みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 静岡市立高等学校 >> 口コミ
静岡市立高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2022年入学
2024年09月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価学校自体は非常に充実した学校生活を送ることができます。ただ教師の好き嫌いがかなりはっきりしているように思えます。また、進路などは基本的に国公立を強く勧めてくる自称進学校です。私立を希望すると嫌な顔をされますが気にせず受験しましょう。
私立を希望すると入試で使わない科目の先生に嫌われると思ってください。 -
校則他の学校に比べるとかなり優しく、生活しやすい環境だと思います。携帯は授業中や休み時間に触ることを禁止していますが、授業内で使用することもあります。
-
いじめの少なさ生徒同士の好き嫌いはありますが、集団でのいじめといったものは今のところ見ていません。仮に気に入らない相手がいても攻撃するのではなく、自分とは合わないと判断して距離を置く生徒や相手を気遣って普通にやり取りを交わす生徒などして生活しています。
-
部活体育会系の部活はとてもエネルギッシュで活気に満ちているといった印象です。文化部もそれぞれの特色を生かした活動を行っており、どの部活も本気で取り組めると思います。 市立高校は部活に入ることが義務付けられているので、部活選びは慎重に行うといいと思います。中には活動頻度が少ない部活もありますが、楽だからといって選択するのではなく、自分がこの部活なら3年間全力で取り組めると感じた部活に行くことをおすすめします。
-
進学実績自称進学校なので国公立を過剰に押してきます。
そのため私立志望の生徒はかなり少ないです。
進学率は東高にはやや劣りますが、3年間しっかり勉強に励んだ生徒はそれに見合った大学へ進学できていると思います。3年は教師によってかなり方針が違うので露骨にあたりはずれがあります。三者面談でも真剣に話をしているのにあまり熱心に聞いているのかわからないといった状況があった人もいたそうです。
一方で親身になって話に乗ってくれる先生もいます。
そこは完全に運ですが、特進に行けば先生も生徒とおなじ熱量で向き合ってくれると思います。 -
施設・設備体育館:暑いが広い ほかの設備も公立にしてはしっかりしている。
図書館:自習には最適な環境とても静かで集中出来る。最近の小説や人気な漫画なども置いてある。
校庭:とにかく乾くのが早い。運動部にとってはベストな環境。しかし、広さに対してかなり部活が密集しているのでたまに部活間でのいざこざが起きやすい。 -
制服好き嫌いによる。男子は一般的な学ランです。
特に魅力は感じません。憧れがあるならいいと思います。女子は冬がセーラーですが以外に寒いらしいです。それでも着たいのならいいと思います。 -
イベントかなり充実していると思います。文化祭は公立高校ならレベルが高い方です。他の高校の生徒も羨ましいと感じるみたいです。体育会系もしっかりイベントがあるので行事に関してはなんの不満もないと思います。
投稿者ID:10107912人中2人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2022年入学 先生には恵まれません。入るべきでは無い。2024年08月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価表向きはいい学校だと思います。しかし実際は全然そんなことはありません。
-
校則校則はあってないようなものです。1部体育教師は声を荒らげてきますが、基本はメイク、頭髪、着崩し、どれも注意はされません。1番可愛いと思う姿で通うことが出来ます。 …続きを読む(全510文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 高校で勉強したくない人向けの高校です2023年09月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 5]-
総合評価思っていたより勉強の意識も努力も少ない高校でした。放課後に勉強はしない人がほとんどです。課題は写します、自己学習はしません。模試も全国で見ると偏差値は40~45くらいに収まります。これで国公立大学に行けるのでしょうか?勿論行けません。ですが …続きを読む(全504文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 教師の態度が残念です2023年05月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント 3]-
総合評価教師陣の生徒への好き嫌いがかなり激しいです。おばさん先生なら主に気に入らない女子、おじさん先生ならはしゃぎ回る男子には明らかな冷たい対応をします(無視、嫌味、煽り、軽い暴言など)。本人達はふざけてやってるつもりとかもあるかもしれませんが。日 …続きを読む(全484文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 この学校に来て後悔なんてしない2022年08月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価めっちゃ楽しいです。探究活動も積極的だし、何より生徒同士仲がいいし、先生が良い。ただしトイレに変な張り紙があります。運動場には1億円かかってて雨降っても一瞬で乾きます。あと国公立志望の人にしか人権ありません。あと課題はそれなりに出ます。でも …続きを読む(全452文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2020年入学 自分の頑張りが反映されやすい高校2021年11月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価普通に高校生活を送るなら申し分ない。
ただし、向上心のある人、家庭環境が安定している人に向いてる。
一応、県内で5本の指に入る進学校なので授業のペースは早い。
「市高は自由」みたいなイメージを持たれるが、実際に漫画やアニメの青春を謳歌できて …続きを読む(全1016文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 いろいろとしっかり吟味してほしい!2021年09月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]-
総合評価私にはしっくりきませんでした。
でもちゃんと楽しい高校ではあります!
