みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 藤枝東高等学校 >> 口コミ
藤枝東高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2015年入学 藤枝東高等学校の口コミ2015年09月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則があまり厳しくなくある程度自由な高校に行きたいと思っていたので東高を受験しました。でも全然イメージとは違い、制服に関しては厳しく携帯を触っているのを見られたら没収され反省文を書かされます。体育は勉強じゃないから嬉しいなんて考えはできない …続きを読む(全452文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 青春を謳歌したいならぜひ入学を!!!2021年02月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価言ってみれば、楽しいこと苦しいこと半々くらいの高校時代でしたね。今となってみれば、みんな私の宝物。良い青春時代でした。勉学に部活に恋愛に、とても深い3年間でした。確かにテスト前など課題は多かったですが、そんなに苦だと思ったことはありません! …続きを読む(全415文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 自称進学校兼静岡大学予備校2019年03月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校には自称進学校という名前がぴったりですね。
特進クラス、通称Sクラス以外の進学実績は芳しくありません。難関大学に合格したいならば、静岡高校へ通うことをおすすめします。 -
校則進学校は比較的校則が緩いといいますが、東高はそんなことありません。 …続きを読む(全692文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 良い高校だけど悪い所もある2017年11月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強を自分で一生懸命頑張れる人にはとても良い環境
しかし一度でも東高の勉強のカリキュラムについていけなくなると際限なく遅れるため常に努力する必要があります
学校側は生徒が塾へ行くことをものすごく嫌がりますが一度遅れをとってしまった人は学校の …続きを読む(全641文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 ほんとに勉強したい人たちが来るところ。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校としては、課題たくさんだけど 手厚いってことだし、先生についてけば頭良くなるんだろうなぁと思う
体育がめちゃくちゃにきつい!
サッカー応援は楽しいよ!
ただ 古い風習は否めない -
校則厳しくないんじゃないかなー
携帯禁止だけど使っちゃってるし笑 …続きを読む(全616文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 学力もつくし青春もできる、良い学校です2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強をするにはとてもいい環境ですが、理不尽に耐える忍耐力も求められます。勉強だけでなくサッカーに代表される身体活動や、文化祭などの行事も全力で取り組めます。ガリ勉だけじゃないところに良さはあると思います
-
校則あまり厳しくないと思いますね。
朝の登 …続きを読む(全1003文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 藤枝東高校=大好き2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道なだけあって勉強も運動もすごく頑張る学校です。勉強を頑張りたい人や、いままで中学で委員長とか生徒会長とか頑張ってきた偉い人、など、自分も頑張らないと!!と凄く影響をうけます。それに、いろいろな価値観をもった人がいるので、変な人(いい …続きを読む(全1550文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 至誠一貫2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強の質がやっぱり高いです。とても落ち着いてる学校で居心地がいいです!サッカーのスパイクはみんな買わされます笑
-
校則スマホは禁止です。でも、リュックとか靴とか他のものには、特に規定はありません。 …続きを読む(全296文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 行って後悔することは少ないと思います2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生と生徒の距離が近く、勉強のしやすい環境が整っていると思います。部活に精を出して勉強がおろそかになっている人もいますが、3年生になるとみんな真面目に勉強しだします。
-
校則他校を知らないのでわかりませんが、そこまで厳しくはないと思います。ただ携帯 …続きを読む(全417文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 (意外と)青春!!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価伝統校で、有名OBがいっぱいいる!
学校自体は古びた商店街の中にあるけど
5.6分自転車を漕げば大きな通りに出て
ファミレスなどいっぱいあるし
スタバがとーっても近くて
青春しようと思えばできます(笑)
1.2年の時はみんな部活 …続きを読む(全737文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 努力次第でなんでもできる高校2019年05月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価不満に思う要素がない。
部活も行事も何もかも楽しい。
学習塾は不要。本当に手厚い指導。
自分のために努力できない人は向いてないかも。
がむしゃらな努力は無駄で、努力の仕方も考える必要があることを身をもって教えてくれる。
体育もガッツリあるの …続きを読む(全760文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 文武両道に恥じることのない学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国公立大学の現役進学率が全国でも指折り。
球技大会を何日もかけて行うのはうちの高校くらい。
しいて悪い点を言うなら、自販機にジュースがほとんどないことくらい。 -
校則校則は普通くらいだと思う。女子のスカートの長さやシャツ出しなどは注意されるが、その …続きを読む(全627文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 文武両道を極められる2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動はサッカーだけでなく、各部活がかなりの成績を残しており、進学実績も非常に高いです。
-
校則以前に比べれば厳しくなったが、ケータイ、スマホの持ち込みは許されているし、荷物も基本束縛は受けないので比較的自由です。 …続きを読む(全673文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 名門校!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校を勉学の場だと考えている人はいいと思いますが、生徒同士の中は素晴らしいとは言えないかもしれません。
-
校則特別に問題はありません、他校のことはよくわかりませんが、意識したことはありません。 …続きを読む(全320文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 レベルの高い学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業進度がはやい。レベルも高いから毎日復習予習が欠かせない。
周りがレベル高い分モチベーションも上がりやすい。 -
校則厳しくはないと思う。髪飾り、ブレスレット、カーディガン等は自由。 …続きを読む(全333文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 全力を出せる学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域トップの学力を持った藤枝東高校は、学業のレベルの高さはもちろん、サッカー部を中心とした様々な部活動も盛んで、文化祭や体育大会などの学校行事も積極的に取り込んでおり、非常に内容の濃い高校生活をおくれる高校だと思います。ほとんどの生徒が大学 …続きを読む(全871文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 おすすめします。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強をするにはよい環境が整っている高校だと思います。過去データや赤本などの参考書も揃っています。その分、部活や行事に重きを置く人には物足りない人もいるかもしれません。
-
校則服装に関してはあまり厳しくは言われないです。他は他校とあまり変わりないと思 …続きを読む(全438文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 勉強を頑張ってる学校です2015年06月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則は基本的に自由だが、最近携帯電話の使用が禁じられるようになった。 先生たちはとても熱心に教えてくれ、とてもいい環境で勉強できていると実感している
-
校則自由がこの高校の校風です。そのため校則はあまり厳しくなく、生徒の自主性に任されています。
…続きを読む(全698文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 「自由なんて嘘だ!」という声多し2015年04月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価「自由な校風」に憧れて入った面もあるので、入った当初はがっかりしました。年々校則が厳しくなりつつあり、「自ら考える」というよりは「言われたことに従う」という感じになってしまっています。その反面授業は面白いです。
-
校則最近スマホ規制や制服の規制など …続きを読む(全359文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 自称進学校2017年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題の量が多く進度もはやいため、勉強を頑張ることができる人にオススメです。自称進学校らしく文武両道を目指しているため勉強と部活の両立が大変です。
-
校則他校の校則の実態は知らないため、比較はできませんが、染髪や女子のスカート丈については厳しい印象で …続きを読む(全596文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
静岡県の偏差値が近い高校
静岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 藤枝東高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ふじえだひがしこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 054-641-1680 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
静岡県 藤枝市 天王町1-7-1 |
|
最寄り駅 |
- |
静岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 藤枝東高等学校 >> 口コミ