みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 掛川西高等学校 >> 口コミ
掛川西高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2020年入学 家から近い学校が一番2022年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価普通にいい学校だと思う。課題の量も普段から受験勉強をしている生徒にとっては丁度よいし、軽い演習として使える。課題の多さは自称進学校ならではなのかもしれないが、それを嘆いている生徒は中途半端なレベルが多く、むしろそれを軽い演習として利用する余 …続きを読む(全573文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2023年入学 最寄りなら絶対来るべき。環境は静岡最強2024年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント 4]-
総合評価近いなら来たほうがいい。自称進で堅苦しい学校だという先入観を持って他校を選ぼうとしている人はかなり損をしている。浜北や磐南より過ごしやすい。民度が高いのでトラブルなく楽しく過ごせる。
-
校則校則自体存在しているのかわからない。それほど緩い。スマホも …続きを読む(全476文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 NOT自称進 志高い人ばかり!2022年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価自称進とか言ってる人は大体努力してない人で、掛西のテストの中ではかなり下の方です。入学する皆さん安心してください。自称進ではないです。
努力すればいい大学行けるようなサポートをしてくれるしっかりとした
進学校です。
そして毎日楽しい日々が送 …続きを読む(全1025文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 充実している学校生活が送れてます!2021年11月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価毎日が楽しいです。
勉強は大変です。でも周りが頑張っているから自分も頑張ろうと思えます。分からないときに教えてくれる子は沢山いるし、先生も積極的に質問に応じてくれます。とても勉強がしやすい空間が整っています。
本当に色んなタイプの人間がいて …続きを読む(全856文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 選んでよかったと思う2020年12月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価大変なことは大変なので1年からもう一周したくはないが、この楽しい時間が終わって欲しくないとは思う。家が遠かったので苦労したが、西高を選んで後悔したことはない。
-
校則化粧を注意されているのは見かけたことがあるがそこまで厳しくはないと思う。ただ、何も …続きを読む(全658文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2018年入学 他のクチコミで言われてるほど悪くはない2021年01月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]-
総合評価基本的にはいい学校だと思います。
クチコミで言われているほどみんな西高に不満を持っていない印象です。
掛川駅から近く、登下校もしやすいと思います。 -
校則校則は基本的には緩いです。 …続きを読む(全413文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 静岡でトップクラスの実績と環境2023年12月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]-
総合評価総じて、この高校は高い進学実績と優れた教育環境を誇り、生徒たちが将来に向けて自己実現を果たすための強力なサポートが提供されています。また、学校全体がアットホームな雰囲気で包まれており、多様性が尊重される中で、生徒たちは自分らしさを大切にしな …続きを読む(全657文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 はつらつとした青春の思い出をつくる場所2022年01月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]-
総合評価図書館や掛川城、各種飲食店など放課後や部活動後に立ち寄る場所に恵まれている。学校および近辺の雰囲気は良く、心地よく通える環境だと思う。他校と比較できる訳ではないが、手放しにおすすめできる高校である。
特に理数科は一押しだ。個性を認める、もし …続きを読む(全680文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 今でも高校時代に戻りたいと思えます。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強が厳しいと思われてる方が多いですが、部活と勉強の両立ができ、充実した生活ができます。
進路指導も熱心でありがたいです。 -
校則それほど厳しくないと思います。
カバンや靴は自由ですし、携帯電話の持ち込みも大丈夫です。授業中に鳴らすと没収されますが …続きを読む(全388文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 努力次第でなんでもできます2021年08月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価掛西のことを悪く言う人もいますが、普通にいい学校だと思います。
授業の質が悪いとか言ってる人は自分が頑張ってないだけです。
ちゃんと1年の時から努力した人は上位国公立大学に進学しています。
頑張って勉強すればきっと良い高校生生活になります。 …続きを読む(全644文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 がんばれる学校!?2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とっても楽しくて、いい学校です!
勉強はちょっと大変かもしれないけど、
部活も本当に楽しくて最高です!
