みんなの高校情報TOP >> 秋田県の高校 >> 秋田高等学校 >> 口コミ
秋田高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2018年入学 期待しないでください。2020年06月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]-
総合評価入学時に持ってた志や期待はいつの間にか失ってます。入ってみると分かります。何がひどいかっていうと、人間が酷いです。あからさまないじめは少ないかもしれないけど、立場が上の人が下の人を潰して、優位に立とうとしてるのは目に見えて分かります。陰口が …続きを読む(全409文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2013年入学 行事担当は市内の子、進学実績は郡部の子2017年07月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学実績をあげるために、浪人前提の進路指導がされ、多浪しても希望大学に入れず五浪など極端なケースが複数あるため。
-
校則ゆるいため、服装にお金がかかりすぎる。 …続きを読む(全403文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 秋田高等学校の口コミ2020年11月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]-
総合評価勉強したい生徒はいいと思います。ただ両立が大変。その中で頑張る運動部の人はすごいと思います。正直授業で寝てしまうのは仕方ないと思いますが、それぞれ勉強も頑張っていてすごいです。
-
校則校則は特に厳しくないとおもいます。制服か私服なので緩いです …続きを読む(全437文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 進学予備校2017年01月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒はいい人しかいません。
しかし、教師の進学実績へのこだわりがとても強く、入学時に進路希望調査票を渡されて、「進路が決まっていない人は、入学後に文転理転が効く東大って書きなさい」と言われて難関大に入れさえすれば進学先でドロップアウトして …続きを読む(全818文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 自由ではなく放任主義2018年10月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由ではなくただの放任のように感じます。
県内で1番の進学校ではありますが、進学実績をあげるために浪人してでも旧帝大といった雰囲気です。進路希望調査でまだ未定だというと、とりあえず東北大、東大と書けと言われます。そのまま流されて入試に臨む人 …続きを読む(全829文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2021年入学 文武両道はうそです。覚悟の上、秋高へ。2023年03月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価秋田県内各地から「秋高」を志して入学してきます。勉強を頑張りたい生徒は素晴らしい環境です。部活を頑張りたい生徒は普通に厳しいです。文武両道を掲げていますが、それは一部の生徒だけです。ですが、多種多様な部活動、同好会があるためそれなりに充実し …続きを読む(全1231文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 頭いい2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価偏差値が高く、頭のいい人が多く堅いイメージがあるが、実際楽しい雰囲気です!!
私服と制服が自由です。 -
校則私服と制服が選べるので、そんなに厳しいほうではないかと思います。
…続きを読む(全332文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 好きなことを思いきりしたい人にオススメ。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分で勉強する力を早い段階、例えば一年生のうちにど.れほど身に付けられるかが非常に重要だと思います。
-
校則厳しくないと思います。整容検査は3年間で一度もなく、服装及び髪型など、奇抜なものでない限り自由が認められている学校です。 …続きを読む(全599文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 秋田で一番の高校だが、放任主義な面もある2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校。勉強とその他活動のバランスが良い。
-
校則緩い。スカートが短くても特に何も言われない。校則が緩くても学生の人格がしっかりしているので問題は起きない。 …続きを読む(全377文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 自由2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価服装や頭髪など比較的自由で、先生方も生徒に信頼を置いているので過ごしやすい。だが、進学重視の面が際立っており、成績下位層の生徒や大学進学以外の進路を選択する生徒は肩身が狭い。
-
校則私服登校可であり、頭髪も著しく派手でない限り注意されることは滅多に …続きを読む(全595文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 自分の将来の幅を広げる高校2013年03月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
水準の高い高校であり将来の選択の幅を広めるためには県内で一番ふさわしい …続きを読む(全324文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 いい学校です2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が親身になって対応してくださるのでとても助かります。なので、授業などでわからないことなどがあるときは質問することができます。
-
校則他の高校とはあまり違いはないように思います。しっかり校則を守れば問題ないです。 …続きを読む(全322文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2016年入学 勉学に集中できる快適な環境2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価優秀なな生徒が集まっているので切磋琢磨して勉学に励んだり、仲間とともに協力する大切が実感できる学校だ
-
校則全然厳しくない
儀式以外は私服やジャージなど基本なんでもきていけるから …続きを読む(全290文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 品性の陶冶2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校でハイレベルな勉強をしてハイレベルな難関大学に行きたいと思っている学生さんにはとてもいい学校だと思っています。
-
校則着装の自由というものがあって、それは制服でなくても投稿ができるというものです。とても良いです。 …続きを読む(全302文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 進学校らしい自由な校風の学校です2015年01月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やはり学力のレベルは非常に高く、上位に入るのは相当の努力が必要です。
