間は本気で大学受験を目指すような雰囲気ではないように感じます。他の学校に比べれ …続きを読む(全2070文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 綺麗な学校ですよ!!2019年11月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校ですが、自称進学校らしく勉強させられます。自分でやれない人はとてもいいと思います。
特に、東進ハイスクール等の講師を招き、格安で講習を受けられる淑徳アドバンスなど、私立高校でも先進的な取り組みに参入している点が良いのではないでしょ …続きを読む(全818文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 都内の自称進学校の模範例2018年02月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価MARCHや早慶上智、国立大学を目指す人にはおすすめしない学校です。留学コースやSSコース、立派なキレイで新しい校舎の存在は他の高校にも劣らない宣伝文句になりますが、あくまで"自称進学校"ですので、入学後に痛い目を見ても誰も責任を取ってくれ …続きを読む(全1332文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 あまりおすすめはしません2017年02月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まさしく「自称進学校」。上と下の差がとても開いており上は毎年一人東大が出るかでないかといったところだが下はどこまでも下。ただ学校自体はゼミが豊富で教師の質も良いので、高校に入って脇目も振らず勉強したいという人にはいいかもしれない。イベントも …続きを読む(全1010文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 充実した環境で学びたい方にお勧めします!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強ができる環境がとにかく良い。
講習やゼミが充実しているため、塾は必要ないと思う。
東大セレクトコースが設けられてから先生の本気度が変わった気がします。
-
校則他の学校に比べたら厳しいかもしれません。しかし、だからこそきちんとした生徒がたくさん …続きを読む(全736文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 勉強にサポートが強いです2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強をする環境は整っていると思います。
自習室や進路相談室などもあります。
怪我をした生徒が使えるようにエレベーターも設置してあります。 -
校則寄り道の禁止や制服についてなど校則は沢山ありますが、規制はそこまで厳しくはありません。 …続きを読む(全400文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 the普通2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通の学校です。良くもなく悪くもなく、普通です。
学校の設備だけは綺麗で整っているのでとても良いです。
-
校則私立の中ではゆるい方だと思いますが、朝、校門に先生が立っていてスカートの短い女子には注意しています。たまに怒鳴ります。 …続きを読む(全362文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 とても充実してる学校です。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価結構のんびりした学校だけど設備充実してるしオススメです...!
あと、先生と生徒間でもとても仲が良く全体的に雰囲気がいいです。あと歴史があります。 -
校則かなり緩め、注意されるだけで特に罰則無し。
ピアス穴は見えなければ良し、染めた髪は黒スプレーで …続きを読む(全320文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 仏教徒の私立高校2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主的に勉強出来る人には学習面においてはいいとは思います。しかし、学年ごとに方針が違く、学校の言う通りにして本当に入試が上手くいくのかと不安になります。また、頭のいい学校ではないので、先生の質が悪く、特に体育館の先生などの理不尽さは悩ましい …続きを読む(全625文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 青春2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価放課後のゼミなどを積極的にやってくれるので、面倒見がいいです。ただ、最寄駅から少し遠いのが難点です。
-
校則服装や髪型など、朝校門でチェックされます。
他校に比べたら厳しい方だと思います。 …続きを読む(全344文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 進みゆくよに遅れない!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎内がすごくきれい!!
先生たちも質問いったらわかりやすく教えてくれる!
いじめもない!
生徒会がイベントを盛り上げてくれる! -
校則バイトは禁止、服装は注意されるけどゆるい方です。自転車通学には少しうるさいかな。
でも、生徒のために考えられてる …続きを読む(全352文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 さいこー!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まず施設がきれいでいつもきもちよく過ごせます。それから全体的に人間関係が良好なので勉強以外のことで気を使わずに生活することができます。
-
校則私立なので都立の高校よりは厳しいかもしれませんが、私立の中だと厳しい方ではないと思います。 …続きを読む(全339文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 イジメに怯えず、高い学力を得られる高校2018年11月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価トイレは綺麗で、温水便座が付いている。これは学園生活において最も重要な要素の一つと言える。
トイレが汚いと、我慢して、勉強に身が入らない。大変満足である。
イジメ等はあるが、しっかり処罰するので、先生に相談することを進める。
外部予備校講師 …続きを読む(全748文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 先生も教師も互いを思いやる温かい学校2018年02月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方の熱意、生徒の質の高さ(変な生徒はいない)など、総合的にみて非常に良い学校であったと思っています。
私は、第一志望に入れず滑り止め校として入学しましたが、
この学校とご縁があって良かったと心から思っています。
なりたい自分、目指す姿が …続きを読む(全1014文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 留学コースがこの高校のいい点のすべて2017年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価留学コース以外いいところなし、留学コース以外は入る価値なし。進学実績はほとんど留学コースのお金持ち帰国子女たちです。留学コース以外ではすべりどめぐらいにしかなりません。勝ち組と負け組の差がはげしいです。勝ち組になりたければ留学コースに進学す …続きを読む(全446文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 淑徳高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | しゅくとくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3969-7411 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 板橋区 前野町5-14-1 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 淑徳高等学校 >> 口コミ