みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 青山学院高等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
卒業生 / 2020年入学 高校受験で合格する頭があるなら他校へ2024年01月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価内部進学者がうるさく、授業のじゃま。担任に行ってもテキトー。教員が授業を静かにさせる意欲がない。幼稚園・小学校・中等部からの進学組は、精神下劣で幼稚だか、本人は大人だと思ってる勘違い系が多い。
高校受験での偏差値があるなら、他校に行って、他 …続きを読む(全545文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
とにかく楽しいの一言です。渋谷にあるということもあり、絵に書いたような高校生活を送ることができます。また、付属校ということもあり、やりたいことに受験を気にせず打ち込むことができます。
しかし、理系教科を本格的に学びたい人には少し物足りなく感じるかもしれません。
【校則】
緩いです。今は出来ませんが...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
青山学院大学の文系以外に少しでも行く可能性がある人には勧めない。文系でもちょっとでも国立早慶に憧れがあるなら他のGMARCH付属校に行けば、指定校推薦枠が青学よりも遥かに充実しているからそっちに行けばいいと思う。友人はほとんど内部生的にはエリート系学部へ行った。しかし今年就活を終えた友人はインターン...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
国立高等学校
(公立・共学)
-
文化祭・部活が中心の学校 勉強は後回し
2
卒業生|2017年
日比谷高等学校
(公立・共学)
-
お勧めできる学校です。
5
保護者|2022年
巣鴨高等学校
(私立・男子校)
-
是非、受験するだけでもオススメします。
5
在校生|2022年
国際基督教大学高等学校
(私立・共学)
-
自主性と対人能力が求められる高校
5
在校生|2024年
立川高等学校
(公立・共学)
-
課題多いけど、結構楽しい
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 青山学院高等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細