みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 新居高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 就就職したい人勉強に自信がない人には良い2022年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]-
総合評価若い先生が多く、先生と生徒の距離がすごく近い気がします!勉強でも生徒に合わせた説明をしてくれる印象です!校舎にもエアコンがついてだいぶ快適に学校生活が遅れると思います!
-
校則厳しいと言われてますが普通に生活していれば何も問題はありません。
アルバ …続きを読む(全673文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
一言で言えばまともな学校だと思う。勉強が大変では無いので、意外と他のことと両立出来る。若い先生が多い印象。先生たちの面倒見が良く、先生同士の雰囲気が良い。先生と仲良くなると良いことしかない。頑張れば、その分評価してくれる。そのためか、一生懸命な生徒が多い気はする。駅からも近いので通いやすい。
誤解さ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
厳しめの教育といえば聞こえはいいケド、実際は教師の押し付けで何から何まで歪められっから。入らない方が良かったよん。本当に後悔するから受験生の君たちは入らない方がいいね!絶対に!行くなら湖西高校にしようね、マジで。どんな高校に行っても新居よりマシだからさ!
【校則】
ああこれは微妙。入った当初は厳し...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
焼津水産高等学校
(公立・共学)
-
-
これから入学・受験の方へ。
4
在校生|2023年
静清高等学校
(私立・男子校)
-
-
静清で待ってる!さあ頑張ろう!
2
在校生|2022年
オイスカ浜松国際高等学校
(私立・共学)
-
-
青春したいなら特進にいけ
4
在校生|2022年
浜松湖北高等学校佐久間分校
(公立・共学)
-
-
真面目
3
卒業生|2012年
静岡女子高等学校
(私立・女子校)
-
-
明るく楽しい学校だと思います
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
静岡県の偏差値が近い高校
静岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 新居高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細