何より課題が多いですが、その課題をこなし、授業をしっかり聞いていれば平均くらいの順位はキープできるはずです。
あとは入る部活を間違えなければ割と良いとは思います。 -
校則他の公立 …続きを読む(全1031文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2019年入学 色々頑張りながら楽しみたい人にはピッタリ2023年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価環境が整っています!部活頑張りたい人も勉強頑張りたい人もたくさん遊びたい人もとにかく自分次第でなんでも実現できると思います
-
校則とても緩いです。頭髪検査はありません。髪は基本染めなければ何でも良いと思います。ただ派手な髪型してくると注意してくる先 …続きを読む(全584文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2019年入学 画一性に囚われ、表面しか見られない高校2022年09月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価自称進学校。画一性が重視されすぎていじめも普通に起こります。
周りと一緒じゃないとヒソヒソされる学校です。部活も弱く、進学実績もあまり良くありません。 -
校則制服を着崩していたら怒られましますが、その程度です。緩い方だと思います。 …続きを読む(全702文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 個性豊かな先生方が面白いです。2022年01月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価友人にも恵まれ、楽しくて充実した高校生活を送れました。
学力は思っていたほど高くはないかなと思いますが、私の理想が高すぎたのだと思います。でも、きっちり勉強もして部活もこなすすごい人たちが多いので刺激されると思います。そうでなかったとしても …続きを読む(全905文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2019年入学 別の学校をお勧めします。2022年01月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価部活動や学校行事は良いですが、授業はとても酷いです。授業妨害を行っている生徒に対して何も注意をしないで授業が進んでいきます。授業中に他生徒の悪口を大声で言っているにも関わらず先生は聞かぬふりをする、いじめもあるような学校です。地元ではそれな …続きを読む(全775文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 楽しむなら市高モンペには気をつけろ2020年04月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価とにかく楽しいだが生徒指導が鬼のようにだるい。
イベントの生徒どうしのノリがとても良い。なかなか楽しい。
テストが月一であるので終わったらすぐにまたテスト勉強しなければならん -
校則ゆるすぎるほどゆるい。
髪染めても怒られない。だが、睨まれることが …続きを読む(全726文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 夢の高校ではないけど自分次第で最高の高校2020年02月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価そんなに悪い学校ではないです、自分次第でとても楽しくできる学校です。いじめは別にないです、が、空気読めなかったり、変なことしてると、引かれます。でもこれはどこでも同じことだと思います。理不尽ないじめは起きていないと思います。
1番不満なのは …続きを読む(全2466文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 「行ってよかった」と思える最高の学校2019年11月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価この高校は本当にいいです!プールはとても綺麗で、体育館はとても大きくてきれいです。毎年、名古屋大や東北大など難関大学に合格してる人がたくさんいます。部活でも、硬式テニスやマンドリンは毎年全国大会に出場するほど強いです。この学校に行けば文武両 …続きを読む(全958文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 国公立志望にしか人権がない2021年05月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価特進とかいうクラスがあるがこれにはマジで入らない方がいい。7時半から始まる朝課外は本当に意味がなくほとんどの生徒は寝ているか課題や内職をしている。また教師によっては、内職にブチギレるやつもいるので内職が出来ないと本当に無駄な時間を過ごすこと …続きを読む(全309文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2018年入学 青春を楽しむならここ、進学ならよそ2021年01月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 1]-
総合評価まさに自称進学校というような感じです。国公立大学に行く人にしか人権はありません。そのような対応の割に、授業の質がかなり低いです。なのに「塾に通う人は例年よく落ちる」という発言をよく聞きます。そんな発言するなら授業の質を上げて欲しいと思います …続きを読む(全395文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 青春謳歌したい方へ(いわゆる陽キャ向け)2020年08月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価すごくバランスのいい学校だと思う。もちろん学力面では静岡高校や清水東の理数の方がよっぽどだけどそこにはいかないけど勉学に力を入れてきたキラキラした高校生活を送りたい人にはかなりおすすめ。
-
校則頭髪検査とか服装検査は一切ないし髪の毛を染めてくる子も …続きを読む(全901文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 評判が全てではないと分からせてくれる学校2019年05月 投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント 4]-
総合評価評判と実際の学校生活とでは比にならないくらい違いがありました。私の体験なので参考程度に。まず、文化祭が楽しいとか言われていますがその前にクラスで準備します。強制ではなかったので、私は宿題や塾の関係もあり参加しませんでした。そしたら次の日から …続きを読む(全382文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 希望溢れるうんうん高校2019年11月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価希望が溢れている高校です
ですが廊下にうんぽこぽこが落ちてることもあります。
それ以外の点については素晴らしいです。 -
校則とても素晴らしいです 申し分ありません 僕はとても大好きです …続きを読む(全407文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 良くも悪くもノリが良い高校2019年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも悪くもイベント好きで明るい高校です。
いじめがどうたら?とか勉強環境がどうたら?って言ってる人も居ますが、付き合う人間さえ選べばとても良い高校だと思います。
荒れてる部活などはあるにはあります、それが嫌なら入らない方がいいです。
自分 …続きを読む(全736文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
静岡県の偏差値が近い高校
静岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 静岡市立高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | しずおかしりつこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 054-245-0417 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
静岡県 静岡市葵区 千代田3-1-1 |
|
最寄り駅 |
- |
静岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 静岡市立高等学校 >> 口コミ