みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  狭山ヶ丘高等学校   >>  口コミ

狭山ヶ丘高等学校
狭山ヶ丘高等学校
(さやまがおかこうとうがっこう)

埼玉県 入間市 / 武蔵藤沢駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:50 - 69

口コミ: ★★★☆☆

2.91

(136)

狭山ヶ丘高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 2.91
(136) 埼玉県内126 / 198校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

136件中 101-120件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    生徒のやる気にこたえてくれる
    2016年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校長先生が有名です。
      去年はよくテレビに取り上げられていました。
      進学実績を高めるために試行錯誤している感じです。
      生き残りをかけているので、私立らしさを感じます。
      そこがすごいところだと思います。
    • 校則
      きわめて普通、私立の割にはゆるい方 …続きを読む(全718文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    好き嫌いが分かれる学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平和に学校生活が送れていますが、「勉強勉強」と先生がへばりついてて楽しくはないです。マジメな子が合うと思います。
    • 校則
      校則は厳しいです。
      1女子は結ばなくても良いのですが、襟から12センチまでしか伸ばせません。先生にこの校則の理由を聞いても答え …続きを読む(全1039文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    よく考えてから入学したほうが良い
    2019年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の方も指摘している通り、校則に授業、イベント等々何から何まで嫌な思い出しかありません。
      校則は(私が在学していた段階では)男子は前髪オン眉、女子の髪も場合によっては男性教員が本人の髪へ定規を当てて長さを測る等々の状態。授業に関しても今も居 …続きを読む(全776文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    もっと調べて下さい
    2017年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      狭山ヶ丘高校に限らず埼玉県内の私立で成績別にクラスが分かれている所はどこも同様の事が言えるとは思いますが、高校内に別の学校がある位に学力、先生のレベル、生徒の質が違います。1類に入学する方以外で入学を考えおり、そこそこの大学へ進学しようとお …続きを読む(全819文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    青春の高校生活を楽しみたいなら他の学校へ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学の頃に夢見る、いわゆる〝高校生〟という生活は全くと言っていいほど送れないけど、先生はちゃんと質問に行けば教えてくれる先生も沢山いるし、学歴がすごい先生もいて勉強面についてはまあまあ良い環境と言えるから。
    • 校則
      私立なので仕方ないことだと思って生 …続きを読む(全626文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    いい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎を数年前に改装し学ぶ環境が整っています。偏差値が年々上がりレベルが高くなっていると思います。。。
    • 校則
      校則は厳しくないです。通常通りの生活をしてさえいれば何もトラブルなく学生生活が送れるはずです。 …続きを読む(全328文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    進学も楽しむのも自分次第、校長の権力異常
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則はなかなか厳しめで、高校在籍中は文句たらしているものの、卒業してみるとその中でも青春していたなあと感じます。自分が楽しもうと思えば十分楽しめると思います。
    • 校則
      指定バッグはかなりダサく、年に数回行われる頭髪検査も厳しいです。しかしそれ以外に関 …続きを読む(全675文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    充実していた。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校の行事が周りの私立高校や公立高校と比べても充実していて、とても楽しかったので、狭山ヶ丘高等学校はオススメです。
    • 校則
      1学期に一、二回頭髪検査などがあり、服装のけんさなどはあまりありませんでした。制服や指定カバンは必須。校内での携帯電話の使用は …続きを読む(全678文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    入学してよかった!
    2016年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      狭山ヶ丘高校で高校生活を送れてよかったって思います。私はこの学校の生徒の雰囲気が大好きでした。「いい子」という表現がふさわしい生徒が多かったです。私の周りは優しく、部活に行事に勉強に熱心な子ばかりでした。しかし、制服も指定カバンもダサいし、 …続きを読む(全1409文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    合う人と合わない人に差が出ます
    2016年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      新しい校舎が出来て、前より勉強しやすい環境が増えたと思います。あと、類によって生徒の性格や雰囲気が全然違います。3類は勉強熱心で真面目な子もいますが、チャラついてる人もいます。2類は真面目でおおらかな子が多いです。女子はのんびり系か可愛い子 …続きを読む(全813文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    普通の学校
    2016年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の私立高校だと思います。
      最近中学が出来たため、中学生は凄く大切にされてるんだなぁと感じることが多いと思います。新校舎は中学生が使ってるし。
      特別自習室がありますがそれに入らなければ図書室で勉強ができないのが少し残念です。担任にもよ …続きを読む(全888文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    なんだかんだ良い学校!
    2015年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1年生のころは、なんだこの学校って思うようなことが多かったけど慣れるとネタになってきて今では好きな学校です。笑
      とにかく、いい生徒ばかりでこの学校に入って良かったなと思えるくらい良い友達に囲まれています!クラスの仲は良く、毎日楽しいです!
    • 校則
      …続きを読む(全838文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    後悔します、入らないほうがいいです。
    2015年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      タイトル通りです。悪いところのほうが圧倒的に多い学校です。特にⅢ類への進学はやめたほうがいいです。併願もしないべきです。
    • 校則
      染めたりパーマがダメなのはわかりますが、女子は襟から12センチ以内の長さじゃないと切ってこいと言われます。頭髪検査があっ …続きを読む(全557文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    狭山ヶ丘高等学校の口コミ
    2015年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学すると後悔します。実際すごく後悔しています。はっきり言って修学旅行しか楽しいものはありません。文化祭はつまらないです。夢の高校生活を考えるなら公立に進みましょう。この学校はそんな高校生活は送れませんよ。この学校を単願にしている方、視野に …続きを読む(全635文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    さあ新入生よ、本当にヶ丘に来ていいのか
    2015年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まとめると騙された感が強い学校。特別自習室は皆使えると言われて入ったものの入ったら抽選だった。入る前に三類には推薦があると言われたがそんなもの無いと言われた。
    • 校則
      髪の毛がとにかくうるさい。襟から12㎝までと定められていて頭髪検査の時には定規で計 …続きを読む(全342文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    実情
    2014年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 2| 施設 -| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      実際に狭山ヶ丘に通っている者です。他の口コミサイトにあるように狭山ヶ丘 …続きを読む(全404文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    全体的に良い学校だと思います
    2014年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      私はこの学校に入って良かったと思います!

      【校則】
      他の私立よりかなり …続きを読む(全407文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    真面目に学習できます
    2014年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      落ち着いた生活を送っています。

      【学習意欲】
      課題は多くなくても、授業 …続きを読む(全292文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    在校生よりかなり詳しく。
    2013年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      和気あいあいとした雰囲気で、類に関係なく友達ができます。
      良い学校と言 …続きを読む(全1484文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    狭山ヶ丘高校
    2013年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      いい雰囲気の学校で入ってよかったなと思っています。
      みんな根はまじめな …続きを読む(全515文字)
136件中 101-120件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

狭山ヶ丘高等学校が気になったら!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

狭山ヶ丘高等学校付属中学校

偏差値:44.0

口コミ:★★★★☆3.65(16件)

狭山ヶ丘高等学校付属中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 狭山ヶ丘高等学校
ふりがな さやまがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

04-2962-3844

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 入間市 下藤沢981

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  狭山ヶ丘高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服