-
校則そこまで厳しすぎることはないけど、
華美すぎるものはつけない方がいいと思います
…続きを読む(全337文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 ここ以外考えられなかった2021年09月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価この学校を選んで本当に良かったと思う。確かに学業は大変ではあるがみんなでできない所を互いに支え合っている。ただ入学してすぐの応援練習はキツイ。初めは援団の人が怖かったが練習を重ねるにつれて苦しみが楽しみに変わっていく。夏大での応援が特に楽し …続きを読む(全443文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 最近は右肩上がりの学校2023年07月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価全体的に雰囲気が良くなっていっていると思います。
進学実績も盛り返してきている感じだし、野球部も好調だと思います
水球が強いですし音楽部等の文化部も多くの賞を取っているので部活も活発です
(厳しいという意見もありますが) -
校則結構緩いです …続きを読む(全406文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 真面目2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価4年制大学に進学している学生には良いと思います。隔週または毎週、英語と数学のテストが行われるので、大変だと思いますが確実に力はつきます。また、敷地内に自習室、近くに図書館があるので、勉強するのにとてもいい学校だと思います。
-
校則服装検査はありませ …続きを読む(全841文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 生徒同士で互いに高め合える高校です。2015年06月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は勉強だけでなく、部活動を頑張りたい生徒も目一杯応援してくれる学校です。また、周りの生徒の向上心が強く、互いに高め合えるいい環境で勉強ができます。
-
校則比較的緩い学校だと思います。携帯電話は放課後になるまで使うことはできません。その他はあ …続きを読む(全1226文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 キラキラJKを夢見るひとには向いてない2021年07月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校ではありますが、3年間楽しく過ごせました。周りも人として良い人が多く良識的です。大人しい生徒が多く、物足りなく感じる方もいらっしゃるかとは思いますが、あまり刺激的ではない方が3年間過ごすには程よいのではないでしょうか。
-
校則かなり緩い方 …続きを読む(全1298文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 在校生 / 2024年入学
2024年08月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価入学前はガリ勉ばっかなんだろうなって思ってましたが、意外とそんなことなくて個性豊かな人が多くとても良いです。
また人も多いので出会いが多いです。 -
校則一応、周辺の高校と同じような規則がありますが、やぶってもあまり注意されません。
頭髪検査はありません。
スマホは学校内でも使用可。授業中も勉強に関係すれば使用可。
バイトはダメです。 -
いじめの少なさいじめの話は今のところ聞いたことがありません。
-
部活野球部が26年振りの甲子園出場を決めました。入学してから梅雨ぐらいまでの応援練習が正直めんどくさいですが、野球応援は本当に楽しいので頑張って乗り越えましょう!
サッカー部は今年の1年生が部員も多く、なかなか強いそうです。
文化部は吹部と音楽部が有名です。 -
進学実績やはり進学校なので進学実績はずば抜けています。ただ、掛西に入ったからと言って良い大学に入学できるのは間違いです。たしかにサポートは手厚いですが、
結局は自分次第なので頑張ってください! -
施設・設備体育館は2つあり他にも武道場、100周年記念館(自習室)があります。
部室もなかなか広いです。校舎の外観は少し年季が入りますが、内装は改築したてなのでとても綺麗です!教室にはエアコンが2つもあります。
トイレもとても綺麗ですが数が少ない気がします。 -
制服女子の制服は普通。男子は学ランです。
-
イベント文化祭、夏の野球応援、体育祭(エコパで開催)などがあります。
入試に関する情報-
高校への志望動機自分は中三の冬まで掛西なんて行ける訳が無く、眼中にもありませんでした。しかし、二学期の内申点が異常に高くなって挑戦しました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名国公立大学
投稿者ID:10002531人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学 いたって普通の進学校2019年04月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学進学を目標とする高校なので、基本的な学生生活は勉強中心。勉強が好きでない人にはあまりおすすめできないが、勉強する意欲のある人は充実した生活を送れると思う。あと、部活や文化祭は比較的盛ん。
-
校則在学中、特に意識したことはなかった。 …続きを読む(全571文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2012年入学 伝統を重んじる母校愛あふれる高校です2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では勉強だけでなく、これから社会に出て行く上での柔軟性や、地域とのつながりの大切さを学びました
-
校則拘束に外れる生徒もいましたが、度を超す生徒はいません当時はパーマをかけた生徒も多かったです先生からは、頭を加工してますねと授業中にユーモア …続きを読む(全834文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2012年入学 この学校に通ったことに誇りを持てる2015年02月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価くだらない考えを持つ人が少なく、豊かで有意義な高校生活を送れる高校。一生の友達に出会える。
行事などに取り組む姿も前向きで、サボったりする生徒はほぼいない。学習や部活に専念でき、人間性も育つと思う。 -
校則周辺の高校と比べるとゆるい方だと思う。とは …続きを読む(全1165文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
静岡県の偏差値が近い高校
静岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 掛川西高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かけがわにしこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0537-22-7165 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
静岡県 掛川市 城西一丁目1番6号 |
|
最寄り駅 |
- |
静岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 掛川西高等学校 >> 口コミ