みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 自由の森学園高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
Pick Up
- 在校生 / 2020年入学
自由が何かを学べる学校
2021年02月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価この学校の自由は本当の自由ではない。と言う人もいるが、僕はそうは思わなかった。やりたい事が出来るし、周りもそれを応援してくれる。逆に言うとやりたく無い事をやらない事も出来る。これは良いことか悪いことか感じ方は人それぞれだと思うが、それは個人のやる気の問題であって周りがどうあっても自分の事は自分で決めるんだから関係ない。
それこそ授業に来ない人なんて沢山いるし、学校にさえ来ない人だっている。それを気にしてしまう人はこの学校はあっていないかもしれない。だが、その人達にだって何かしらの考えがあって来ていないのだから、他人がそれは本当の自由ではない、なんて言う資格はない。
だから、この学校の自由は本当の自由ではない、などと軽々しく言ってしまう人は、この学校の本質に気づいていないと僕は思う。 -
校則校則は無い。ただ飲酒や喫煙、暴行にはとても厳しく、他の学校よりも処罰は厳しいと言っている。
-
いじめの少なさ自分の周りではいじめは見た事がない。あったとしても目立つようなものではないと思う。
-
部活とてもマイナーな部活も沢山あって、特にカバディが有名。
-
進学実績進学校ではないので、有名大学への進学が多いわけではないが、自分のやりたい事が根本にあって、それに合った選択をしている人が多い。
-
施設・設備少し汚い所もあるが、改築工事もされており、あまり気にはならない。
-
制服制服はないので自分のしたい服装ができる。
-
イベント規模が大きいものが多く、とても盛り上がる。
高等学校は修学旅行が無い。
-
おすすめの塾【PR】自由の森学園高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機10月まで違う学校に入ろうと考えていたが、説明会などに行き絶対にここに行きたいと意思が固まったので志望した。
投稿者ID:72136164人中59人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
自由の森学園高等学校が気になったら!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
僕はこの学校に入って一年が経ちます。この一年間この学校で触れて学びそして仲間と築いてきたものをなるべく細かく書こうと思います。最後まで目を通していただければ嬉しいです。まずこのサイトの口コミでいい印象を受けなかった方や偏差値などで前向きではない気持ちになっている方に。僕も最初に目を通したときはそうで...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
富士見高等学校
(公立・共学)
-
意外と悪い学校じゃない
5
在校生|2022年
宮代高等学校
(公立・共学)
-
他会社からの信用を落とさない為に必死です
2
保護者|2022年
八潮南高等学校
(公立・共学)
-
意外と楽しい。個性溢れる生徒いっぱい
5
在校生|2023年
ふじみ野高等学校
(公立・共学)
-
良いところは結構ある
3
在校生|2022年
川口工業高等学校
(公立・共学)
-
楽しいけど覚悟ない人は来ない方がいい、
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の偏差値が近い高校
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 自由の森学園高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細