先輩方の進学先をみると有名私立大学、旧帝大、国立大学医学部医学科などが目立ちます。
その一方で専門学校や短大というのもありますのでギリギリの成績で入学することは後々勉 …続きを読む(全506文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学 自由な校風です2014年08月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昔からの自由な校風で、規則に縛られることはほとんどありません。その分、今自分はいったい何をすべきなのか、日々考えさせられます。
-
いじめの少なさ個性的な人は多いですが、非常識な人はあまりいないため、いじめ等の人間関係のトラブルで苦しむことは少ないかと思います …続きを読む(全561文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年05月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価他の学校とさほど変わりません。土日授業があることもないですし強いて言うなら50分授業×7コマが週4あるくらいでしょうか。全員勉強できると思われがちですが中学までは出来ていた人も結構います。中には両立してるひともいますが大半は勉強と部活どちらに趣旨を置くかでかなり差が開きます。すべてあなたの選択次第です。後悔しないよう責任を持ちましょう。
-
校則ゆるっゆるです。女子も結構化粧やらネイルやらしてますし、男子もバリバリワックスつけてる人もいます。服装は自由。風紀委員なんてあって無いようなものです。私服がダサい人もいますが中二病の時期は終わってると思うのでいたい人はあまり見かけませんね。校内スマホは禁止ですが秋高生は頭いいので見つからないようにするかそもそもそんなリスク負わない人もいます。ただし先生も頭がいいので頭脳戦が繰り広げられます。笑 見つかった場合、親が呼び出され三者面談の形で説教や反省文からの先生たちによるスタンプラリーが行われるようです。すべてあなたの行動に責任が伴います。親や先生に迷惑をかけないようにしましょう。
-
いじめの少なさ僕が気づいてないだけかもしれませんがいじめは見たことありません。秋高生は人にかまってる場合があるなら勉強する人が多いことが要因でしょう。
-
部活部活の種類は同好会含めかなり多く活気にあふれていると思います。バドミントン部、柔道部、剣道部はかなり強い印象ですね。両立できている人を見ると「世界は平等でなく平等だ」ということを思いしらされます。笑笑 しかし、そんな人は極わずかです。両方中途半端が1番駄目だと思うので部活動の選択はかなり重要です。しっかり見て決めましょう。即抜けは迷惑なのでやめておきましょう。これもあなたの選択に責任が伴います。
-
進学実績秋高生は国公立大学への進路志願がほとんどです。先生方もいろいろアドバイスなどをして生徒とともに悩んでくれます。早めの段階で大まかな進路を決めてモチベーションをあげましょう。進路選択はあなたの今後の人生を左右するものです。しっかり決めましょう。
-
施設・設備僕はあまり気にしてませんが全体的に古いです。気になる点があるとすれば、トイレがきれいではないことです(決して汚いとは言ってません)。あと暖房がカンカンうるさい事、くま怖い
、虫多すぎてキモい、夜暗すぎる、体育館夏暑すぎ・冬寒すぎ、坂キツすぎるなどが挙げられます。図書館は充実しています。プールはありません。 -
制服基本的に私服投稿です。私服の人、部活のジャージの人など多様ですが中には制服の人もいるので安心してください。硬式野球部、柔道部、剣道部が制服登校だった気がします。私服はおしゃれな人もいれば、お爺ちゃんお婆ちゃんみたいな人、よくわかんない人もいます。しかし、周りは一瞬いじってくるだけでそこまで気にしてません。「私オシャレでしょー」という方もいますがあなたの服装に興味なんてありません。自己満止まりです。
制服はダサいと思います。男子学ランで女子はセーラー服のタイがない全身紺色の地味系です。まあ、年に3、4回しか着る機会がないので気にしなくて大丈夫です。ほんとに着る機会がないのでママ友などを使って他人から譲ってもらうのをおすすめします。ちなみに体育も服装自由なので体育着をわざわざ買う必要もないです。僕は1回も着たことありません。体育着もダサいです。 -
イベント一年生のときはやることがなかったので気づいたら終わってましたがなんだかんだ楽しかったです。2、3年生からは主体となって計画、運営していくのでとても楽しいです。3年生になったら後期に受験が控えイベントからまったく縁のない生活が待っているので、1、2年の時と3年の前期で後悔がないようとことん楽しみましょう!
入試に関する情報-
高校への志望動機先生から呼ばれました。推薦入学です。ちなみに僕も部活民です。推薦入学の人の大半は足を引っ張りまくっていますが、僕はそれなりに頑張っているのでギリ耐えています。それもいつまで保てるか分かりませんが。笑笑
投稿者ID:90697324人中20人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2022年入学 あなたが頑張れるかどうか2023年01月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価秋田高校だからどうとかないと思います。他の学校となんにも変わりません。ただ「中学校の勉強ができる人」の集まりです。いろんな人がいます。勉強に関して言えば、中学校のころとのギャップで絶望する人もいれば、「あれ、おれ意外といけんじゃん」とできて …続きを読む(全1010文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 ほんとに自由です2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強に力をいれたい人に向いていると思います。授業のレベルが高く、スピードが早いため、家での予習復習が大切になると思います。秋高三大行事では生徒会を中心にして、生徒で作り上げていくといった感じです。
-
校則秋田高校は着装自由であるため、服装についての …続きを読む(全452文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 部活動と勉強を両立でき、楽しいです2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強と部活動の両立が出来ます
また、行事も充実しています
みんな面白い人ばかりです
是非入学してください! -
校則自由を重んじているので厳しくはない
自分たちですべきこととしてはいけないことを区別してこ行動しています …続きを読む(全311文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
秋田県の偏差値が近い高校
秋田県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 秋田高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | あきたこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 018-832-7200 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
秋田県 秋田市 手形字中台1 |
|
最寄り駅 |
- |
秋田県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 秋田県の高校 >> 秋田高等学校 >> 口コミ